夢中になると、こんなにも時間が過ぎゆくのが早いのかと、
「あたらしい世界」を歌い終えた彼らが白い幕の中に消えていく瞬間に我に返りました。
その時初めて、時計に目を落として、0時まであと10分足らずなことに驚き・・・
ライブがはねた瞬間から、押し寄せてきた気持ちは、うまく言葉にならないほどで
桜の花びらの舞い散ったブリザーディウムの席で、半ば放心状態でしばらく立ち上がれず。
来てよかった、と何回も、誰もいなくなったステージを観て、思いをかみしめました。
待ちに待った夢はあっという間に過ぎ、素敵な余韻を残して終わりました。
目の前がキーボードの五魚さん、とステージ向かって左端だったけれど、前から4列目で堪能。
サイドでも、5人が順番に来てくれるし、何しろ近いので、それだけでノックアウト。
真っ黒に光るサングラスだけれど、視線はこっち?と勘違いさせてくれたてっちゃん。
歌っているときの真剣な顔と、言動の天然さのギャップがたまらない黒ぽん。
時にゆるやかに、時に激しく、硬軟自在で目が離せなかった酒井さん。
目の前でターン&ターン、お茶目に新曲のLalala~…を一緒に歌ってくれた北山さん。
優しさ50%、汗50%、笑顔100%、カタチのないものからできているヤス。
ありがとう、ほんとに楽しかった。
苗場から直行した仕事が思いのほか難航して、終わったのは19:00過ぎ。
明け方まで興奮して、眠れなかっただけあって、さすがに終わったときには
よろめいていました。今日はしっかり眠ります。
大雑把な気持ちしか表せないので、明日から、ライブの感想など書いていこうと思います。
どんどん記憶が薄くなっていくのが、もどかしいです。全部を目に焼き付けたはずなのに。
でも、忘れていってしまうけど、思いは残るから、また会いたくなるんですね、きっと。
おみやげの一部だけ、アップ。
ツアー記念品グッズの、クッションと、越後「さむらい」
「さむらい」は、日本一アルコール度の高い日本酒だそうです。
うーん・・・私にとっての5人の侍も、同じく。存分に、甘く強く、酔わされました。
「心酔」ってこういうときのためにある言葉かも。
あと2日、ライブはあるけれど、ひとまずは5人にお疲れ様&感謝の拍手を。
こうして書いてきてみると、淡々と綴っていますけど(笑)
相当壊れてきましたので、その思いは、ライブ編にぶつけたいと思います。
未來さんの所から、飛んできました、みどりと申します♪
mihoさんの、5人についてのコメントで
目の前に映像が浮かんでくるようで
とっても、わくわくしてしまいました。
大雑把っておっしゃってますが、いえいえ
一緒にドキドキさせていただきました。
感動が伝わってきて、今日も一日
楽しく過ごせそうです、ありがとうございました♪
ライブ編も、たのしみにしていますね
どうも、おじゃましました
この台詞を何人のブログに残してきたでしょうか。(涙)
でも、こうして生々しい報告をしてくれる友達がいると思うと、心強いです。
是非mihoさんなりの素敵なレポ、期待しています。
苗場はいかがだったでしょうか?
色々、聞きたいことがあったりしますが、
mihoさんの文章を読んで、こんなこと言える
立場でもなんでもないのですが、mihoさんらしいなと
感じました。
mihoさんのブログに遊びに来て、初めてコメントに書かせていただいた時と同じ想いを抱いています。
シンプルがゆえにストレートに気持ちが
想いが伝わってきました。
静かなんだけど熱い想い、そんなふうに感じました。
心にグッときてちょっとばっかし泣いてしまいました
いかん、いかんしんみりした感じになってしまいました。
熱い熱いライブ編、楽しみにしてま~す
はじめまして!お越し頂きありがとうございます。
拙い文章ですが、一緒にドキドキして頂けたなんて
何より光栄です。ありがとうございます。
ライブ時には相当弾けていたんですが、書こうとすると
なかなかその感動、感じて動いた心そのままに書けなくて。
それが何よりもどかしいですが、またお付き合い頂けたら嬉しいです!
いってまいりました。
でれでれと酒井さんを見つめ倒してきましたよ!
もちろん、たえこさん分もです。
酒井さ~ん、それ反則!というくらいキレあるダンス。
熱唱する姿。収集のつかない会話に、近所の長老ばりに一喝する姿。
あーもうっ
あの、13MBになっちゃったんですが、ラブマ様スクリーンセーバー、
お使いになりますか?短縮サイズでお作りしますよ!
ただいま戻りました~。
私は私で、5nightさんのコメントにぐっときてしまいました。
涙もろいほうなので…
ありがとうございます。
どんどん聞いてください!記憶がとぎれないうちに!(笑)
ライブ編は、もっと明るく楽しく元気よくお伝えしたいと思います。