トリコロールが勝つために!!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

エジガルの復帰はいつに??

2019-10-11 09:49:29 | サッカー
事実上残っているケガ人はエジガルだけ。
個人的には、1日でも早く練習に戻って来て欲しい!!

ベストコンディションで、最後の2試合をエジガル出られたらなと思っている!!

その為に逆算していけば、今月中には戻ってきて練習参加出来れば間に合うと思う!!
本人も早く戻りたい気持ちもあるだろうけど、優勝するにはエジガル抜きでは厳しいと思ってる!!

最後のコマは、エジガルの復帰あるのみ!!

1日でも早く、焦らず復帰してピッチに立つ事を待つばかり!!

↓↓「エジガルの復帰は??最後のコマはエジガルの復活!!1日でも早くピッチに立つ姿を待っている!!」と思う方はクリックお願いします。
にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへにほんブログ村

追いかけるチームに失うものはない!!

2019-10-10 07:46:33 | サッカー
ここ数試合試合を終えるごとに、首位とは離れずむしろ勝ち点差が迫ってきている!!

それでも首位の鹿島との勝ち点差3。
鹿島が勝ち点とれない状況がなければ、追いつき追い越す事は出来ない!

それでも追いかける方は、プレッシャーを感じる事なく、目の前の試合に勝つ事だけに集中出来る!!
毎試合厳しい戦いが続くと思うが、強いチームになるには、苦しくても勝ち上がる強さを身につけていく事が大切!!

サポーターもこの順位で、優勝争いに入ってる状況を楽しみつつ、強いマリノスを目指す!!

ここからが本当の戦いが始まる!!

↓↓「追いかけるマリノスにプレッシャーはない!!毎試合厳しい戦いが続くが、乗り越えて共に強いマリノスを!!」と思う方はクリックお願いします。
にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへにほんブログ村

昨年との得点と失点を比較してわかる事!

2019-10-09 07:53:57 | サッカー
昨年の得点と失点 56得点 56失点

今シーズン磐田戦終了時 51得点 33失点

得点に関しては、残り6試合で1点ずつ取れば昨年を超えられる。
そして失点は、昨年より24点少ない。昨年を超える事はないのは当然だが40失点以内には抑えたい!!


なので複数失点なしは大前提で、無失点の試合を如何に増やしていくか?

数字だけ見れば、失点が大きく減った事が今の順位にいる事は間違いない!!
一方で、まだまだ減らせる。攻撃的なチームと言えど、首位の鹿島は得点はマリノスより1点少ないだけで、失点はマリノスよりも10点弱少ない。

ただ、今から失点抑えるなんてサッカー出来ないし、今すぐ出来るとすれば、ハードワークとボールホルダーへの寄せくらい。

当たり前だが、残り試合如何に得点を取り、無駄な失点を抑えるかにかかってくる!!

↓↓「昨年に比べて失点減がここまでの順位にいる!!残り試合継続していくと同時に無駄な失点を避けていきたい!!」と思う方はクリックお願いします。
にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへにほんブログ村

磐田戦で感じた喜田拓也の存在感!!

2019-10-08 07:49:35 | サッカー
仙台戦出場停止となり、少なからず影響が大きかった。

そして戻ってきた磐田戦では攻守に関わらず、影の司令塔として、ポジショニングや他の選手への指示などキャプテンとしてチームを引っ張っている!!

改めて喜田拓也の存在感ってのは、チームにとっても大きいんだと感じた試合になった!!

残り試合は、1試合1試合重要度を増してくる!!
その中でチームのキャプテンとして喜田の存在感はより重要なものになってくる!!

優勝するには喜田拓也のキャプテンとしての役割が非常に大切になってくる!!

↓↓「喜田拓也の偉大さを改めて感じることになった磐田戦!!残り試合喜田がキャプテンとしてさらにチームを引っ張っていく事が大切になってくる!!」と思う方はクリックお願いします。
にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへにほんブログ村

ブレない!ブレない目標に一歩ずつ前へ!!

2019-10-07 10:41:02 | サッカー
今シーズン優勝争い!って社長が口にしている。
それは間違いなく達成しつつある!!
最終節まで可能性残したい!!

鹿島との勝ち点差3。
確かに首位が変わり縮まったのは事実。

だけど鹿島が最低でも1回負けなければならない。
そんな計算など全く意味がない!!

選手たちが口々にしていた自分達の目の前の試合に勝つこと!!
それを忠実に行なっていくことが大切。

追いかける方として、鹿島が引き分けや負けがなければ追いつけない。
それを気にすることなく、毎試合勝つことだけに集中あるのみ。

日々のトレーニングから試合意識して、勝つ事だけに集中していきたい!!

マリノスのサッカーもブレる事なく、ここまでやってきた事を自信を持ってやっていく!!

↓↓「ブレる事なく優勝争いから優勝目指す!!他チームの事を意識せずに、目の前の自分達の試合に勝つ事だけに集中あるのみ!!」と思う方はクリックお願いします。
にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへにほんブログ村