![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/0f/393cfaa905dace57804b40a7c524f9e2.jpg)
同じポジションに6人いるチームはなかなかない!!
その中で今シーズン始まった。
中断明けにアンドリューが移籍し、9月から相次ぐケガ人が発生。まさかの兵藤、優平で前節のセレッソ戦になるとは夢にも思わなかった!!
昨年のケガ人がほぼ発生しなかったのは奇跡だったと改めて思った!!
でも兵藤がボランチになってから3戦経つが負けてない!!
まさしくケガの功名?と言っていいと思う!!
彼の器用さは間違いなくチームNo.1だろう。コンビを組んでいた冨澤もやり易いと言っていたし。
これから冨澤、三門、小椋は戻ってくると予想される。しかし敢えてボランチ兵藤は動かさないで欲しい。基本的には2列目のポジションが一番適しているのは理解しているが、負けてない結果を見れば、敢えて変えない方がチームの為にもいいのでは?と感じる!!
樋口監督の采配が、浦和戦の勝敗が決まると言っても過言ではない!!
↓↓「ケガ人が戻ってきても、敢えてボランチ兵藤は動かさないで欲しい!!兵藤の成長とチームの活性化には必要だ!!」と思う方はクリックお願いします。
![にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ](http://soccer.blogmura.com/f-marinos/img/f-marinos88_31_lightblue_1.gif)
にほんブログ村
その中で今シーズン始まった。
中断明けにアンドリューが移籍し、9月から相次ぐケガ人が発生。まさかの兵藤、優平で前節のセレッソ戦になるとは夢にも思わなかった!!
昨年のケガ人がほぼ発生しなかったのは奇跡だったと改めて思った!!
でも兵藤がボランチになってから3戦経つが負けてない!!
まさしくケガの功名?と言っていいと思う!!
彼の器用さは間違いなくチームNo.1だろう。コンビを組んでいた冨澤もやり易いと言っていたし。
これから冨澤、三門、小椋は戻ってくると予想される。しかし敢えてボランチ兵藤は動かさないで欲しい。基本的には2列目のポジションが一番適しているのは理解しているが、負けてない結果を見れば、敢えて変えない方がチームの為にもいいのでは?と感じる!!
樋口監督の采配が、浦和戦の勝敗が決まると言っても過言ではない!!
↓↓「ケガ人が戻ってきても、敢えてボランチ兵藤は動かさないで欲しい!!兵藤の成長とチームの活性化には必要だ!!」と思う方はクリックお願いします。
![にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ](http://soccer.blogmura.com/f-marinos/img/f-marinos88_31_lightblue_1.gif)
にほんブログ村