藤の気まぐれ写真

(c)2015 fujikimagure All Rights Reserved
家庭菜園と鳥を撮るのに嵌っています。

アオバト

2017-02-23 00:05:58 | アオバト

アオバト。   最近は公園へ行くと初見初撮りの鳥に出会えるので行くのが楽しみです。 この日はアオバトに出会いました。 それにしてもアオバトは人気なんですね。 沢山の人がアオバトの出現を待っていました。 写真はアオバトのオスです。


こちらはメスのアオバト”見返り美人”


メス。






アオバトは綺麗な鳥で、オス・メスの両方が見られて良かったです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオアカハラ他

2017-02-22 00:05:20 | アカハラ

和泉市蜻蛉池公園。 オオアカハラ。 初見初撮りのオオアカハラですがなかなか上手く写されず、証拠写真程度しか写せませんでした。 でも嬉しい~


シジュウカラ。






メジロ。 花木園の梅の木にメジロがいました。


ヤマガラ。






水仙郷の水仙は満開でした。 目的のオオアカハラと他の鳥も見られて良かったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アトリ

2017-02-21 00:05:35 | アトリ

アトリ。 公園では満作の花が咲いていました。 満作の枝にとまるアトリ。








違う場所の食堂ではアトリが餌を食べていました。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ムクドリの水浴び

2017-02-20 05:08:22 | ムクドリ

ムクドリ。 頭もつけてジャブジャブジャブ~と水浴びのムクドリ。


ふぅ~と顔をあげ。


また、水浴びします。






水しぶきを立てて水を振り払います。


すっきりしましたか?




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウグイスとトラツグミ

2017-02-19 00:05:17 | ウグイス

ウグイス。   今季初のウグイスです。 いつも通る民家の植え込みから顔を出していました。


ただいま発声練習中、3月になれば綺麗な鳴き声を聞かせてくれるでしょう。










それじゃあまたね、と挨拶をしていなくなりました。


トラツグミ。 同じ家の庭にちらっとトラツグミです。


玄関先に出てきました。 このような所で見るのは初めてでした。 ところでこのトラツグミの喉の下の脹らみは何なんでしょう?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする