今日のスポーツ紙に掲載されているようだが、新監督がまだオファーすら出せていないようなニュアンスのようだ!!
選手に経過を説明していることは構わないが樋口監督の退任して間もなく1ヶ月経とうとしているが現段階で絞り混んでいる状況と言うのはあまりにも遅い!!選手の移籍などにも大きく影響してくるし、欲しい選手へのオファーも出せない!!
はっきり言って完全にスタート失敗と言うしかない!!
ここ何年かはマリノスOBや昇格を中心に監督にしていて元々ツテがあるわけでないし、人選すらやってこなかった事で、慎重になりすぎている!!
外国人監督を連れてくることに否定はしないが、これだけ時間が経ち下手すら年内に決められないのでは?と予想する。
おそらく今年は新規加入する選手は少ないことを覚悟しなければならない!!
普段ならない事するならもっと早い段階で動くことが必要だったのでは?
そして、それが現選手に対する誠意だし、樋口監督に失礼だと思う!!
慎重になるのは理解は出来るが限度というのもある。今週中にでも決められないようから日本人監督に切り替えてもいいと思う!!
迅速な対応と1日でも早く監督を決めることを強く望む!!
↓↓「現時点で絞り混んでいる監督人事に情けなさを感じる!!近々に決まらなければ選手も移籍してしまうことを忘れなく!!そして選手の獲得にも影響することも忘れなく!!」と思う方はクリックお願いします。
にほんブログ村
選手に経過を説明していることは構わないが樋口監督の退任して間もなく1ヶ月経とうとしているが現段階で絞り混んでいる状況と言うのはあまりにも遅い!!選手の移籍などにも大きく影響してくるし、欲しい選手へのオファーも出せない!!
はっきり言って完全にスタート失敗と言うしかない!!
ここ何年かはマリノスOBや昇格を中心に監督にしていて元々ツテがあるわけでないし、人選すらやってこなかった事で、慎重になりすぎている!!
外国人監督を連れてくることに否定はしないが、これだけ時間が経ち下手すら年内に決められないのでは?と予想する。
おそらく今年は新規加入する選手は少ないことを覚悟しなければならない!!
普段ならない事するならもっと早い段階で動くことが必要だったのでは?
そして、それが現選手に対する誠意だし、樋口監督に失礼だと思う!!
慎重になるのは理解は出来るが限度というのもある。今週中にでも決められないようから日本人監督に切り替えてもいいと思う!!
迅速な対応と1日でも早く監督を決めることを強く望む!!
↓↓「現時点で絞り混んでいる監督人事に情けなさを感じる!!近々に決まらなければ選手も移籍してしまうことを忘れなく!!そして選手の獲得にも影響することも忘れなく!!」と思う方はクリックお願いします。
にほんブログ村