すっかり料理ブログのようになってます。
っても、ゴーヤばっかりだけど(笑)
さて今回は、エスニックなサラダです。
ゴーヤチャンプルーに、キムチを入れても美味しそうですよね。
それをヒントにもう少し軽めに、サラダにしてみました。
ゴーヤの韓国風サラダ
![ゴーヤの韓国風サラダ ゴーヤの韓国風サラダ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/30/031fdfed65f44599b87305c1ad39ee31.jpg)
思った以上に美味しかったです。
お肉多めにして、サイドじゃなくてメインメニューにもなると思います。
キムチ好きならたっぷり入れて。
そのときは、キムチの素は入れなくてもOK。
材料
ゴーヤ 1本
豚肉(しゃぶしゃぶ用) 150g
しめじ 3/4パック
キムチ 適量
ドレッシング
ごま油 大さじ2
醤油 大さじ2
オイスターソース 大さじ1
コチュジャン 小さじ2
砂糖 小さじ2
キムチの素 適量(キムチの量により加減する)
白ごま 適量
作り方
(1)ゴーヤは薄切りにして、塩水に放す
(2)豚肉は大きければ食べやすく切る
しめじも同様
(3)豚肉としめじを茹で、ざるにあげる
(4)ボウルにドレッシングの材料を混ぜて作り、
水気を切ったゴーヤ、豚肉、しめじ、キムチを加えてあえる
っても、ゴーヤばっかりだけど(笑)
さて今回は、エスニックなサラダです。
ゴーヤチャンプルーに、キムチを入れても美味しそうですよね。
それをヒントにもう少し軽めに、サラダにしてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0050.gif)
![ゴーヤの韓国風サラダ ゴーヤの韓国風サラダ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/30/031fdfed65f44599b87305c1ad39ee31.jpg)
思った以上に美味しかったです。
お肉多めにして、サイドじゃなくてメインメニューにもなると思います。
キムチ好きならたっぷり入れて。
そのときは、キムチの素は入れなくてもOK。
材料
ゴーヤ 1本
豚肉(しゃぶしゃぶ用) 150g
しめじ 3/4パック
キムチ 適量
ドレッシング
ごま油 大さじ2
醤油 大さじ2
オイスターソース 大さじ1
コチュジャン 小さじ2
砂糖 小さじ2
キムチの素 適量(キムチの量により加減する)
白ごま 適量
作り方
(1)ゴーヤは薄切りにして、塩水に放す
(2)豚肉は大きければ食べやすく切る
しめじも同様
(3)豚肉としめじを茹で、ざるにあげる
(4)ボウルにドレッシングの材料を混ぜて作り、
水気を切ったゴーヤ、豚肉、しめじ、キムチを加えてあえる
お久しぶりです。暑さに負けてませんか?
>ゴーヤって言うとチャンプル…しか思い浮かばなかった
私もそうですよー。
でも今年は、毎日消費しないといけなくなったので
海老とキムチは、マジでおすすめです。
是非作ってみてくださいね。
感想もお待ちしてまーす。
◆ゆりあさん
お母様の本格キムチ、美味しかったでしょうね!
ゆりあさんは手作りしないの?
>料理のレシピは各家庭の冷蔵庫の中身次第…(笑)
そうそう!
材料がそろわなくても、代わりにこれ使って……、なんていうのがヒットすると、
アタシってば天才!とか思うもんね(笑)
料理記事は、自分のメモ用にupするので時々になりますが、お楽しみに~。
子供の頃から手作りのキムチ(母は朝鮮漬けと言っていましたが)を食べさせられてきたので、
キムチは大好物なんです。発酵食品だから体にもいいしね!
豚肉を海老にかえてもいいし、
モヤシや短冊に切った長芋なんかも合いそうですね♪
料理のレシピは各家庭の冷蔵庫の中身次第…(笑)
有り合わせでパパっと作るのが楽しくて
脳トレにもなるので、家事というより趣味みたいな
感じかな~~♪
これからも、どんどん料理記事(ゴーヤに限らず)
アップしてくだいさいね。楽しみにしてます。
ゴーヤレシピ、たくさんUPされてますね
ゴーヤって言うとチャンプル…しか思い浮かばなかった私ですので、しっかり活用させていただきます(笑)
個人的にはゴーヤ&海老、ゴーヤ&キムチははまりそうな予感です