海と音楽+お酒 大好きオヤジ

海に魅了されてウン十年、音楽と付き合ってウン十年、そんなオヤジの気ままなページ

K-1

2006年09月30日 | Weblog
レバンナVSホンマン 興奮した。
レバンナもホンマンも余り好きではないのだが、面白かった。

某3兄弟の試合より?

でも、カードとしてはこの試合がメイン?

2004・2005 チャンピオン ボンヤスキーが第2試合?
2006    チャンピオン シュルトが第4試合?
4タイムス チャンピオン ホーストが第6試合?

解せない解せない、TV主導型興業。

それと、武蔵はコンディションが悪かったのか、途中で怪我をしたのか、終ってみればショッパイ

どうも、僕です。

2006年09月30日 | Weblog
最近のマイブーム、ご存知、有田のギャグ

なんと、驚いたことに「どうも、僕です」でググルと同名のブログが有る事、有る事、
アルある探検隊! あるある探検隊!、オヤジ 炸裂!

失礼しました。

芸人おたくの娘には「有田は、もういいから」と、冷たくされる。

でも、誰でも妙に気になる言葉がアルシ、マイブームってあるよネぇ。

タバコのフィルター

2006年09月29日 | Weblog
久々に環境ネタで、「タバコのフィルターはセルロース・アセテートと化成ポリマーというプラスチックの一種でできており、分解まで1年から5年かかるため、長期間に渡って環境を汚染。」と、ググッたら出てきたが、本当に1~5年で分解するのかい?誰か教えて。

喫煙率が高く、ポイ捨てタバコの多い日本は、世界有数のタバコによる海洋汚染国家。

海岸のゴミの7割は河川からの流出ゴミ。

日本人は昔から《水に流す》のがお好き。
《水に流す(みずにながす)》 過去にあったことを、全てなかったこととする。過ぎ去ったことを咎(とが)めないことにする。「大辞林 第二版」
類似語に、《川へ流す》

昔から日本にはごみを川に流す風習があり、川にはそれらをきれいにする力があった。
今のゴミは川の力ではきれいにできないものが多く、また量があまりに多すぎる。

 
「かわや」の語源は「川屋」である、と多くの本に書かれている。川や海の上に小屋を建ててそこで排泄行為をおこない、排泄物を川や海に流す風習からきている。

毎年、海岸のごみのワースト3に入るのが“煙草のフィルター”


プラターズ「スモーク・ゲッツ・イン・ユア・アイズ(煙が目にしみる)」は好きだけど、モノホンの煙は嫌いだ!
喫煙家の人、タノンマスよ。
アンタが排水溝に捨てた煙草のフィルターは、処理場で処理しきれず、川に流れ出て海岸に打ち上げられて、クリーンアップをしている小学生、幼稚園児、保育園児が拾ってる姿を思い浮かべてみてよ!
街中で目立たないようにしてるつもりでも。
まさに、頭かくして尻隠さず?かな。なんか、違うなー??ウ~ン絶対違うな。

何度も何度も言うけど、捨てる人と拾う人が違うからゴミは無くならないのだ。

フォーク黄金時代

2006年09月28日 | Weblog
ギターで歌う フォーク黄金時代 この本のどこに魅力を感じたのでしょうか?

懐かしいさ?名曲101スコア集?

いいえ、このキャプション「一目瞭然 歌詞デカ 楽譜初採用!!」でした。

本当に細かいものが見えにくくなったきた、今日この頃。
○眼鏡が手放せない。トホホ

オヤジは、「将来の夢でもあった弾き語りのできるお店を開きたい」と思っていた。
40歳にはお店を持ちたい!と、思いつつ10年。
まだまだ無理!!
そこで記事の中で目を引いた文字が「フォーク酒場」の記事。
杉並区天沼の「落陽」、大田区大森の「風に吹かれて」等が紹介されてる。
お店が開きたい! 
定年まで無理だな、ダイイチ、定年まで勤められるのカイ?会社はあるのカイ?

三大ギタリスト 編

2006年09月27日 | Weblog
3人の中で一番すきなのは・・・・・当然、プランクトン  でなくて、クラプトン(ベタすぎ?)

でも、この本を買った理由は、べックジェフズ・ブギ

ヤードバーズ:このバンドに友人がいた「クラプトン」が最初。
お決まりの方向性の違いから脱退。(在籍1年4ヶ月)
その次は「べック」が加入。
だけど、ココで新発見。
最初の白羽の矢が立ったのは当時セッションギタリストだった「ペイジ」。
知らなかった!
セッション活動に専念したがゆえに断り、ベックを推薦。
その後、グループのベースが抜け後任がなんとペイジ。
ペイジがスーベ!
なんと、ベックとペイジは同時在籍、しかも、後にツインギター!
その後ツインギターが不満か、ベック脱退。(在籍1年9ヶ月)
その後、ペイジも脱退。(在籍2年1ヶ月) 1968のレッド・ツェッペリン


話は変わるが、高中正義ってしってる?
ついでに、成毛滋とフライドエッグも知ってる?
高中はこのバンドではスーベだった。
しかも、ドラムはなんと つのだ☆ひろだった。
その、つのだ☆ひろ は、渡辺貞夫グループでドラムを叩いていたこともある。前にも書いたかな? 
どんどんそれてしまう。

モトイ!
ベックの裏ネタで本日は閉めよう。
ヤードバーズを脱退後は、ジェフベックグループを結成。
第1期には、ボーカル:ロッド・スチュワート ベース:ロン・ウッド
第2期には、ドラム:コージー・パウウェルなど。
1972.8 解散
1972.9 B.B.A(ベック・ボガード&アピス)を結成。
1973.5.14 日本武道館 公演 当時高二のオヤジはいきましたよ。
興奮して、ステージまで駆け寄ったら、ガードマンに突き倒された!


ミッタクネー!

このときのライブ版「ベック・ボガート&アピス・ライヴ・イン・ジャパン」2枚組所有。
1974.5 BBA解散:解散理由 → △関係? あなたは信じるか?
    確かに、ベックはゲイっぽいよなぁ。

アー!ギターが欲しくなった!エレキ・テレキャスがいいなぁー。
フェンダー・ジャパンのでもイイから。
                                   以上

本を3冊も一日に!

2006年09月26日 | Weblog
買ってしまった、3冊も
珍しいこと、本と言っても雑誌の類だけどネ。
速攻!パソコン講座「ブログ」毎日コミュニケーションズ



ブログのスキルアップを目指してお勉強。
第一弾の進化はあるでしょうかネ?他2冊。

もう一冊は、シンコー・ミュージック、YOUNG GUITAR - MOVEMENT FILE5三大ギタリスト 


三大ギタリストとは、ERIC CLAPTON、JEFF BECK、JIMMY PAGE。
3人とも「ヤード・バーズ」のギタリストであったことは有名だけど、知らなかったt細かい話が書いてあった。

そして、3冊目は Go! Go! GUITAR 2006年10月号増刊 ギターで歌うフォーク 黄金時代


以上、進化した! ココまでで、イッパイ イッパイ

内容については、ラタマイシュウ。

田舎に泊まろう!

2006年09月24日 | Weblog
オヤジのお気に入り番組の「田舎に泊まろう!」
ファンの人いない?芸能人が田舎へ行ってお泊りするやつ。
今日の民泊希望者の一人が「谷村新司」
宿泊先の旦那が、音楽をやっていて、ギターが弾けたわけ。
一泊のお礼をするシーンで、「チャンピオン」を奥さんの前で奏っていた。
音楽はいいねー、共有できるから。
ギターもいいね、持ち運びできるから。
アー、新しいギターがほしい!ムムッ?

このブログをごらんのアリスファンの方々、「遠くで汽笛をききながら」「今はもう誰も」「帰らざる日々」がお好きお方。
いつでもオヤジがギター持って歌ってシンゼヨウ。
ハハハハハハ。(ここは、笑うトコですよー)

ご協力ありがとサン

2006年09月21日 | Weblog
先日の、国際海岸クリーンアップ 鵠沼会場 参会者総数331名でした。(主催者からの受付名簿による発表)

詳細は、後日報告します。

海岸からゴミが減らない理由
「拾う人と、捨てる人が違うから!!!!」
これを解消するために今後ともご協力お願いします。

吉牛

2006年09月21日 | Weblog
「吉牛」の牛丼再開で行列が出来、TVで最初に並んだ人のインタビューが流れたけど、
プロフィールは東大大学院生・春から総務省・・・・ナンダカナー!
そういえば、吉牛の社長はアルバイトからの叩き上げ?

パートからの社長(橋本真由美)で有名になったのは、「ブック・オフ」。社長は「清水國明」の姉ちゃんは有名。
今週の日経ビジネスの「有訓無訓」の人物がブックオフコーポレーション会長兼CEOの坂本孝氏。
その抜粋
「従業員・アルバイトに開業準備の段階から、夢を繰り返し語る。創業者が毎日そう言っていると、聞いている人も、その気になってくる。(橋本さんもその一人)1号店は初日からお客様の列が出来ました。私が従業員に『明日からは店の管理を全部任せる。レジのお金も、店の鍵もあなた方に預けるからよろしく。』と言ったのは、オープン当日のこと。  任せれば人は育つーー。1号店の業績がその後も順調に推移した事で、私はそれを確信しました。  何もないところから練り上げてきた『人』中心のビジネスモデル、これはそう簡単にまねは出来ない。」
 DEEP!

オヤジが、最初にアルバイト・パートから重役を選んだ企業を知ったのは、「あさくま」でした。

今日は、硬すぎかな?

孤独の街角

2006年09月20日 | Weblog
キャッチ・ザ・ヒット 1972年2月 ラジオ関東 月~金 20:00
2/27 /20  /13  /6
21位 19位  20位 23位 孤独の街角 マジック・ランタン

こんな事がWebでわかるんだね、て、いうか別にラジ関のHPでもなさそうなのに・・・・

オヤジは、このEPを ’72 2/24 購入、購入値段400円
でも、当時聞いていたのはラジ関ではなく、「TBS ポップス・ベストテン」のはず。
何位だったのかおぼえていない。でも、AMラジオをお風呂に持ち込む位ラジオを聞いていた。因みに、風呂にラジオを持ち込む時には、タオルに巻いてた? 意味ネー!!!

’71に「孤独の夜明け」が大ヒット ということだけど、おぼえていない、と言うより記憶が無い。

オリジナル・タイトル“Another Place, Another Time”
「この曲のは、T.JかE.Hが歌いそうな感じ・・・・」と、レコードの裏書にアル。
だから、この曲が気に入ったのかな?