海と音楽+お酒 大好きオヤジ

海に魅了されてウン十年、音楽と付き合ってウン十年、そんなオヤジの気ままなページ

ワインの匂い

2007年12月27日 | Weblog
昨日から、頭の中でたえず流れてくる。

1975年 作詞:小田和正
ワインの好きなその娘はいつでも
いくつものいくつものメロディーをつくって
窓から遠くを見つめながら
やさしく哀しくピアノをひいていた

別れたひとの思い出をうたにして
涙を流しては口ずさんでいた
はじめてふたりで歩いた日に
あの娘はささやいた眼をとじたまま

私はもう誰も好きに
なることこともない 今は
ありがとう あなたはいいひと
もっと早くあえたら

逃げてゆく逃げてゆく倖せが
時の流れにのってあの娘から
しばらくの間この街から
離れてひとり旅にでてみる

あの雨の日 傘の中で
大きく僕がついた
ためいきはあのひとに
きこえたかしら


なんとも、70年代という感じの歌詞だな。

「私はもう誰も好きに なることこともない 今は
 ありがとう あなたはいいひと もっと早くあえたら」

このフレーズが何ともその時代っぽい感じが・・・・・

この曲は、「初めて荒井由実のステージを見たときにまとめた曲」とう本人談も
「そうか!」と思える。

別の、本人談で
(現在、子供はいない・・街で騒ぐ子どもの声が嫌いで、
 そういう子どもに育てない自信がないから作らない)

というのが以外だ。いがいね イガイネ。


     
この写真は、本文とまったく関係なし、昨日の伊勢佐木町のイルミネーション

クリスマスの約束 2007

2007年12月26日 | Weblog
昨日、例によってチャンネル ガチャガチャ、
「アッ、小田和正だ!」

小田和正 → オフコース → 大学時代 など様々なことがフラッシュバック。

最初に「オフコース」の名前を聞いたのは1970頃かな?
TBSのラジオ番組から、当時は中学生、高校受験勉強中に聞いていた番組かな?

オフコース?変な名前。
ヤマハのライト・ミュージック・コンテストで「赤い鳥」に続いて2位、
このフレーズがよく番組で流されていたから、記憶に残った。
それと、東北大と東工大出身というのもインパクトが強かった!

当時は、同じ事務所の杉田二郎(ジローズ「戦争を知らない子供達」)の
バーター(知名度を上げるため、事務所の先輩の出演する番組に抱き合わせで出演)
としての活動が多く、ラジオのDJもやっていたが、受けなくて苦痛だったという。後日談。

実際に、音楽を認識して聞いたのは1975 アルバム「ワインの匂い」。
兄貴の買ったLPだった。
大学2年の時は、このアルバムから数曲ギターとキーボードのデュオでコンサートで歌った。
当時はその他に イングランド・ダン&ジョン・フォードの「シーモンの涙」も歌っていた、
ニルソンの「ウィズアウト・ユウ」も・・・・・

1977「秋の気配」1979年 「さよなら」も印象深いね、当時 大学4年
なぜか、フラッシュバックと共に涙が・・・・・
な~でかっ?

1984「緑の日々」これは最初に勤めた車のディーラーの後輩君の結婚式で
歌うようにリクエストされた。
当時、この曲を知らないのに楽譜を渡され、もちろん弾き語りで。
残念ながらこの二人はお別れになってしまいましたが・・・・・

そんなこんなで、少し調べたら、オフコースの小田&鈴木は聖光学院中学校・高等学校の同級生、
知らなかった。

小田和正が横浜出身なのは知ってたが、因みに、今もあるかどうか走らないけど、
お兄さんが金沢文庫でレコード屋後はCD屋さんをやっていたのは知っていた。

オフコースのアルバム『We are』,『over』のタイトルについて
「我々は終わった」=解散のメッセージだったとは知らなかった。

オヤジにもサンタが来た!!!

2007年12月25日 | Weblog
イヤハヤ、マタマタビックリ!

クリスマスの朝、何十年ぶりかでサンタが来た。

娘サンタがプレゼントくれた。

昼間、「ユニクロに行きたい」といっていたので、「一緒に行こうか?」
と言ったら「一人でいい」と・・・・

いつもなら、車でいけるから絶対一緒に行くと言うのに・・・・・

こういう事だったのかと。

朝から涙ウルウルで出勤したオヤジでした。

娘サンタは今日から冬季講習。
春はもうすぐ、今しかないから、悔いを残すな!

ハイ、オッパッピー!

今日は イブ

2007年12月24日 | Weblog
ジングルベル、ジングルベル、カネヲクレ!?
シッ 失礼しました。
しかし、世のお父さんはクリスマスならぬクルシミマスでしょう、このシーズン。
久しぶりのKFCとバーボン、
やっぱ、合うは。
先に、ご褒美もらって、今夜はお仕事・お仕事!?

ハイ、オッパッピー!

ライカー!!!!!

2007年12月21日 | Weblog

またまた、たまげた!!!

ひぶりに、その辛さにたまげた!

銀座 松崎煎餅の「銀座 大辛」 まんまのネーミング。

そんじょそこらの、唐辛子煎餅、なんのその。

見た目は、真っ赤じゃないのに、その辛いの辛くないのって。
かなり、辛いのに強いオヤジも、お酒飲み飲み一枚を完食。
二枚目には手が出なかった。

またまた、酒飲んでるのかって?

ハイ、オッパッピー!

久々に、腹を抱えて大爆笑!

2007年12月18日 | Weblog
数を数える時、3の倍数と3がつく数の時にアホになるという芸をする、
世界のナベアツ

実に馬鹿馬鹿しく、計算された芸にたまげた!

さらには、ナベは渡辺というのは容易に想像できるが、

アツが あつむ(鐘) とは・・・・・・・・

昨日はC.O.P.の活動日

2007年12月17日 | Weblog


またまた、江ノ島でのクリーンアップ。
上の写真は、ビーチクリーナー。
砂浜を引いて走って、表層部分のゴミを回収。
網の目をくぐってしまう小さいものはNGだけど、かなり効率は良い。
しかし、欠点も。
われわれは、海藻など自然に帰るものは拾わないのだが、
この機械はネコゾギイってします。



さて、昨日は前回よりゴミが多かったという感想。



タバコのフィルターも目立つ、特に、打ち上げられたフィルターというよりも
観光客がポイ捨てをしていったものが多かった。



終わってからは、忘年会をかねた、メンバーA&Iの結婚祝いパーティー。
「かつも」で豚肉・沖縄料理・豚しゃぶ。いつもながら、旨いねここの料理は。

メンバーの娘の七海ちゃんが可愛かった!
オヤジの娘がうれしそうに遊んでいたのが微笑ましかった。
親ばかでした。ちなみに、娘はまりんだから、まりんと七海。
だから、何? 落ちを考えたが落とせなかった・・・・・・

メンバーの中から「みやじ豚」の話が出たのはびっくり!!
湘南スタイル・湘南セレクトでも通販しているヨン。

レタス

2007年12月14日 | Weblog
最近の葉物、キャベツ、レタスがズイマー!

特に、レタスえぐさが残る。何でだろう。

この時期、三浦の春キャベツが出始める。
これは、旨い。三浦まで買いに行かねば。
もひとつ、三浦大根も旨い!!!
煮物最高!!!
早く、買いに行かねば。
おでんに入れた大根クイテー!!

勉強になりました。

2007年12月12日 | Weblog
知らなかった!たわけ者!!!

「たわけ」とは「田分け」に由来し、
相続に時に、田を細かく分けるのと防ぐことに防止のため。

子供・孫と細かく田を分けていくと、田が狭くなり、
収穫が減る、家系が途絶える。

ということ。

田が無いオヤジは、たわけ者にもなれないのか!

ハイ、オッパピー?


昨日

2007年12月10日 | Weblog
午前中江ノ島へ、午後から箱根へ

なんか、すご~く優雅に聞こえるなぁ。

午前中はお気に入りの女性センター図書館へ。

午後は、お仕事で箱根へ。

なんも、優雅な事はアリモせん。

さすが江ノ島、朝九時にはもう各有料駐車場が一杯。
昼過ぎに、図書館を後にしたが、各駐車場は待ちの車がづらり。

134号線沿いに箱根を目指して車を走らせ、
台風で崩れた西湘バイパスの対面片側一車線通行を体験して、
小田原西インターへ。
ここまでは、順調。

インター降りたら、さすが箱根。
緩やかな渋滞。
やっとこさ、箱根湯本駅前へ。
観光客が一杯。

ホテルも日曜なのに大勢がチェックイン。
日月の宿泊は、料金も安いからか?
でも、月曜は仕事が無いのか?

家族連れも見かけたが、年配の方々ご一行とアジア系の旅行客が目についた。

アー、旅行がしたい、温泉ハイリテー!!!

ハイ、オッパピー!