On the Corner

めぐりあいつむぎつづれおる日々を生きていく中で感じたことを

3連休の終わりに

2006-08-13 22:19:47 | Diary


起きたら見事に筋肉痛でした。
足は揉んだりほぐしたり、湿布貼ったりしたのでOKでしたが
背中と右てのひら!なんだ、この痛みはー!!

あぁ、こんなことなら北山さんオススメの筋肉をサポートして
くれるTシャツを試してみるんだった。

ふらりと立ち寄って手にとった時、「まあ、いいかー大丈夫だろう」と
思って、買うの止めちゃったんだよなぁ。


そんな、痛む身体をひきずりつつ。

なにわSUMMITの帰りに襲撃した大阪在住の友達が
横浜に帰省中で、ベビーをお母さんに預けて遊びにきてくれました。

中華街で食べる→我が家でゆっくりお茶、という
最近誰かが遊びにくるときの定番コースが割と好評?なため
今回もそれで。

友達からのリクエストで「飲茶」というのは決まっていて、
よーし、招福門で飲茶食べ放題しよう!と息巻いて行ったものの
昨日の雨がウソのような、カンカン照りの中40分待ち、という
つれないコトバに撃沈。

他に良さそうなお店探して歩いているうちに日焼けしそうでした。
昨日の山歩きでは曇っていても日焼け止めしっかり塗ったのに
今日は忘れて家を出てしまって。あーあ。
おかげで、顔が赤いです。すぐにシミになるのでやばい。

結局入ったお店では、食べ放題ではなくコースに。
うーん、普通の味…でした。

むむー久しく行けてないなぁ、招福門。

飲茶をほおばりつつ、高校の頃の思い出話をしていたら
母校訪問してみたくなってしまった。
だいぶ変わっているのかなぁ。

ちょっと前に、北山さんがタンクトップ姿で出てきた衝撃の夢の
舞台はウチの高校だったけれど。
未だに雨が降ると校内の踊り場に水たまりできてしまうんだろうか。


さて、彼女が、だんな様から頼まれた中華街みやげが月餅。
「蓮の実餡の月餅が好きなんだ」と言われた、とのこと。

ヤシの実のマチガイなんじゃないの?というくらい、
有名どころの菓子売店を探してもなくって、違うので妥協しようかなぁ、と
呟く彼女に、ココも見てみようよ、と入った老舗で蓮の実餡月餅発見!

どうやら、中秋節に食べる月餅にはよく蓮の実餡が使われるようです。
そして、本来は月餅ってこの中秋の名月を愛でながら食べる
特別なものだったそうで。
日本の月見だんごだったわけね。

近くに住んでいるわりに知らないこと多いなぁ…。

そうだ、知らないといえば、昨日と今日、臨港パークのあたりに
あがった花火!

21:00から5分弱の短い時間なんだけれど、見事な大輪としかけの
連発で、すごく高くあがっていて、家からよく見えました。
せっかく来てた友達にも見せてあげたかったなぁ。

なんの花火だったんだろう。すごくお得な気分でした。
花火大好きです。


会社としては夏休みで、3連休。
毎日出かけてしまって、ちょっと疲れてしまったけれど
食べて、観劇して、山登って、飲んで、再会して、食べて、
なかなかの充実度でした。
あぁー、でも食べすぎ飲みすぎ。

集い前にある健康診断までに少しでも体重落とさなきゃ!!


Comment    この記事についてブログを書く
« 山のぼり終了 | TOP | 絶対消さないでね »
最新の画像もっと見る

post a comment

Recent Entries | Diary