遠州徒然日記

原種シクラメンとウチョウランの育成日記と日常の備忘録

とりあえず

2011-06-27 20:07:27 | つぶやき
クリスマスローズを庭の5箇所に置いてあるので、昨日とりあえずその内の1箇所に寒冷紗を掛けました。

ここはワンコハウスの前の置き場所で、80センチ幅で12メートルの棚です。

ギュウギュウ詰めで置いてあるので、風通しが悪いので何とかしたいのですが・・・

何ともなりません(汗)

来春は、開花株を大量に処分しゆとりを持った棚にしたい。

毎年思っているが、ちょっとスペースが有ると、つい詰め込んでしまう悪い癖。

どの棚もギュウギュウ詰めなので、病気の発生が気になるところです。

ならば、早く改善をしろよと思われるのでしょうが、もう置き場所がありません。

こんな状態なのに、多肉や山あじさいを大量に購入してしまうアホチンなのです。



遮光率50%のネットなので、二重に張って使用しています。






中から外を覗くと山が見えます。

ここはジャガイモで有名な三方原台地の北側の斜面の下にあたります。

山に見えるのは台地の斜面ですね。





さて、今度の休みにはがんばってあと4箇所寒冷紗を張るぞ~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プレゼント

2011-06-26 13:25:49 | つぶやき
原種シクラメンを育ててみませんか。

原種シクラメンの種子をプレゼントしますよ。

ご希望の方は私のアドレスに、住所・氏名・電話番号を連絡ください。

アドレスと品種は、昨日のブログに載せてありますのでご覧ください。











ご質問も承りますので、お気軽にどうぞ~

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も・・・

2011-06-26 13:12:24 | つぶやき
今日も朝から張り切っています。

おかしな天候で、雨が降ったり止んだり、日が照ったりの蒸し暑い日です。

今日は熱中症にならないようにしなければと思いながら、寒冷紗を張る為の準備作業をしています。

クリスマスローズの置き場所には、イレクターで出来たパーゴラ調のものに寒冷紗を被せて

いるのですが、小さめなので回りを補強しながら大きくしました。

今までも、ちょっとした細工で大きくしていましたが、今回は本格的にしました。

イレクターと補強に使うパイプの太さが違うので、縛るしか方法がありません。

高い所の作業なので、大きな脚立に乗ったり、クリスマスローズの鉢を移動させて小さな脚立を

使ったりで、以前使っていたものを外し新しいパイプを取り付けるのですが、1人での作業なので

部品を取りに行ったり、縛る紐を取りに行ったりと汗だくです。

新しいパイプ同士は専用のクリップが有るので簡単に留める事が出来ます。







こんな感じで、1回り大きくしました。

来週はこの上に寒冷紗を掛ける予定です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原種シクラメンを

2011-06-25 19:40:24 | つぶやき
この時期の原種シクラメンはプルプラセンスが活動しています。

プルプラセンスは、原種シクラメンの中で唯一の常緑タイプで落葉しません。

活動時期には新葉を展開し、開花が始まります。

そして、プルプラセンスの魅力は花に有ります。

この花には、甘い香りが有るんですよ。

少し離れていても、分かる位の香りです。


















花が咲き、結実するとクルクル巻いてきます。

クルクル巻=サイクロン→シクラメンが語源と言われているようです。



で・・・

原種のシクラメンを育ててみませんか。

今、採種出来ているのはコウム・アルピナム・シリシアム・ミラビレも採れるかな。

プルプラセンスは秋に採れると思います。

種子も今蒔いておけば秋には発芽してくると思います。

夏の休眠時にあまり水を掛けなければ腐る事はないと思います。

発芽後2~3年で開花しますし、地植えでも育ちます。

ご希望の方は、haousou11.11@uv.tnc.ne.jp へ連絡ください。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

張り切り過ぎ・・・

2011-06-25 13:58:51 | つぶやき
ワンコの運動を終え、5時よりスミレックスにてクリスマスローズの殺菌消毒。

スミレックスは灰色カビ病用です。

朝食を済ませて、山あじさいのカットと植え替え。

その後、原種シクラメンの植え替え。

キリになるまでと思い、ついつい9時過ぎから日が当たるのを構わずに炎天下で

帽子を被らずに汗だくで12時まで頑張りました。

が、体が火照り、動悸、頭痛・・・

水分を採りながらだったので、大丈夫と思っていたのですが熱中症です(汗)

散々ママさんと娘に怒られ、今も首と頭を冷やしています。





2010年度の英国シクラメン協会からのプルプラセンス、発芽しました。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蒸し暑いです

2011-06-21 20:34:59 | つぶやき
このところ、蒸し暑い日が続いています。

ワンコの運動の時に直ぐ近くの山に雲が掛かっていました。

入梅時は雲も低く、どこかの山奥に来ているような感じです。








こんなに雲が低いと別世界のような感じがします。

幻想的で好きだなぁ・・・






家庭菜園で収穫したきゅうり





親子で張り付いています。

どうすれば、こんな感じに成長するのでしょうか。






味は・・・

まだ食べていません。

明日、サラダに入れて食べてみますね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

植え替え

2011-06-19 12:05:53 | つぶやき
昨日と今日送られてきました山あじさいを植え替えました。

昨日送られてきた株は、ボサボサ





だったのでカットをして





植え替えしました。





この1週間で50株ほど購入してしまいましたので、クリスマスローズの棚を占領しだしました(汗)

でも、もうこれ以上は購入しません。





同じ様な培養土なので、原種のシクラメンも植え替えました。

コウムは先日葉が枯れたと思っていましたが、もう新芽が動き出していました。







英国シクラメン協会からのプルプラセンス ファトラファームも植え替えました。

どの様な花が咲くのでしょうか。







先日植え替えましたプルプラセンスです。

プルプラセンスは、今頃植え替えますと古葉が落ち新葉が蕾と一緒に展開してきます。







グリーンカーテンのその後





芯を止めたので脇芽がたくさん伸びだしました。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスローズ

2011-06-18 09:10:01 | つぶやき
この時期に花を咲かせている株があります。

育成者と一緒でボケているようです(汗)

初花株で今咲いてしまうと来春は花を咲かせることが出来るのでしょうか・・・

株元から芽も出ていない様子なので、心配です。














多分地色は濃い色だと思うのですが・・・




08年秋~09年春発芽 6号ポット





09年秋~10年春発芽 4.5号ポット 葉先にちょっと灰色カビ病が・・・





10年秋~11年春発芽  殆どがデュメdd系の交配なので生育にばらつきが出ています。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自然流

2011-06-18 08:51:05 | つぶやき
自然流の庭なのでこの時期位から鬱蒼として、ちょっとしたジャングルに変貌してきます。

そして、やぶ蚊注意報発令です(笑)















庭植えの山あじさい







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あじさい

2011-06-16 20:49:35 | つぶやき
あじさいの中でも山あじさいに心を惹かれる、華やかさの無い侘び寂びの世界が何ともいえない。

以前から何株かは持っていたのですが、この2日間で25株ほど購入してしまった(汗)

先日まで、多肉がどうのこうのと言っていたくせにこの様変わりの早さには我ながら驚く・・・

欲しいとなったら子供と一緒で、直ぐ欲しい悪い性格で更に輪を掛けたくさんの種類が欲しい

置き場所の事など二の次なのです。


昨日届いた山あじさいの苗





もう10株ほど近日中に届く予定。




紅(クレナイ)の庭植え株

咲き始めの白から赤に変っていくところが魅力的な花です。











アナベル





アナベルの枝変りという説明でしたが・・・

スターバースト





カシワバのハーモニー






山あじさいは見飽きないが、西洋アジサイは・・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする