写真はフリー素材サイトからお借りしました
「FLY TO YOU~君に 届け~」と題された
チャリティーコンサートに参加させていただきました。
習っているお茶の先生のご主人がいろいろな街づくり活動に関わっていらして
今回の有志から出た企画に関してもいろいろ尽力され
私などにまで声を掛けてもらってのことです。
本当に拙いArpaですけれど それでお役にたてるのならば、と
引き受けさせていただいたものの・・・
ひょっとしたらほんの数人のお客様しかいないかもしれず
それはそれで仕方ない、と出かけて行きました。
(多分聴きに来てくださった方のほとんどは、夕食前だったと思います。
私はお腹が空くと手が震えて弾けなくなるので・・・・申し訳ないと思いつつ
ご飯をかるく食べてから家を飛び出しました。いきなり5時に夕食を食べさせられた
主人と息子はとまどっていましたが^^;)
会場となった寒天蔵は、最盛期を思わせる重厚な建物で歴史を感じさせてくれました。
中はちょっとしたイベントにちょうど良いように改装されていて
御柱祭りの縄などが置いてあったりして雰囲気があります。
パイプイスを敷き詰めるとけっこうな人数が入りそう。
舞台との距離もちょうどよくて、音響に関してはあまり考えられた作りではないので
今回は運営スタッフの方がライトやマイクも全部用意してくださっていましたが、
マイク無しでも音は届きそうな距離でした。
6:30~7:30の時間帯は ほとんどの方はお仕事帰りや夕食の準備などで
一番忙しい時間帯かと思いますが
思いのほかたくさん集まってくださっていて
正直嬉しい驚きでした。
運営スタッフの方たちもたくさんあちこちに声をかけてくださったのだと思います。
長野県には・・
安曇野出身の上松美香さんや お近くの塩尻出身の川窪裕子さんなど
若くてかわいくて大活躍されているプロのArpa演奏家の方がいろいろいらっしゃるし
私の先生も伊那市周辺でたくさん演奏活動をされています。
そういう方を想像して来てくださったのだったら申し訳ないなぁと思いつつ
私は私なりに心を込めて弾くしかない。
会場の温かい皆さんに励まされ なんとか小一時間つとめさせていただきました。
最初に、読書や語りのボランティア活動もされているお茶の先生が
楽しいお話を2つしてくださって
それでかなり緊張を解くことができてありがたかったです。
曲目おぼえ書き
1・見上げてごらん夜の星を~上を向いて歩こう
2・きみに寄り添って
3・となりのトトロ~いつも何度でも
4・ハナミズキ(一青 窈 ひとと よう)
5・I love you(尾崎豊)
6・ビーノ・ブランコ
7・コーヒー・ルンバ
8・遠いあなたへ
9・ふるさと~ドレミの歌
もっと何曲か考えていたのですが、弾き始めのタイミングで大事な弦が一本切れ
(いつも悩まされる魔の一本!最近ずっと張り替えては切れ)
爪も直前に割れてしまい、ベストでは弾けなかったところが悔やまれます。
でも、それがライブなので仕方ないです。
そのあと8時からはギターアンサンブルのグループの方たちの演奏がありました。
時々お名前を見かける、市民の文化サークルの方たちです。
やっぱりアルパと同じく南米の曲が多くて
一緒に演奏できたら楽しかっただろうな~なんて思いながら
また違ったアレンジを楽しませていただきました♪
チャリティーをやるよ!ってあんまり大声で言うのは照れくさかったりするし
遠慮がちに声をかけさせてもらった方たちが応援に来てくれていたことが
本当に嬉しかったです。
力もお金もないけれど
音の出る楽器があって
声を掛けてくれる人がいて
送り出してくれる人がいて
聴きに来てくれる人がいて
今すごく大変な人に 直接聴いてもらえるわけではないけれど
みんなの想いが集まって届きますように
いつもお世話になっているベルママさんが、写真つきで素敵にブログにアップして
くださいました。良かったらぜひご覧くださいね♪→ベルママさんのブログ
(ベルママさんもお忙しいのに・・・Arpaの企画があるたびについ声をかけてしまって申し訳ないです)
運営スタッフの方が書いている今回のイベントのHPはこちらです。
29日の様子が紹介されるようでしたらまたお知らせします♪
他の日も、たくさんの魅力的なメンバーが参加予定です。
1日にはお茶仲間のKさんも歌で参加されるので
また暖かい雰囲気で盛り上がるといいなと思います。
お世話になったみなさま、ありがとうございました。
音楽もそうですけれど、お料理でたくさんの人を笑顔に出来るように
また頑張っていかなければ、と思います。
☆Yhoo!ポイントを寄付するには→Yahoo!
☆アンケートモニターサイト マクロミルのポイントを寄付するには→マクロミル
☆gooでも寄付ができます→goo募金
☆Google消息情報検索
冬は爪が割れやすくてちょっと難儀しますが
みなさんの暖かい声援でなんとか乗り切れました。
やり直したいところはたくさんありますけれど・・・・・
弦は時々切れるんです。いつもは次の演奏が決まるまで放っておいたりするのですが、
今回はすぐに気合を入れて張り替えました!
切れるなら切れてみろ!という感じです。
私はただちょっと参加させていただいただけなんですが、
発起人の方たちの行動力には本当に脱帽です。
アルパの耳が肥えていらっしゃると思います^^
コンサートは土日が多いので、私はなかなか他の方の演奏を聴きに行く機会がなくて・・・自分の歯がゆい演奏ばかり聴いています(笑)
私も図々しく、ベルママさんに動画を
お願いしちゃおうかなとちょっと考えていたんです。デジカメの動画機能とかあまり使ったことがなくて、果たしてPCにアップ出来るのかわかりませんが・・・
今度また機会があればぜひお願いします!!
スタッフの方が写真をアップしてくださっていました。もうちょっと髪飾りとか気を遣えばよかったなと反省です。バタバタ出かけてしまって、この辺りも甘いところだなぁと
また近々くらすわで、川窪裕子さんの
チャリティーアルパコンサートがあるそうですよ!(あ、またついお知らせしてしまいました)
本当に、もっともっと練習できたら良かったのにといつも思うけれど・・・
プロではない私がアルパに使える限られた時間の中で
こうして誰かに聴いていただける機会があるということだけでも
幸せなことだと思います
といいつつも、他の動画でプロで活躍してる
アルパの方の演奏を見たりすると
どーんと落ち込んじゃったりするんですけどね(笑)この違いはなんなの・・・と
友達が何人かお子さん連れで来てくれていたので、トトロを入れてみました♪
今度いつか・・・ぜひベルママさんに協力してもらって
動画が取れたらいいな~と思います
koumamaさん、ブログタイトル リニューアルしましたね♪
4月だし、新しい気持ちでいい感じ
またお邪魔しますね~
弦が切れたことをベルママさんのブログで知って、
きっとご苦労をされたことだろうと思っていました。
爪まで!本当にお疲れ様でした。
でも、アルパの音色はとても素敵で素晴らしいコンサートになったようですね。
皆さんの心と音が一つになって、被災地にFlyしましたね。
声を掛けあえて、すぐにこういう事が実現出来るって
何て素敵なこと!心からそう思います。
いつか終の棲家となる場所は、そういう心のある町がいいな~と
こういうことが起こると余計にそう思います。
これからも、車山や茅野方面のご活躍、目が離せません。
そして、オステリアさんの生の演奏、いつか聴かせて下さい
いつもお知らせして頂いて私の方が嬉しいです。
koumamaが言うようにライブで聴けたらいいなぁ~と
常々思っているんですよね。
今回私の前に人が居なかったので
よほどデジカメで映像を撮ろうかと思ったけど・・・
演奏中に迷惑ですしね。
スタッフの方がパソコンを開いてカメラを向けていたので
もしかしたらHPで見られたらいいなと願っています。
楽しい時間をありがとうございました。
ずっと練習お疲れ様でした。でもオステリアママの奏でるアルバの演奏を聞いて
癒された方も多いでしょう。曲の選曲がいいですね~
私 トトロの曲が大好きなの。
近ければすぐにでも前の席(笑)陣取ってみるんだけどなぁ。
ベルママさんも感激しておられました。
今度 音つきの映像をUPしていただけませんか?ほんと このブログでブログコンサートはいかがでしょうか・・?
もともとスペインの宣教師が持っていって
それが広まったそうですが、
クラシックのハープよりもう少しカジュアルで
音色はギターのようなピアノのような・・・
木のボディとナイロン弦ですので
人の声に近いようなやわらかな音なんです^^
このところなかなか時間もとれなくて
すっかりブログからもArpaの記事がなくなって
いました・・・・
今回をきっかけに、久しぶりに毎日集中して
練習してみると、すっかり忘れていたと思った曲を指が覚えていてくれたり
あぁ、やっぱりあきらめずに出来るだけ
弾きつづけていきたいな、と思いました。
いつかきっと、miffyさんにも聴いていただけたらいいな
と思います
アルパの演奏もされるのですね
最初 アルパって何かわからなくて・・・・
音楽には ずっと何となく関わっているのに
情けないことです
ベルママさんちへおじゃまして
あ~ハープのことなんだ~と 納得
この楽器 音色がきれいで そして楽器の見た目も素敵で
憧れてるんですよね~昔から・・・
でも 弦がたくさんあって とっても難しそうだな~って思っています
ちょっと遠いので なかなかチャンスはないかもしれませんが
いつかきっと オステリアmamaさんのアルパ聴いてみたいです
そして もう一つの夢 オステリア白樺さんにも 行きたいです
それから チャリティに参加して下さった皆さんの心 きっと届いていると思いますよ