こちらも負けないくらいおいしいピッツァになりました
〒396-8617 長野県伊那市下新田3050
TEL.0265-78-4111㈹
FAX.0265-78-4131
電話番号: 0266-52-4141(内線281)
オステリア白樺です。
オステリア白樺です。
まゆ玉のやさしい色が雪に映えて
今年も 冬の恒例行事 どんど焼き が無事行われました。
地域によっては 三九郎 とか 左義長 などとも呼ばれていますね。
火を焚いて お正月飾りや書初めを燃やしたり
柳の枝に刺したまゆ玉(かいこの繭に似せて作ったお餅)をあぶって食べたりして
その年の豊作と無病息災を願う行事です。
小正月(14日の日没から15日)の行事なので
このあたりの地域はたいてい14日の夜に行われ 平日であれば
子供が準備に参加するために 学校も午後の授業がなくなったりするのですが
ちなみに小正月って?と調べてみました
大正月(1月1日)に対しての言い方のようですが
そのなりたちは太陽暦と太陰暦が関係していて・・・・・・
くわしくはこちらをどうぞ
あいにく 今年の14日は週末に重なりました。
ほぼ全世帯が観光業という車山地区では 土日の行事はできればさけたい
けれど 行事に関わらせたい子供たちが休みなのは土日
というわけで今年は22日(日)の夜に行われることになったのです。
昼間のうちに一度集まり、やぐらを組んでおきます。
そこに先週集めておいた正月飾りをあしらって・・・
お正月飾りの矢を拾って遊び始める子、まゆ玉を食べたくて仕方ない子も(笑)
本格的には こんなふうに 生の竹を使い 高く作るそうなんです。
同じ市内のベルママさんのブログにもくわしく紹介されています^^
燃えていくうちに竹がはじけて爆竹のように景気が良い音がするのだとか
けれどこれは材料も重機の手配も大変なので
人数の少ないわが地区では手作りでこぢんまりと
願い事を書いた紙も一緒に燃やすといいそうですよ♪
欲張ってあれこれ書かないように(笑)
火を入れるのは日没後
お仕事の一段落後にとちゅう参加したので 去年の写真を貼っておきますね
例年6年生が火をつける役を担います
炎と一緒に 歳神様が天へ帰っていくそうです
しかーし、いくら大事な地域行事とはいえ
それだけで子供たちが喜んで参加するわけがない
実は子供たちが どんど焼きで一番楽しみにしているのが
炎が落ち着いてきたころに始まる 「 厄投げ 」 なのです
厄年にあたる男女が 自分の厄を落とすためにお菓子やお金などをまいて
それを拾うのが 子供たちの一番の楽しみ♪
お菓子もともかく、お金がまかれると目の色が変わりますよ~(大人も)
金曜日から土曜日にかけてこの冬一番の降雪となり(40cm)
それでも 大寒というのに 気温は例年より10℃ほども高く
最後に炎が小さくなっていくのを見ながら
いつもの、キーンとしびれる寒さのない 不思議な感じのどんど焼きでした。
立ち去りがたく 立ち話
星が とてもきれいでした
そしてリニューアルのお知らせです。
オステリア白樺の冷凍ピッツァweb通販 「 あのピザ.com 」
メルマガに登録してくださっている方には すでにお知らせしておりましたが
このたび 新ピッツァの開発に取り組んでおりまして
無事 リニューアルオープン致しました!
黙々とHPとピザのリニューアル作業に取り組んでいた主人
私はもっぱら試食係のおいしいとこ取りでしたが・・・・
良かったらぜひご覧ください
テーマは お店で食べていただく 焼きたてピッツァにもっと近づけること。
冷凍でのお届けなので
どうしても最後の仕上げはご家庭でお願いすることになるのですが
より早く、よりおいしく食べていただくために・・・・。
そのため、お届け後のご家庭での焼き方が 少々変わりました。
主人が作った動画でごらんください♪
(ちょっとノリノリの音が出ます)
( gooブログにYouTubeを貼る方法を初めて知った私・・・)
そして焼き方レシピを より使いやすいものにするために
メルマガでモニターの募集をさせていただいたところ
本当にたくさんの方にご応募をいただきました
その中から20名の方にモニターをお願いしましたが
みなさま お忙しい中 詳しいレポートを送ってくださいまして本当にありがとうございました!!
主人共々 心より感謝申し上げます
あのピザ.comのHPではお寄せいただいたレポートから
皆様がお家で焼くときに参考になりそうな部分を紹介させていただいています
おうちの台所で焼けるかどうか不安な方は事前にぜひチェックしてみてくださいね
また、リニューアル記念「焼いて撮って応募して」キャンペーンも実施中ですので
この機会にぜひお試しください
手前みそ ならぬ 手前ピザのご紹介でした
またあちこちで 地震が続いていますね
大雪も心配です
どうか 平穏な一年でありますように・・・
オステリア白樺HPです。
標高1500mの高原ですので、路面凍結や積雪に備え、冬タイヤかチェーンを
必ずご用意ください!
お席の空き状況、路面状況などお気軽にお問い合わせ下さい
0266-68-2856
↓ こちらもゆっくり更新中です♪
オステリアpapaの 『オステリア白樺の料理ノート』
かわいいクリスマスカードをいただきました
こちらは朝から粉雪・・・ホワイトクリスマスになりましたよ。
外は氷点下10℃以下。窓ガラスの内側が凍り付いています
先日の記事を書いてから パソコンの前に座れないまま4日も過ぎてしまっていました。
コメントのお返事が遅くなってしまってごめんなさい。そしてありがとうございました!
もうすぐ終わりですけれど・・・・まだクリスマスの記事はセーフかな?
今年はケーキは作らずに・・・友人のお店にお願いしました♪
作ってもらえるお料理やケーキってなんだか嬉しいですよね
パティシェールの奥様らしいかわいいケーキ おいしくいただきました
そしてもうひとつ 素敵なカード ↓
お手製のシュトーレンと一緒に~
ご近所のmasacottonさん。毎年作っているというマジパンシュトーレンと
素敵な写真をクリスマスカードに仕上げたもの。
実は先日シュトーレンの記事を書いたとき・・・・マジパンシュトーレンの画像を
リンクさせてもらおうと思ったのですが、ブログの中からうまく探せなかったので断念。
今回はまず(食べる前に!)写真を撮らせてもらいました♪
ボケボケですみません真ん中の栗色がマジパンです^^
アーモンドのあんこのような感じが近いかな??
いただいたものがお菓子だったり 食べ物だったりした場合
あっ!と気づくと食べ終わってるということがよくあるものですから・・・・
このカードのリースも写真もご自身で 。
ブログの写真はどれも雰囲気があって素敵なので良かったらぜひどうぞ♪
masacottonさんのブログ
フレームアウトの仕方というか 丸いものをどう切り取るかって難しいですよね~
私はもう写真はあきらめているので
もっぱらため息をついて眺めるのみなのですが
ラッピングもかわいかったですよ~
今年のクリスマスは3連休でしたから
私たちは先日の定休日に 少し早いクリスマス(という口実でちょっとご馳走を食べる日。
今年はパイシチューとチキンの香草パン粉焼き) をしてしまったので
連休はその分頑張ってお仕事させていただきました
ご来店下さった皆様 ありがとうございました!
お子様連れでのご旅行中 やっぱりサンタさんは
旅行の荷物に忍んでやってくるのでしょうか^^
もう中学生になり、サンタさんの正体がばれて久しい我が家ですが
こんな時代もありました♪
2009年12月 あわてんぼうサンタ
最近作っていないけど・・・・クッキーハウスを作った年も♪
この連休から冬休みが始まっている学校も 多いのでしょうね。
夏休みが短く そして 冬休みも短い 信州の学校は
あさってから やっと冬休みなんです
いよいよ今年も あと一週間ですね。
あと2回くらい更新したいと思っているのですが・・・・
では、また!
オステリア白樺HPです。
標高1500mの高原ですので、路面凍結や積雪に備え、冬タイヤかチェーンを
必ずご用意ください!
お席の空き状況、路面状況などお気軽にお問い合わせ下さい
0266-68-2856
↓ こちらもゆっくり更新中です♪
オステリアpapaの 『オステリア白樺の料理ノート』
バレンタインですね。
主人が遊びでこんなピザを作ってくれました
(今のところ 販売はしておりません)
主人にはこれを
ん? もう減ってますね
チョコレートよりもこちらのほうが嬉しいかと
連休前に買って来たのですが見つかっちゃった
息子には自家製ガトーショコラを
全国の女子のみなさん、勇気を出してがんばって
* * * * * * * * * * * * * * * * * * *
冬季(2010年12月1日~2011年4月6日)は予約のみの営業になります。
お気軽にお電話下さい(0266-68-2856)
* * * * * * * * * * * * * * * * * * *
路面凍結などがございます。冬タイヤ、チェーンなどをご用意ください。
オステリア白樺HPです。
水曜日・第3火曜日定休日(冬季はご相談ください)
お気軽にお問い合わせ下さい0266-68-2856
なにやら不気味な色合いのこのかたまりは・・・・
ゴルゴンゾーラチーズです。
お店のメニューではモッツァレラとゴルゴンゾーラのピッツァと
じゃがいものニョッキにそれぞれ使っているのですが
ありがたいことにどちらもリピート率の高いメニューなので
小さなカットでは間に合わず
こうして1・5キロのかたまりで取り寄せ、
カットして使っています
大きさは、普通サイズのりんごと比べるとこのくらい
ゴルゴンゾーラにはピカンテ(辛口)とドルチェ(甘口)がありまして
こちらはドルチェの方。
青カビチーズと思えないくらいのまろやかでクリーミィな味わいは
そのまま食べてもおいしいのですが
つまみ食いしてお客様の分が足りなくなってはいけないので
なかなか私たちの口には入りません
思えば20歳の頃・・・
果敢にも初めて挑戦してみたブルーチーズはロックフォール。
それはもう強烈な匂いにあえなく退却となったのでした。
でも、このゴルゴンゾーラは本当に味にカドがなくて
こくがあっておいしいのです。
メニューをご覧になって
「ゴルゴンゾーラって青カビのチーズだよね~クセがありそう」
と思われても、ぜひ一度はだまされたと思ってお試しくださいね!
ご予約制とさせていただいておりますが、
少しのんびりとさせてもらいながらも
着々と年末へ向けて準備を整えているこの頃です。
そろそろインフルエンザのニュースもきかれるようになりました。
手洗いうがいをしっかりして、冬を乗り切れますように。
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
冬季(2010年12月1日~2011年4月6日)は予約のみの営業になります。
どうぞお気軽にお電話下さい(0266-68-2856)
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
路面凍結などがございます。
冬タイヤ、チェーンなどをご用意ください。
+ + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + +
また、12月17日(金)~26日(日)は期間限定のクリスマスプランをご用意しております。
ご予約お待ちいたしております
クリスマスプランの内容はこちらをご覧下さい。
お二人様のためのプランとご家族のためのプランがございます。
どうぞ暖かなお食事をお楽しみください♪
+ + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + +
オステリア白樺HPです。
水曜日・第3火曜日定休日(冬季はご相談ください)
お気軽にお問い合わせ下さい0266-68-2856
オステリア白樺の味をご自宅で
ピッツァの通販、あのピザ.comです
おじさんがピザを回してます(垂直だけど)
このにこやかなピザおじさんは一体・・・・?
この記事はピッツァのお知らせをふたつ。
どうでもよいいつものブログは下に別の記事でUpしていますので
よかったらそちらもご欄ください
主人が見つけたこのピザカッター
あまりにもかわいいのでぜひみなさんにも使っていただきたい!
と、このたびお店で扱うことになりました
いばってるわけではないんです。この腰に当てた手が
意外と持ちやすく切りやすい
切りやすいだけでなく、自立式なので
ピザを切る仕事を終えたらそのままにこにこしながら見守ってくれます
なんといってもテーブルがちょっと和みませんか♪
ピッツァと一緒にテーブルへ持っていったとき、
お客様が喜んで下さるとなんだかすごく嬉しい私たちです
「ピザおじさんのピザカッター」
気になる方はあのピザ.comでご紹介しておりますのでぜひご覧ください
そしてもうひとつピザのお知らせは
7月8月はお休みしておりました「毎週火曜日のピッツァの日」
ご好評につき、7月前半のみ追加開催いたします
7月6日(火)
7月13日(火)
どうぞお忘れなく!
もう7月ですね。今日は茅野市街も31℃ありました。
車山は21℃でした。
高原が本領発揮するこの季節、ぜひお出かけください
レンゲツツジがそろそろ終わり
ニッコウキスゲがちらほら咲き始めています
オステリア白樺HPです。
水曜日・第3火曜日定休日
7月の定休日・・・7(水)・14(水)
突然の雨の多い季節です。折りたたみ傘をご用意ください。
ピッツァ半額サービスデー 7月6(火)・13(火)
7月後半~8月はピッツァ半額サービスデーはお休みです
お気軽にお問い合わせ下さい0266-68-2856
※ランチタイムはご予約をお受けできません。ご了承ください。
オステリア白樺の味をご自宅で
ピッツァの通販、あのピザ.comです
ネットだけのお得な商品を載せて、店長のメルマガ好評配信中!
今日はピッツァのおいしさのヒミツを大公開!?
当店のピッツァ生地はベストの状態にするには
冷蔵庫で24時間寝かせてから。
なので「なくなったから作ろうかな」
では間に合わない。
ある程度予想をたてて、あらかじめ仕込みをしておきます。
しかも、生地は生きている。
発酵が進みすぎるともう使えなくなってしまうので、
主人がかなり上手に予想をたてて
日々生地を管理してくれているのですが、
今日は「夜食に使って~!!」と主張する生地がふたつあったので
ひとつもらって久しぶりに私もピッツァを作ってみました。
ところがところが・・・・・
まぁ何気なく作ったという言い訳はあるものの、
同じく主人が何気なく作ったピッツァとのこの違いはなに!?
っていうくらい大違い。
主人作。フチもこんがりふっくらおいしそう♪
ワタクシ作。粉っぽいうえにふっくらしてないし
(写真までピンボケ)
もっと違いがわかるのが断面なのですが
ワタクシ作。ふっくらじゃなくて空洞になってます。
(ショックのあまり?またもピンボケ)
主人作。きめが揃って美しい
絵にするとこんな感じ。
上が主人のピッツァ→きめがしっかり揃ってその中に
均等に気泡が包み込まれている感じ。上にふくらむ力が
ちゃんと働いているので底がちょっと立ち上がる。
下がわたしのピッツァ→生地がだれてしまって
見た目こそフチにふくらみを寄せたけれど
中はすかすか。底も立ち上がる気力なし。
弾力だのきめだの書いていると気になるお肌のことみたいで
気が滅入りますけども(笑)
同じ生地で同じオーブンで同時に焼いているんですから、
「ぐう」
の音もございません
違いといえば生地の延ばし方。主人はひょいひょいっと
生地を投げて遠心力で延ばしますが、出来ないわたしは
ちまちまと手で。これでこんなに差が出るのです。
食感もわたしのは表面カリッとして・・・
かといってクリスピーでももっちりでもない中途半端な感じ。
あぁそうだ、こういうピッツァ、けっこうよそのお店で食べたことある。
粉っぽい感じもそう。
おいしくなくはないんだけど・・・「ふーん」って言っちゃいそう
自分でも作っちゃったけど
主人のピッツァはいつも通り、
表面パリっとして中はもっちりふんわり。
やっぱりお客様にお出しするのはこれですよ、これ。
さすがに、もう何千枚と焼いてきて
練習と工夫を重ねてきた腕にはかないません。
でも、おかげで・・・・
私はドルチェなどをあらかじめ仕込んで
学校行事や所用に出かけさせてもらうことが出来るのですが、
主人は代わりにピッツァを焼ける人がいないがために
お休みがほとんど取れずにいるのでした。
そんなピッツァ職人に愛の手を
ピッツァのWebショップ「あのピザ.com」
もうすぐリニューアルオープンです
(宣伝かいっ)
いやホント、おいしいんですよ
信州へご旅行のお客様へ
この頃の気温は5~10℃くらいです。どうぞ暖かい服装でお出かけください!!
オステリア白樺HPです。
10月のお休みは7(水)・14(水)・20(火)・21(水)・28(水)です。
ピッツァの日は10月6(火)・13(火)・27(火)!
どうぞお楽しみに
ディナーのご予約承ります。お気軽にお問い合わせ下さい0266-68-2856
オステリア白樺の味をご自宅で
ピッツァの通販、あのピザ.comです
ネットだけのお得な商品を載せて、店長のメルマガ好評配信中!
(ブログはお休み中です。ごめんなさい。)
この3日というもの、ずっと雲の中にいたようでした。
ざぁざぁ降りではないものの・・・・しっとりと全てが湿っていくような。
仙人と化してお仕事に励みますと言ったものの
霞だけ食べて生きていくわけにいかないし晴れて・・・!!
願いが通じたのか、
午後おそくになって久しぶりにがのぞきました!!
大急ぎで家中の窓を開ける開ける!
茶々を散歩に連れ出す連れ出す!
ああ、よかった。
背中あたりにいつのまにかが生えてるんじゃないかと心配しました。
もし食べられそうなキノコだったら
新メニューがもう一品増えるところでしたが
さて今日は「後日ご紹介・・・」と言ったきりだった一品を
本当にご紹介いたします。やっとでごめんなさい。
アップの写真がなかったので
あのピザ.comより画像を
この夏新たに加わった
『ソーセージのマルゲリータ・ピカンテ』
国産のおいしいソーセージが載ったマルゲリータは
具のバランスがとても良いのです
お子様にも大人気でしたが、今回あえて少し大人味に辛口をご用意。
ビールにもワインにもジュースにも
辛口といっても激辛ではないので
バーモントカレー辛口がOKなお子様なら大丈夫ですよ
もちろん、辛口でないものもちゃんとありますので
ご安心ください。
タバスコの酸味と塩味のついた辛さとは少し違って・・・・
スキッと鼻に抜けるような爽やかな辛さとというのでしょうか。
体温が少し上昇するのを感じます。
夏を満喫してくださいね。
さぁ、週末です。
店主ともども、腕まくりして皆様のお越しをお待ちしております
オステリア白樺HPです。
ディナーも通常営業しております。皆様のお越しをお待ちしております!
7月の定休日・・・1・8・15(16~31無休)
7・8月はピッツァの日はおやすみです。
ディナーはご予約承ります。お気軽にお問い合わせ下さい0266-68-2856
オステリア白樺の味をご自宅で
ピッツァの通販、あのピザ.comです
ネットだけのお得な商品を載せて、店長のメルマガ好評配信中!
(ブログはお休み中です。ごめんなさい。)
アンケートに答えてピッツァが当たる♪プレゼント企画!こちらからどうぞ
7月からメニューを少しリニューアルして、夏仕様になりました
パスタとピッツァがそれぞれ一品ずつ新たにメニューに加わりましたが
今日はそのパスタをご紹介します。
『海と山のスパゲティ』
アンチョビ、アサリ、エリンギ、プチトマト、自家製パンチェッタ・・・・
最後に乳化させて仕上げるオイルベースソース。
パスタに素材のうまみが全部ぎゅうっとしみています
メニューをご覧になっているお客様に
『このパスタの具はなんですか?』
と訊かれることが時々あります。
多分そのお客様のイメージには・・・例えばこういう感じの↑パスタが浮かんでいるのだと
想像しています。
実はどのパスタにもいろいろソースとしての素材は入っていますが
『具』として入れているものはないのです。
というのも・・・・・。
『具』というのは、
それがなくてもそのパスタが成立するもの。
彩りや豪華さをプラスしたりするために入れるものだと思うのです。
例えば
「ナスのミートソーススパゲティ」はナスがなくてもミートソースとして成立するし
「きのこのカルボナーラ」
「夏野菜のペペロンチーノ」もしかり。
なのでオステリア白樺のパスタは
全ての素材それぞれが一皿を仕上げるのに必要不可欠だから
厳密に言うと、具は入っていませんっていうことになってしまうんじゃないか
どうお答えすれば納得していただけるかと悩みつつ。
(もちろん、具はありませんではなく、入っている素材を詳しくお伝えしております)
もちろん、解釈や好みの違いなので
どちらが正しい、ということではないでのす。
まかないで作るパスタはありあわせの具沢山だったりしますし
シンプルだからこそ、ごまかしがきかないし、ちょっとした塩梅やバランスが難しい。
この「海と山のスパゲティ」だって
私も主人も試作しましたが
同じ材料なのに主人が作ったほうがおいしいんだなぁ。
なので私は運ぶほう専門です
他のどのパスタもシンプルですが・・・本当にとってもおいしいんですよ!
ピッツァに新しく加わった『ソーセージのマルゲリータ・ピカンテ』と
バージョンアップした『自家製パンチェッタ』は
また後日ご紹介いたします。
オステリア白樺HPです。
ディナーも通常営業しております。皆様のお越しをお待ちしております!
7月の定休日・・・1・8・15(16~31無休)
7・8月はピッツァの日はおやすみです。
ご予約も承ります。お気軽にお問い合わせ下さい0266-68-2856
記念日ケーキ承ります。ケーキの種類はこちらからどうぞ
オステリア白樺の味をご自宅で
ピッツァの通販、あのピザ.comですアンケートに答えてピッツァが当たる♪プレゼント企画!こちらからどうぞ
本日大安吉日をもちまして、
ご希望を多くいただいていたピッツァのウェブショップをオープンいたしました!!
より便利にお気軽に全国へおいしさをお届けしたいと思い
そして当店で召し上がっていただく焼きたての味により近づけるべく
生地や具、焼き方など全てにわたって試行錯誤を重ねて参りました。
冷凍で全国へお届けいたします。
お出かけがおっくうな冬ごもりや、お友達との集まり、
ご家族でのパーティの一品にぜひご活用下さいませ
なかなか車山までは足をのばせないけれど
『あのピザが食べたいな~』というときにもぜひどうぞ
そしてそして・・・・これまたリクエストをたくさんいただいておりました
『オステリアpapaのブログ』
再開いたしました。
どうぞよろしくお願いいたします。『あのピザ.com』のページよりどうぞ。
そしてそして、相変わらず淡々としたブログですが
こちらも引き続き読んでいただければ嬉しいです。
地元産『冬菜』
ちょっと色が薄く写ってしまいましたが、油菜や菜花の仲間のお野菜です。
冬の寒さに負けず、元気に育ち甘みをたくわえた冬菜。
ほどよい歯ごたえと、油やニンニクとの相性の良さが嬉しい。
これを使って冬のピッツァとパスタを作ります♪
くわしくはもうちょっとお待ち下さい
遅ればせながら、季節のパスタが変わりました。
『蕎麦の香りのスパゲティ』
えっ・・?蕎麦を炒めてるの??
いえいえ。
パスタはいつものバリラスパゲティ。オイルベースのソースです。
アンチョビと自家製パンチェッタ、それに軽く挽いた蕎麦の実をからめて
たっぷりのグラナパダーノチーズを振り掛けます。
アクセントに黒こしょうとカイワレを。
ナッツが入っているような香ばしさとコクをお楽しみください♪
夏のパスタ、
『自家製パンチェッタとトマトの冷製スパゲティ』です
こんな風に、よ~く混ぜて混ぜて召し上がってくださいね!
ルッコラのほろ苦さ、オリーブのコクと塩味、自家製パンチェッタのうまみ、卵のやさしい甘さ、トマトのさわやかな酸味がハーモニーとなってお口の中に広がります。おいしいですよ~