藤の気まぐれ写真

(c)2015 fujikimagure All Rights Reserved
家庭菜園と鳥を撮るのに嵌っています。

お知らせ

2018-11-10 23:37:17 | 日記
このたび、容量がいっぱいになったので、「藤の気まぐれ写真2」に開設しましたので、よろしくお願いいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藤原京跡のコスモス

2018-10-31 00:05:36 | 日記

奈良県橿原市・藤原京跡のコスモス。満開のコスモスが見られました。

























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安倍文殊院のコスモス

2018-10-22 00:05:45 | 日記

奈良県桜井市 安倍文殊院。 「三人寄れば文殊の知恵」で知られる安倍文珠院の「コスモスの迷路」に行ってきました。


珍しいチョコレート色の「チョコレートコスモス」が咲いています。匂いを嗅いでみると、チョコレートの香りがしていました。


色とりどりの可愛いコスモスが満開です。




不動堂とコスモス。












金閣浮御堂とコスモス。


上から見たコスモス迷路。迷路のスタンプラリーがありたどり着けない所もあって、何度も同じところをぐるぐる回ったり楽しいコスモス迷路でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

善峰寺の秋明菊

2018-10-11 00:05:04 | 日記

西山三山の一つ善峯寺。


日本一の松があります。




門を入ると左右に秋明菊が咲いています。


天然記念物・遊龍松。


お天気がよいので眺めがいいです。




池の側の秋明菊。


八重もさいています。


ピンクの八重。


一重は可愛い。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅小路公園・朱雀の庭

2018-10-03 00:05:39 | 日記

京都・梅小路公園の朱雀の庭で「藤袴と和の花展」が9/22~10/8まで開催されています。藤袴にアサギマダラやアゲハ蝶、蜂などが蜜を吸っていました。




先日の台風で心配していましたが、蕾もあり綺麗に咲いていました。


帰る間際に水が入れられました。


やはり水が入ると、雰囲気が良くなりました。


遠い距離を旅するアサギマダラ。今年も見られて良かったです。




アゲハ蝶。




ツマグロヒョウモン。


着いた時の様子。まだ水がはられていません。




アカトンボ。


窓越しに写した写真は色が違いますね。


これからの長旅を無事に目的地まで行けますように・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする