ツイノスミカ

猫ト戯レ 晴耕雨読
ソンナ暮ラシガ 理想デス

C.プリンセス ダイアナ

2008-05-29 | 庭 / クレマチス
クレマチス プリンセス ダイアナ
クレマチス テキセンシス
‘プリンセス ダイアナ’
C.texensis 'Princess Diana'
キンポウゲ科 センニンソウ属
落葉つる性多年草 四季咲き  
花径4~6cm 花期5~10月
枝長2~3m
新枝咲き 強剪定

チューリップの花のようなクレマチスです。
花びらは、ちょっと肉厚。
濃い赤が、緑に映えます。
ダイアナ妃の名前がついているのも素敵。
モンタナに比べると、夏の暑さにも強いとのこと。

テキセンシス系のダッチェス オブ アルバニー(Duchess of albany)は、もう少し赤色が薄いけれど、非常に良く似た花です。

実はこの花、昨年5月に花フェスタ記念公園のロイヤルローズガーデンで、壁面にバラと一緒に咲いていたのを見て、一目惚れでした。
この春にお迎えしたばかりで、うちのはまだバラと競演していませんが、いつかは…
チューリップのようなプリンセスダイアナ


花フェスタ記念公園で白いバラと競演するダイアナ妃。(バラの名前は失念…)
花フェスタ記念公園のプリンセスダイアナ





  その他のクレマチス
    * ルーベンス .......モンタナ系。バニラの香りのするピンクのクレマチス
    * ダッチェス・オブ・エジンバラ .......フロリダ系。緑から白に色が変わる八重のクレマチス
    * ニューヘンダーソニー .......インテグリフォリア系。濃い紫の花びらがねじれたクレマチス
 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿