苦しい試合だった!!
ジュビロも監督代わって最下位のサッカーではなかった。
相手も必死に来る中で掴み取った勝利!!
勝因についてまとめると
・朴前節よりキレが戻ってきた。100%は次節かな。
・松原の攻守。そして仲川とのコンビネーションは絶妙
・畠中の安定感
・チアゴ無双過ぎる
・ティーラトン安定感増すばかり
・喜田 キャプテンの偉大さを改めて感じた。シュート決めたかった
・扇原 足攣りながらも最後まで走りきった
・マルコス やや精彩を欠くプレーが気になる
・マテウス もう少しコンビネーション向上を
・エリキ 裏へ抜け出しや守備頑張った
・仲川 今日は仲川の日って言っていいほど完璧
・暑い中よくハードワークしてた
・1-0の中で前節の同じ過ちを犯さなかった
・高野の意外なパスが追加点を生んだ
・チームとしてワンランク上に上がってきている
沢山あるけど、チームとして苦しい試合をモノに出来た!チームが掴み取った勝利だと思う!!
遠藤が軽症だったのも救い。広瀬も戻り、エジガル以外揃って終盤戦迎える!!
目の前の試合に勝つ続けていこう!!
↓↓「ジュビロ磐田戦勝因は苦しい試合を、チーム全員が身体張って乗り越えてからこそ!!」と思う方はクリックお願いします。
にほんブログ村
ジュビロも監督代わって最下位のサッカーではなかった。
相手も必死に来る中で掴み取った勝利!!
勝因についてまとめると
・朴前節よりキレが戻ってきた。100%は次節かな。
・松原の攻守。そして仲川とのコンビネーションは絶妙
・畠中の安定感
・チアゴ無双過ぎる
・ティーラトン安定感増すばかり
・喜田 キャプテンの偉大さを改めて感じた。シュート決めたかった
・扇原 足攣りながらも最後まで走りきった
・マルコス やや精彩を欠くプレーが気になる
・マテウス もう少しコンビネーション向上を
・エリキ 裏へ抜け出しや守備頑張った
・仲川 今日は仲川の日って言っていいほど完璧
・暑い中よくハードワークしてた
・1-0の中で前節の同じ過ちを犯さなかった
・高野の意外なパスが追加点を生んだ
・チームとしてワンランク上に上がってきている
沢山あるけど、チームとして苦しい試合をモノに出来た!チームが掴み取った勝利だと思う!!
遠藤が軽症だったのも救い。広瀬も戻り、エジガル以外揃って終盤戦迎える!!
目の前の試合に勝つ続けていこう!!
↓↓「ジュビロ磐田戦勝因は苦しい試合を、チーム全員が身体張って乗り越えてからこそ!!」と思う方はクリックお願いします。
