信州ビーナスラインの小さなイタリア料理店から

夫婦で営む小さな伊料理店「オステリア白樺」の日々。標高1500mの車山高原は八ヶ岳がのぞめる空気の澄んだところです。

2014-02-15 13:36:12 | そば打ち


2014年2月15日車山高原の積雪です。
二週連続で高速道路も電車もストップし、喜んでいるのは犬ばかりなり…。

除雪に関わるみなさまお疲れさまです。

スキー旅行のご予定だった皆様、残念ですがまたの機会に良いコンディションでお越しいただけますように…

 

羽生結弦くんの金メダル、良かったですね
ここのところ、おばちゃんファンが急増しているに違いないです(含む私)


霧ヶ峰の火災について

2013-04-28 22:42:51 | そば打ち

つい先日の記事で 良いGWを♪と書いたばかりなのですが・・・・

 

本日 発生した 霧ヶ峰の火災ですが →  信濃毎日新聞web

                                    長野日報の記事へ

                      YOMIURI ONLINEの記事へ

各方面のご尽力により 無事 鎮火したそうです

 

車山高原と隣接している霧ヶ峰

晴天の今日はたくさんのお客様がビーナスラインを走っていたことと思います

予定が狂ってしまわれた方には申し訳ない気持ちですが

けが人等なかったとのことでホッとしています

 

また 自衛消防団員である主人も ランチタイム中に消火活動に出動することになり

メニューや営業時間等 やむなく変更させていただきましたことを

お詫び申し上げます

 

一時は当店からも もうもうと上がる黒煙が見え

太陽の光もさえぎられて辺りが赤黄色く夕焼けのようになり

もしも 延焼が防ぎきれず峠を越えて来たならば と

貴重品をまとめつつ 祈りつつ見守っておりましたが・・・・

 

群馬駐屯地の自衛隊 また遠くは群馬 山梨 岐阜 埼玉からも応援のヘリがかけつけてくれたそうで

我が家の上空を何往復もするヘリを見上げながら
(白樺湖で給水していたそうです)

本当に たのもしく思いました

 

今夜は念のため 消防団員が見回りに出ています

 

どうか あとは無事に過ごせるGWでありますように・・・・・!!

明日以降は 焼け跡などのわき見による事故にも 十分お気をつけくださいね。

 

みなさま お疲れ様でした 

 


脳の本

2013-03-26 20:47:17 | そば打ち

星占いって そんなに信じていないんですけど
たまたまつけたラジオで たまたまやっていた星占い・明日の運勢コーナーで
自分の星座が1位だったら それはやっぱりラッキーかもと思うオステリアmamaですこんにちは。

かに座の今日のラッキーカラーはピンクだったそうですよ~

気にしてないふりをして 一応ピンク色のものを探してしまった自分がおかしかった(笑)

 

久しぶりに読書をしました。

最近 小説に入り込む時間があまりなくて。。。。

実用書といいますか 脳研究者の 池谷裕二さん
(詳しくはこちら ←アマゾンの著者紹介ですがアフィリではありません^^)
という方の本を3冊続けて読みました

海馬 ~脳は疲れない~ 
脳について語った 池谷さんと糸井重里さんの対談本です

進化しすぎた脳 -中高生と語る大脳生理学の最前線-
池谷さんがアメリカに留学していた期間に 現地の中高生(慶応大学付属ニューヨーク校だそうです
に行った講義の記録を本にしたものです


(画像はAmazonより)

ゆらぐ脳 

海馬の本で構成を担当した方のインタビューを
池谷さんが受ける形でまとめられています

脳の根源や生命について 研究者にはコミュニケーション能力と
プレゼンテーション能力が大事だということなど

どれも 語り口調なので読みやすかったですよ


脳のはたらきって 今も解明されていない部分がすごく多いのですって。

それは 神経細胞のひとつひとつを観察するだけではわからない
脳全体の複雑なネットワークがすごいからなのだそうです。

脳のことを考えるとき・・・・

じゃあ心って脳にあるの?どこから生まれるの?って 考えると思いますが


たとえば車をいくら分解しても「スピード」というものが見つからないように
心は 脳の活動の状態であって 分解してもわかるものではないのだということや

よく 人間は脳の一部しか使っていない という話を聞きますが
今の人間の身体を動かしていくには それで十分なのだとか。

じゃぁ残りの部分はムダでいらないところなのかというとそうではなくて
その一見無駄に見える部分があるからこそ
環境や状況に対応していけるのだそうです

そして脳のほとんどは無意識にゆらいでいて そのゆらぎが大事なのだと
池谷さんは考えているそうです


脳科学者としては よくメディアに登場されている茂木さんがいらっしゃいますが
茂木さんの本はどんな風なのか 見つけたら読んでみたいと思います

続けて 池谷さんの4冊目を読み始めたところ・・・

おまけ 池谷裕二が指南!やる気が出る「脳」のだまし方 

春から 心機一転頑張るぞーと思っている方(含む私)におすすめです♪

今朝起きたら雪が積もっていたんですよ~

東京は桜が満開とニュースで見たのに雪!

でもね 陽射しがもう冬じゃないことを物語っています
明るいですもの

春の雪ははかなくて 午前中に溶けていきました^^

冬タイヤはもうしばらく履いたままです 

   

オステリア白樺HPです。

12月~4月 営業のお知らせ
ランチタイム・・・・・お休みです
ディナータイム・・・PM5:00~PM20:00ラストオーダー

 0266-68-2856

標高1500mの高原ですので、路面凍結や積雪がある場合もございます       
 お席の空き状況、路面状況などお気軽にお問い合わせ下さい0266-68-2856

食卓のお供にオステリア白樺の冷凍ピッツァはいかがですか♪


初めての蕎麦打ち・5~完結編~

2013-03-14 09:42:49 | そば打ち

何事も 1回目は慎重にやってまぁ成功 そして気を良くして2回目は失敗
反省をふまえて3回目に完成するパターンが多いオステリアmamaですこんにちは。

ゆっくり更新しているそば打ち体験の 完結編です

初めてのそば打ち・1~計量編~

初めてのそば打ち・2~こねる編~

初めてのそば打ち・3~のばす編~

初めてのそば打ち・4~切る編~ 
の続きになっています




前回 ここまでたどりつきました。 ゆっくり切ったのでまぁまぁおそばっぽいかな~^^

お腹もすいてきたことですし さっそくお昼にいただきます♪




たっぷりのお湯でゆで 流水でしっかりひきしめます





盛り付けとのきに くららさんが 玄関からナンテンの葉っぱを取ってきてくださって

葉っぱ一枚で違いますね



おそばをゆでている間に 天ぷらも揚げていただき





自家製のお漬物もたくさん。豪華なお蕎麦ランチになりました



おいしくいただきながら

子供の頃は お蕎麦が食べたいな というと お父さんやお母さんが作ってくれた
というお話を聞いたりして

ああ これがご馳走っていうことだな なんてしみじみ思いました

今はお蕎麦というとコンビニでもスーパーでも売っていますが
昔は食べたかったら作るのがあたりまえだったんですものね


信州の方は 本当にこまめに手作りをされる方が多くて
尊敬します


さてさて、帰り際に もう一回分のそば粉などを分けていただいた私

欲を出して 年越しそばに挑戦してみたのでした



結果は・・・・惨敗 

 
同じに作ったつもりでも 厚みはあるし 幅は太いし
いくら忙しい合間に作ったからと言っても おそばとは呼べなかったな~

早めに作っておいたらお互いにくっついてしまって
麺つゆに入った そば団子?みたいでした

黙って食べてくれた息子と主人には感謝です

そして 「 ごめんね~来年は買って来るからね 」と謝る私に

「 来年はもっと上手に作るからね、じゃないんかい(笑) 」と
ありがたい つっこみをいただき
これは いずれ3回目に挑戦して汚名返上しなければ、と思っています


そんなこんなで拙いそば打ちのお話 お付き合いいただきありがとうございました!

 

Special Thanks ! そば打ち指導は くららさん

撮影してくださったベルママさんが 当日の様子をブログに →二度目の蕎麦打ち講習会
   余興に持って行ったグラスハープも紹介してくださっています^^

信州ブロ友さんのYUKIさんもそば打ち体験に → 初打ち!
   同じように教わったのに YUKIさんのお蕎麦の美しいこと・・・・

蕎麦打ちの記事を読んで触発されたとkoumamaさんがブログに → 手作りないちにち・・
   なんと手打ちパスタを!おいしそうです

そのほか 将棋を知らない母さん 以前紹介した 照り玉丼を作ってくれました → 缶切り~出来る?
  豚南蛮風も作ってくれました → 食欲の嵐ーー

雛ちらしを作ってくれた 玉さん → 畑

 

みなさんいつもありがとうございます

 

 

   

 

オステリア白樺HPです。

 

12月~4月 営業のお知らせ
ランチタイム・・・・・お休みです
ディナータイム・・・PM5:00~PM20:00ラストオーダー

 

 0266-68-2856

 

標高1500mの高原ですので、路面凍結や積雪に備え、冬タイヤかチェーンを
必ずご用意ください!
       
 お席の空き状況、路面状況などお気軽にお問い合わせ下さい0266-68-2856

 

 

冬の食卓のお供にオステリア白樺の冷凍ピッツァはいかがですか♪

 


初めてのそば打ち・4~切る編~

2013-03-01 06:05:07 | そば打ち

気が付くと夕方6時くらいまでうっすら明るくなりましたね^^

寒さも少しゆるみ ホッとしている方も多いと思います

今日から3月だと ふと気づいたオステリアmamaです。2月は早いですね・・・

 

手打ちそばの記事 いよいよ切る編 です

見た目も お蕎麦らしくなってまいりました




さて やっと十分な大きさ 薄さに延ばした生地に 打ち粉をたっぷりふります





まず向こうに二つ折り また打ち粉をたっぷり



さらに向こうに二つ折り 折り目はふんわりとやさしく♪




いよいよ切ります! 定規に持つところをつけたようなこの器具 コマ板というそうですが
一度使ってみたかったんです


まずはお手本を見せていただいて・・・・



いざ 挑戦! (左利きなので逆ですが^^)
コマ板を 麺の幅の分だけずらして置いて生地をかるくおさえ 
包丁で下までおろすように切り
持ち上げる前の包丁の背で、
次に切る麺の幅の分 コマ板を奥へ押すように・・・・

それから包丁を上げ 次の麺を切る 

※ くり返し

理屈は分かるのですがぎこちないことicon10





こっとん、 こっとん とたどたとしく。

(板に少し反りがあったため、まな板に移して切っています)


少し慣れてきて
だんだん調子が出てくると なぜかどんどん麺が太くなっていく(笑)
性格が出ますね





ふぅ~ 全部切り終わりました 粉の総量500gで だいたい4~5人分になったでしょうか



ひとつかみずつ かるくひねるのよ と教えていただきました♪
おぉ なんだかお蕎麦っぽく見えます



次回 やっと 食べられます

長々とお付き合いありがとうございます

 

初めてのそば打ち~1・計量編~はこちら

初めてのそば打ち~2・こねる編~はこちら

初めてのそば打ち~3・・のばす編~はこちら

Special Thanks ! そば打ち指導は くららさん 撮影は ベルママさんでした

   

オステリア白樺HPです。

12月~4月 営業のお知らせ
ランチタイム・・・・・お休みです
ディナータイム・・・PM5:00~PM20:00ラストオーダー

 0266-68-2856

標高1500mの高原ですので、路面凍結や積雪に備え、冬タイヤかチェーンを
必ずご用意ください!
       
 お席の空き状況、路面状況などお気軽にお問い合わせ下さい0266-68-2856

冬の食卓のお供にオステリア白樺の冷凍ピッツァはいかがですか♪


初めてのそば打ち・3~のばす編~

2013-02-19 10:27:41 | そば打ち

茅野市で 「 どうづきそば 」というそばが開発されたそうですね!

そばの実を粉にするのではなくて、やわらかくしてそのままお餅みたいつくのだとか。

ちょっと食べてみたいオステリアmamaですこんにちは


そば打ち20

のんびり更新している 初めてのそば打ち~3・のばす編~です^^

そば打ち15

まとまって少しつやの出たそば玉

そば打ち16

プロ仕様の打ち粉 というものがあるんですね
台にたっぷりの打ち粉をして・・・・・

この台 そば打ちを教えてくださった くららさんのご主人の手作りだとか

そば打ち17

まずは ヘソ出し という作業
生地を少しずつ丸めながら 真ん中に集めて寄せるようにします

パン生地を丸めるときも似ていますが
生地のムラをなくして均一にするためかな?と思いました

ただ この形でいいのかいまいち自信がなく・・・・
写真だと 陶芸をやっているみたいですね(笑)

そば打ち18

次に へそ の部分を真ん中にして 上からつぶします 
えいっ!!

そば打ち19

中心から周りへつぶしては広げていき

そば打ち20

麺棒 (このときはまだ短いものでした) で つぶすようにさらに広げていき

そば打ち21

薄くなってきたら 中心から四隅へ向かって伸ばすように麺棒を転がしていきます
四角くのばすか 丸くのばすかは 地域によっても違うそうです

そば打ち22

大きくひろがってきたので麺棒を長いものに持ち替え さらに延ばします
この麺棒 そば打ち!っていう感じで嬉しいです~♪

そば打ち23

体重をかけて前へ

そば打ち24

後ろへ

左右は体重をかけて延ばしにくいので 生地の向きを変えます

そば打ち25

手前から麺棒に生地を巻きつけて・・・・

そば打ち26

90°回転させ 広げます

そば打ち27

さらに延ばす延ばす

そば打ち28

生地の厚みはだいたい1mmくらい?

次はいよいよ切ってゆでます 

初めてのそば打ち~1・計量編~はこちら

初めてのそば打ち~2・こねる編~はこちら

Special Thanks ! そば打ち指導は くららさん 撮影は ベルママさんでした 

    

オステリア白樺HPです。

12月~4月 営業のお知らせ
ランチタイム・・・・・お休みです 
ディナータイム・・・PM5:00~PM20:00ラストオーダー 

 0266-68-2856 

標高1500mの高原ですので、路面凍結や積雪に備え、冬タイヤかチェーンを
必ずご用意ください!
       
 お席の空き状況、路面状況などお気軽にお問い合わせ下さい0266-68-2856 

冬の食卓のお供にオステリア白樺の冷凍ピッツァはいかがですか♪


初めてのそば打ち~2・こねる編~

2013-02-07 10:13:01 | そば打ち

中学生の息子に 身長は10cm抜かされたのに 体重がいまだに抜かされない
オステリアmamaですこんにちは。

さらに おとといの身体測定で 2キロ減っていたらしく

(先週体調崩していたからね・・・


しっかり食べさせないとです。はい。




先日 初めて体験させていただいた そば打ち。

~1.計量編~

に続きまして ~2・こねる編~です

そば打ち7

ボウルの中には そば粉と小麦粉が重なっているので かるく混ぜて均一にします

そば打ち8

水は少しずつ かといって あまりぐずぐずしてもいけないと言いますが
タイミングがよくわからないまま ちょぼちょぼと注ぐ私(笑)

そば打ち9

指を開いてザザッと混ぜる!注ぐ!混ぜる!

そば打ち10

手ごたえが出てきますので ボウルをおさえてもらいながら

そば打ち11

手のひらの 手首側を押し出すようにぐっと

そば打ち12

生地のかたまりを持ち上げては

そば打ち13

ぐっと押す 繰り返し

日頃 パン生地やタルト生地をこねたりしているので
このあたりの力仕事は 割と得意です^^

そば打ち14

まとまってなめらかになってきたかな~

感触としては 生パスタよりやわらかい感じでした
「このくらいかな?」
と 思った水の量よりも もう少したくさん注ぐイメージ


さて 次はいよいよ延ばす工程です♪ 続きます^^

 

Special Thanks ! そば打ち指導は くららさん 撮影は ベルママさんでした

 

   

オステリア白樺HPです。

12月~4月 営業のお知らせ

ランチタイム・・・・・お休みです

ディナータイム・・・PM5:00~PM20:00ラストオーダー

 0266-68-2856

標高1500mの高原ですので、路面凍結や積雪に備え、冬タイヤかチェーンを
必ずご用意ください!
       
 お席の空き状況、路面状況などお気軽にお問い合わせ下さい0266-68-2856


冬の食卓のお供にオステリア白樺の冷凍ピッツァはいかがですか♪


初めてのそば打ち~1・計量編~

2013-01-31 19:42:09 | そば打ち

初めてのチャレンジには たいてい尻込みしがちなオステリアmamaですこんにちは。

けっこう臆病者です

 

ですが、初めてのそば打ち これはとっても楽しかった~

 

 

話は去年の12月にさかのぼるのですが・・・・・・・

良かったらそば打ちを体験してみない?とお誘いをいただきました

 

長野県に住んで15年 お恥ずかしいことに そばは食べるだけ

せっかくの機会ですから、これはチャレンジしないと!!

 

初めてでも打ちやすい 二八そばを教わりました。

二割が小麦粉 八割がそば粉

↑ 用意してくださったそば打用小麦粉 ラベルが親切でしょう

↑ こちらは白くきれいに挽かれたそば粉。 なんと自家製です!

ぜいたくです・・・・

長野県内でも諏訪地方 蓼科近辺のそば粉は 近年評価が高いのだとか^^

 

まずはきれいにふるってボウルへ。

そば打ちというと本格的なこね鉢とか用意しないと・・・と尻込みしますが

「そこまで買わなくても ボウルで十分よ~♪」と嬉しいお言葉^^

お水は粉の半分強。気候などによって加減します

 

さて 材料がそろったところで、今日はここまで

長くなりそうなので 計量編・こね編・伸ばす編・切ってゆでる編と分けてアップしたいと思います

 

Special Thanks ! そば打ち指導は  くららさん 撮影は ベルママさんでした

 

 

   

オステリア白樺HPです。

12月~4月 営業のお知らせ

ランチタイム・・・・・お休みです

ディナータイム・・・PM5:00~PM20:00ラストオーダー

 0266-68-2856

標高1500mの高原ですので、路面凍結や積雪に備え、冬タイヤかチェーンを
必ずご用意ください!
       
 お席の空き状況、路面状況などお気軽にお問い合わせ下さい0266-68-2856


冬の食卓のお供にオステリア白樺の冷凍ピッツァはいかがですか♪


あし@