藤の気まぐれ写真

(c)2015 fujikimagure All Rights Reserved
家庭菜園と鳥を撮るのに嵌っています。

シジュウカラとホオジロ

2018-05-31 00:05:45 | シジュウカラ

シジュウカラ。シジュウカラが巣穴から覗いています。


まるでムンクの叫びのような木です。


糞を外へ出すようです。


餌を咥えて帰ってきました。





シジュウカラは子育て中、雛の姿を見るのが楽しみです。


この鳥は何でしょう? シルエットで分かりにくいですが、お分かりの方は教えて下さいね。


ホオジロ。




 




 ↓ 引き続き「大和文華館のささゆり」を掲載しています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シジュウカラ

2018-04-13 00:02:56 | シジュウカラ

シジュウカラ。里山の池の周りの松林にシジュウカラがいました。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花桃とシジュウカラ

2018-04-07 00:05:12 | シジュウカラ

シジュウカラ。A公園の桃園では桃の花が満開です。桃の花にシジュウカラやヤマガラ、ヒヨドリがいました。








ヤマガラ。




ヒヨドリ。

 ↓ 下に「枝垂れ桜にメジロ」を掲載しています。こちらも見てくださいね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長浜城のシジュウカラ

2018-02-21 00:05:53 | シジュウカラ

滋賀県長浜市・長浜城。 雪景色の長浜城。模擬復元天守ですが市立長浜城歴史博物館になっています。






なかなか立派な天守閣です。




雪吊りと長浜城。






雪のシジュウカラ。草の間から実を見つけて咥えていました。






木の幹にとまるシジュウカラがこちらを見ていました。長浜城(豊公園)ではシジュウカラの他にシロハラもいました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シジュウカラ

2017-01-18 00:05:30 | シジュウカラ

シジュウカラ。








小さな虫を咥えていました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする