トリコロールが勝つために!!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

金井貢史移籍!!応援するのはトリコロールのユニフォーム着た選手!!そして守備の補強は??

2018-07-26 07:58:35 | サッカー
はっきり言ってビックリした。
金井貢史の名古屋移籍!!

色々な葛藤や内情があったのは間違いない!!
しかし結果移籍の選択をした。

選手として父親として出した結論だから仕方ない。
これもプロだしJリーグ夏の移籍は今後も加速する!!

敢えて金井貢史の思い出は語るつもりはない!!

感謝しつつも、今日からは敵。

応援するのはトリコロールのユニフォームを着た選手!!


それでもDFの手薄さは明らか!!
もう動いていると思うが補強が必要不可欠!!

↓↓「金井貢史移籍!!でも応援するのはトリコロールのユニフォームを着た選手!!同時に補強を早急に対応が必要!!」と思う方はクリックお願いします。
にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ
にほんブログ村

まだ半分!!本当の勝負はここからだ!!

2018-07-25 07:56:08 | サッカー
中断明け2試合消化し、リーグを半分終えた。
今の順位、今のチーム状況考えれば物足りない!!

いくら新しい監督、新しい戦術だからと言えど、広島と東京は新監督で今の成績を残しており、新監督だからと言う言い訳は通用しない!!

ただ中位からは勝ち点差が詰まっており、1試合終えるごとに順位が大きく変わる!!

だからまだまだ上位にいけるチャンスはある!!
その為にも一戦必勝!!

勝てなければ残留争い、勝ち続ければ上位に割り込める!!

特に今週末から、8月に試合数が多い!!
ここで如何に結果を残せるかにかかってる!!

まずはホームでしっかり勝つ!!

↓↓「本当の勝負はここから!!後半戦、勝てなければ残留争い、勝ち続ければ上位に入る!!8月までの試合の勝敗が大きく左右する!!」と思う方はクリックお願いします。
にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ
にほんブログ村

やり切ること!!カウンターを受けない攻撃が最大の防御!!

2018-07-24 07:52:56 | サッカー
東京戦に限らず、 負けた試合で共通すること!!

・シュートまで行かない?行けない?
・アタッキングサードでボール回してるだけ
→人数増やしても取られてカウンター
→アンカーは?
・遅攻だけでなく早い攻撃でシュートまで!!
・遠藤と仲川の仕掛けの回数の少なさ
・ミドルシュート0
・カウンター時のボールホルダーの寄せなし
・攻守の遅さ
・相手遅らすDFがない
・CKがGKへのパスが多い

こんな事が共通してる。
これらをなくすには、

・まずはやり切る
→東京戦もガンガンやり切る事で、得点したし明らかに嫌がっていた。
・ミドルシュート撃つ
→真ん中確かに堅いけど撃出る回数はあった
・天野のCK
→ニアとファー。特にファーは取られるのでGKが取れない位置。
→東京戦の5失点目が参考になる。ワンパターンはダメ。
・リスクマネジメント
・強引に行く事もあり
→ウーゴの強引さでサイドが緩くなった

これらが共通してる=マリノスの欠点

解決しなければならない!!
やり切る攻撃が最大の防御!!そしてリスクマネジメントをしていく!!

↓↓「やり切る事!!カウンターを受けない攻撃が最大の防御!!もっと意識して強くなっていく!!」と思う方はクリックお願いします。
にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ
にほんブログ村

FC東京戦敗因について考える!!

2018-07-23 09:51:26 | サッカー
昨日の敗因について考えてみる。

・1失点目、松原のあのファウルは勿体無かった。そして壁に喜田が入ったのは謎。
・2失点目、ディエゴのミドルに良さが全くない!!当たれば何が起こる!!もっとDF寄せなかった時点でアウト!!
・3失点目、カウンターから飯倉と松原止められなかったが、もっと前の時に、ファウルでもいいから止めるべきだった!!

・守備がザル。寄せが甘い!!
・ディエゴ1人にやられ過ぎ
・ディエゴにボール奪えなくても、しつこくやるべき!!
・松原と山中の守備の甘さ
・前線からなかなか追えなかった
・喜田の存在感なし
・遠藤の逃げ腰
・伊藤の孤立
・仲川のワンパターン
・ミドル撃たない戦術
・5点取られてようやく反撃の遅さ
・繋ぐ手段はあくまでも手段で目的ではない
・攻守の切り替えの遅さ
・ルーズボールを簡単に諦める山中
・崩さないとシュート撃たない

など、沢山挙げられる!!

切り替えとかではなく、何故勝てなかったのか?もっとやらなければならない!!
球際とか切り替えとか、どこか緩い所を解決しなければならない!!

↓↓「FC東京戦敗因は、守備の甘さや緩さが全て!!逃げ腰な攻撃では話にならない!!強引さやもっと強さを見せないとならない!!」と思う方はクリックお願いします。
にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ
にほんブログ村

惨敗!!まだまだ弱いという事!!

2018-07-22 21:22:18 | サッカー
あまりにもザルな守備。
2失点目がそれを象徴する。

敗因は明日書くけど、まずは攻めて取られた時の切り替えが遅すぎる!!
ディエゴの切り返しとか全てにおいてやられた。

それだけではない。
ボールホルダーへの緩い守備。
クロスへの緩い守備。

山中のチンタラ追いかける。
申し訳ないがあの守備ではスタメン無理!!

どこか得点取れるだろうみたいなファっとした空気。
本当に嫌だ。

仙台戦でチョット浮かれてるのでは?って思う!!
攻撃はショートパスだけでは崩れないし、早い段階で勝負しないと案の定崩さない!!

高い授業料払った試合。
むしろ東京には感謝しなければならない!!

大いに反省すべき!!


↓↓「東京に惨敗!!ザルな守備と切り替えの遅さ、緩いマーク!!取られて当然!!いい教訓になった試合となった!!」と思う方はクリックお願いします。
にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ
にほんブログ村