トリコロールが勝つために!!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

昨年の悔しい敗戦の借りを返す時がきた!!

2014-11-26 08:29:39 | サッカー
皆さん絶対に忘れられない試合色々あると思いますが、昨年の新潟戦の敗戦は誰もが忘れられない試合ではないでしょうか?


勝てば優勝の大一番。6万人の中での試合。選手にとっては大きな後押しになったと思う!!しかし、プレッシャーもあると思うし、サポーターも妙な緊張感が伝わってきた!!試合に負けたがそれ以上にメンタルで負けた試合だと思い出す!!


昨年と全く同時期での試合だがシチュエーションは昨年と全く違う!!
どちらも優勝も降格もない状況だし、新潟は激しいDFと素早いカウンターのイメージがある。

川又が抜けたが、指宿や鈴木武蔵などいいFWがいて本当に手強い相手。しかし、マリノスも神戸との試合である程度自分達のサッカーが出来ていたし、新潟の激しいプレスを掻い潜り得点を決められるかが焦点になるだろう!!


昨年の悔しさを今年勝ってリベンジする!!

↓↓「昨年の悔しさを今年勝ってリベンジする絶好の機会!!必ず勝ち点3を!!」と思う方はクリックお願いします。
にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ
にほんブログ村

今ジーンズ最小失点を目指せ!!

2014-11-25 07:28:28 | サッカー
優勝も降格もなく、個人タイトルも無縁のマリノス。

ただ正式なタイトルではないが唯一目指せるもの、それは「最小失点」。
堅守と呼ばれ続けているのは失点が安定して少ない事。
大きな要因は、中澤、栗原の絶対的な二人がいるのが何よりも大きい!!
もちろんそれだけではない、チームとして守備の意識が高い、前線が体を張ったり、走り回ったりすることで守りやすくなっていることも忘れてはいけない!!

逆に言えば守備の意識が強すぎてリスクを背負って攻撃にいかない!!ことは来年以降の課題となる!!
そしてもう1つの課題は、中澤、栗原からスタメンを奪える選手が未だに現れないこと。
二人が数年間君臨しているが、二人を脅かす存在が現れないのは非常に寂しいし危機感を覚える。
ファビオ、北谷にはもっと頑張って欲しい。二人からポジションを奪うことがマリノスがまた一歩成長し強くなれるはず!!

来年から監督も変わりポジションも横一線になると思うし、十分チャンスはあるのでファビオはボランチもいいがCBで勝負して欲しいし、北谷もJ3で実戦も経験し初得点も決めた!!

まずは、残り2試合無失点で最小失点という称号を手にし、来年からCBの更なる競争を強く望みたい!!

↓↓「今ジーンズ唯一の勲章[最小失点]を手にしたい!!そして来年は激しいポジション争いを強く望みたい!!」と思う方はクリックお願いします。
にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ
にほんブログ村



残り2試合はチームの為に樋口監督の為に勝利を目指す!!

2014-11-24 09:47:49 | サッカー
優勝も降格も、ACLもない大きな目標とする物がないというのは確かにモチベーションを高く保つというのは難しいかもしれない。
チームというよりも個人プレーにはしりがちだが、神戸との試合ではそういう事はなくチームとしてサッカーをしていた!!

この傾向は非常に良く、これからのマリノスにとって勝ち点3もそうだが、目指すサッカーを再確認出来た試合ではないだろうか?


昨日の練習試合は大学生相手に敗戦したらしいが、マリノスにとってまだまだ底上げが出来ていないだろうし、ここは大きな課題だろう!!


残り2試合。新潟は昨年の悔しい敗戦もあり、今年は昨年の借りを返したい!!

モチベーションを保つにはマリノスの来季以降にも大きく影響する2試合をどう戦っていくか?勝利はもちろんだがマリノスがやりたいサッカーを試合で見せることが大きな目標としたい!!

来季以降に期待できるような試合を!!

↓↓「残り2試合は勝利はもちろんだがマリノスの来季以降に期待できるような試合をして欲しい!!」と思う方はクリックお願いします。
にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ
にほんブログ村

神戸戦の勝利で見えたもの!!

2014-11-23 09:53:41 | サッカー
3試合ぶりの勝利!!
結果はもちろんだが内容も久々に良かったと言っていいだろう。

昨年のようなサッカーが昨日見れた、前線からのプレス。マルキ、ペドロジュニオールに何もさせなかったし、ほとんどボールすら持てなかった!!
前半は相手陣地でサッカーが出来た!!

相手の出来の悪さにも助けられたが、それを差し引いても選手が躍動していた!!
このプチ中断は明らかなプラスになったのだろう!!


課題はどこでシュートを撃つか!!
どうゴールするか?という課題は残った。

ただ俊輔抜きで二点取れたのは大きな収穫だったのではないか。


昨日勝利で7位に上がり、残り2試合。現実的に6位が最高順位を目指す!


樋口監督のガッツポーズ後2試合見たいね!!

↓↓「神戸戦の勝利!!課題もあるが昨年の基盤だったサッカーが出来たことが大きな収穫!!」と思う方はクリックお願いします。
にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ
にほんブログ村

[速報]神戸に勝利!!伊藤だ!!兵藤だ!!

2014-11-22 16:23:35 | サッカー
勝ちましたね♪
内容も完勝した完璧な勝利だと言っていいだろう!!

最初から最後まで相手にチャンスをほとんど与えなかった。

一点目は、学のピンポイントのクロスから難しいシュートを決めた!!
うまく連携が取れた結果だったと思う。
しかし、すぐに追い付かれてしまう。正直CBにとってはいやなボールだったし仕方ないと言えばそれまでだが榎本に任せた方が良かったボール。


ただ流れは持っていかれなかった。後半に入ってもマリノスペース。
そして二点目。藤本からの正確のクロスから兵藤がうまく走り込んでからのヘディングシュート。コースも良かった!!

最後押し込まれたが何とか守り勝利。

もう一点取れなかったのが課題だが結果は最高の結果で良かったと思う!!

暫定で7位になり、残り2試合!!
樋口監督のガッツポーズ見ようぜ!!

現地に行かれた方お疲れ様でした!!

↓↓「神戸を撃破!!伊藤だ!!兵藤だ!!課題はあるが最高の結果だった。残り2試合、監督のガッツポーズ見ようぜ!!」と思う方はクリックお願いします。
にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ
にほんブログ村