こだわり
2024-10-12 | 猫
そらちゃんには、こだわりのおもちゃがある。
![手で抑え込みの技 手で抑え込みの技](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/1b/d51b96bae1e46ccf91c3f3fa322459fa.jpg)
猫って往々にして、買ってきたおもちゃより、そこらへんにあるもの、
例えば、パンの袋を留めてる金色の針金だとか、余った毛糸を丸めたものとか
そっちの方が好きだったりする。
高い猫用のおもちゃは、ニンゲンが先に釣られて、猫には見向きもされないこともあるので
普段あまりおもちゃを買わないのだけど
このおもちゃは、一応おとーさんが釣られてw
そらちゃんも気に入って遊んでくれた。
![真剣白刃取り的な技 真剣白刃取り的な技](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/ac/7afb373f0ac38054b866e1ec142ac127.jpg)
すごーく気に入ってて、これを出すと必ず遊ぶ。
![とりあえず咬むよね とりあえず咬むよね](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/c7/b4fb8a72bad4440b7b2fc64a493ef65e.jpg)
どんなおもちゃかというと
![触れなば落ちんくらいボロボロw 触れなば落ちんくらいボロボロw](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/13/482bc0f4c468071b522c185de3dade07.jpg)
ボロボロなんだけど、これがいいらしい。
![触れても落ちにゃいよ!だそうですw 触れても落ちにゃいよ!だそうですw](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/32/c77ca9b7a83006ad378747fe62c2da23.jpg)
在りし日のおもちゃの姿。
![「一度遊んだら やめられない!」は正しい 「一度遊んだら やめられない!」は正しい](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/9a/dd23ef6b977572d4067b0a08fdfa0bc5.jpg)
ふわふわの羽や、カシャカシャ鳴る羽もないけど、
足がこんなになって遊ぶくらい、楽しいんだってw
![こうしてベッドパッドに穴が開いていくのであった こうしてベッドパッドに穴が開いていくのであった](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/ef/b0896ffb0545c57e6e3687174084dbc5.jpg)
「クセになるカシャカシャ」というコンセプトのおもちゃなのに、全然関係ないらしいw
そらちゃんのこだわりは、一体どこにあるんだろう。
![手で抑え込みの技 手で抑え込みの技](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/1b/d51b96bae1e46ccf91c3f3fa322459fa.jpg)
猫って往々にして、買ってきたおもちゃより、そこらへんにあるもの、
例えば、パンの袋を留めてる金色の針金だとか、余った毛糸を丸めたものとか
そっちの方が好きだったりする。
高い猫用のおもちゃは、ニンゲンが先に釣られて、猫には見向きもされないこともあるので
普段あまりおもちゃを買わないのだけど
このおもちゃは、一応おとーさんが釣られてw
そらちゃんも気に入って遊んでくれた。
![真剣白刃取り的な技 真剣白刃取り的な技](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/ac/7afb373f0ac38054b866e1ec142ac127.jpg)
すごーく気に入ってて、これを出すと必ず遊ぶ。
![とりあえず咬むよね とりあえず咬むよね](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/c7/b4fb8a72bad4440b7b2fc64a493ef65e.jpg)
どんなおもちゃかというと
![触れなば落ちんくらいボロボロw 触れなば落ちんくらいボロボロw](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/13/482bc0f4c468071b522c185de3dade07.jpg)
ボロボロなんだけど、これがいいらしい。
![触れても落ちにゃいよ!だそうですw 触れても落ちにゃいよ!だそうですw](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/32/c77ca9b7a83006ad378747fe62c2da23.jpg)
在りし日のおもちゃの姿。
![「一度遊んだら やめられない!」は正しい 「一度遊んだら やめられない!」は正しい](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/9a/dd23ef6b977572d4067b0a08fdfa0bc5.jpg)
ふわふわの羽や、カシャカシャ鳴る羽もないけど、
足がこんなになって遊ぶくらい、楽しいんだってw
![こうしてベッドパッドに穴が開いていくのであった こうしてベッドパッドに穴が開いていくのであった](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/ef/b0896ffb0545c57e6e3687174084dbc5.jpg)
「クセになるカシャカシャ」というコンセプトのおもちゃなのに、全然関係ないらしいw
そらちゃんのこだわりは、一体どこにあるんだろう。
うちの先代さんも、持ってこい遊びをして満足すると、
ご飯のお茶碗に自分で片付けていましたw
もう16歳ですか、それじゃ立派な「寝子」ですね。
20歳になると、貫禄が出てきます。楽しみね♪
釣られたもので、釣られてくれれば最高ですよね~~。我が家の釣られ棒は、糸が絡まってどこぞかに突っ込まってます。。16歳になる我が家のお嬢は、スーパーのたたんだ袋が好きで、窓と障子の間に遊んだ後は隠してました^^この場所に小さなぬいぐるみやらいろいろなものがあったわww今は ただひたすら「寝子」(*^^)v
そらちゃん、手足も可愛い~~♡
金色は、キラキラして遊び心を誘うのかもしれませんね。
買ったおもちゃより、その辺のものが好きは、猫あるあるですね。
パジャマのゴム紐は、おかあさんの匂い付きということも
ポイント高かったかもしれませんね。
うちも遊びますが、あのボロボロおもちゃには敵いませんw
ほんと、何がいいんだろう?
>振り向いてくれない時の
>寂しさったらないです。
そうそう!そうなんです!
ニンゲンばっかり釣れちゃって、
遊んでもらえないおもちゃが、引き出しにいっぱいあります。
もう買いなさんなって(笑)
ベッドパッドに穴を開けるほどの必死のあんよがカワイイ~~!
我が家の猫も、あの金色のパンを留めるヤツが一時期大ブームでした^^
小さくちぎった新聞紙を丸めたやつを投げたらとって来たりとか、
(最近はあまり遊ばなくなったけど)
先日、入れ替えたあとのパジャマズボンのゴム紐に戯れていたのが嬉しくて、ゆらゆらしてやりました~(笑)
笑ってしまいました(笑)
ピンクのフワフワした羽があったのですね🎵
沢山遊んで、ニャガニャガ噛んで楽しんでくれたのは、
買ってあげた者にとって喜びですよね♡
喜ぶ顔が見たくてプレゼントしたら、
振り向いてくれない時の
寂しさったらないです。
猫ちゃんは、遊び好きなので
見ていて楽しいですね♡