トリコロールが勝つために!!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

[提言]サイドに人数を掛けるのではなく、ゴール前に人数をかけよう!!

2014-11-11 07:32:33 | サッカー
この前のナビスコもそうだし、その他の得点を取れている共通していることは、サイドは人数を少なくゴール前に3人くらい入っている事!!


サッカーはゴールするのが大前提!!
①ゴール
②ゴール前に人がいる、ゴール前にボールが来る
③サイドからのクロス、真ん中からの仕掛け。
④キーパーからのパス、CBからのパス


最終目的はあくまでも①。しかしマリノスは③サイドの仕掛けがゴールみたいな攻撃をしている、大体はそこでカットされてしまう!!

マリノスも①を目指すなら②のゴール前に人をというところと、ボールがゴール前にいかない所を修正しなければ得点力不足となる!!
得点出来ているチームは②は出来ていて得点の可能性が感じられる!!


もちろん昨年はマルキがいた事でうまく言っていたが今年は伊藤らに同じことを求めるのは酷だと思う!!

そしてSBの二人がアーリクロスやクロスを増やすような環境にしたい。特に下平のクロスは良いもの持っているし、藤田とかはワンタッチプレーを得意としている事を考えればサイド攻撃に人数をかける必要はない!!

是非、サイド攻撃は人を掛けずにシンプルにしてゴール前に人数をかけるような攻撃にして欲しい!!

↓↓「サイド攻撃に人数を掛けずにゴール前に人数をかけよう!!そうすれば得点の可能性が広がる!!」と思う方はクリックお願いします。
にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ
にほんブログ村