苦しい試合だった!!
でも勝てたのは強くなってる証拠だと思う。
昨日の勝因についてまとめると
・守備の意思統一
・守備ハードワーク出来てた
・朴のフィールド良かった
・チアゴの守備抜群
・畠中のスーパーセーブなければ勝ててなかった
・ティーラトン ベストじゃないコンディションだと思うが素晴らしかった
・松原 逞しくなり、仲川とのコンビネーションが絶妙
・扇原 ターンが上手くなった、パスのフィードも良かった
・喜田 相変わらずの高パフォーマンス
マルコス 色々な所に顔を出していた
・マテウス 昨日は少し機能しなかったかな
・エリキ 真ん中もサイドもレベル高く出来てた
・仲川 もう言うことはない。攻撃に守備にチームを牽引
これで首位に立ったけど、まぁやる事は変わらない!
目の前の試合に勝つことだけ!!
それが今のマリノスにとって1番大切なことだから!!
最高の週末だ!!
↓↓「松本山雅戦の勝因は、守備の意思統一とマリノスらしい攻撃で堅守から得点を奪った事!!」と思う方はクリックお願いします。
にほんブログ村
でも勝てたのは強くなってる証拠だと思う。
昨日の勝因についてまとめると
・守備の意思統一
・守備ハードワーク出来てた
・朴のフィールド良かった
・チアゴの守備抜群
・畠中のスーパーセーブなければ勝ててなかった
・ティーラトン ベストじゃないコンディションだと思うが素晴らしかった
・松原 逞しくなり、仲川とのコンビネーションが絶妙
・扇原 ターンが上手くなった、パスのフィードも良かった
・喜田 相変わらずの高パフォーマンス
マルコス 色々な所に顔を出していた
・マテウス 昨日は少し機能しなかったかな
・エリキ 真ん中もサイドもレベル高く出来てた
・仲川 もう言うことはない。攻撃に守備にチームを牽引
これで首位に立ったけど、まぁやる事は変わらない!
目の前の試合に勝つことだけ!!
それが今のマリノスにとって1番大切なことだから!!
最高の週末だ!!
↓↓「松本山雅戦の勝因は、守備の意思統一とマリノスらしい攻撃で堅守から得点を奪った事!!」と思う方はクリックお願いします。
