On the Corner

めぐりあいつむぎつづれおる日々を生きていく中で感じたことを

介護の現実

2022-02-28 04:15:00 | Diary

 

眠い。
長期戦だから、自分が倒れないように、って諸先輩から
いただくアドバイスが身にしみます。
 
夜中に起きてトイレに1時間〜2時間おきに行く祖母。
歩行器につかまって歩くことも、もう容易ではないし、
99歳を超えてから、がくんときた感じ。
生まれたての仔鹿みたいに足が震えてその場から動けないこともしばしば。
 
夜通し寝ていても安心の、介護用おむつの威力を伝えたところで、
危ないからひとりで夜中に動くなとどんなに言い聞かせたところで、
起き出してきてしまうので、目が離せない。

ベッドサイドにつけた介護用の柵をもって起き上がる腕力は
理学療法士さんにも、ヘルパーさん、ケアマネさんたちにも
驚かれるけれど、身体が動く分、本当に危ない。
動けちゃうところは動けるけど、それ以外の力はない、みたいな。

この2週間くらいで、びっくりするほど歩けなくなってきたなと思う。
 
トイレへの往路はひとりで行けても、復路は力尽きて動けなくなるので、介助必須。
起きた気配に気づいて、付き添い、またベッドに寝かせるまで約20分。
また2時間以内には起きあがってくる。

目が覚めるのは仕方ないけど、起き出さないでくれ…と願っても叶いませぬ
 
夜中はその頻度でトイレに行こうとするのに、日中は一度行くか行かないか、
促しても行こうとしないのはなんでなんだ。
 
日中の祖母のリズムに合わせた生活している母もすでに70代、
夜寝ておいてもらわないと老老介護の現実はしんどい。

そして夜は私が担当するものの、睡眠細切れはまもなく40代後半にも厳しい...
日中の眠気というのは、仕事が忙しいおかげかあまり感じないのだけど
朝晩の通勤中は正気を失って寝ています。

なぜこんなに夜中は活動的なのか、こちらの眠いイライラは十分すぎるほどに
祖母にも伝わっているだろうけど、寝て、またリセットされる99歳クオリティよ…。
 
感情をぶつけたところで、祖母も私も悲しくなるだけだ。

朝まで起きないでいいからねっ!と寝かしつけた午前3時半、
「申し訳ないね・・・ずっと起きないで、死ねばいいね・・・」と祖母は呟きました。

そんなこと言ってるんじゃない!と言っても、そう伝わってるんだ…と
苦い気持ちになる。

そして、そんなこと言わせてしまった自己嫌悪も、眠さとともに
泥のように心に沈んでいくのだ。



Comment    この記事についてブログを書く
« 吉報 | TOP | 今月のテーブルワイン »
最新の画像もっと見る

post a comment

Recent Entries | Diary