goo blog サービス終了のお知らせ 

トリコロールが勝つために!!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ACL開幕!!再開初戦勝利して優位に立つ!!

2020-11-25 07:47:23 | サッカー
いよいよACLが再開!!
相手も超強豪!!簡単な相手ではないのは分かってる。
しかし相手は中2日で3連戦目でキツくなってきてる。

なるべく早い展開。ハードワークと激しいプレスで高い位置からボール奪えるか?が何よりの注目点。

予想スタメン
    エリキ
 前田     水沼
   マルコス
  扇原  喜田
ブン 畠中 チアゴ 松原
    高丘

ケガ人いないので事実上2チームでメンバー入れ替えながら戦っていくはず。
ベンチメンバーも10人入れるし、スタメンの予想が難しい。

マリノスのサッカーを如何に出来るか?
相手に押し込まれても耐えられるか?

ハードワーク、運動量、ボールホルダーへの寄せ、をキッチリ出来れば勝つチャンスは増える!!

再開初戦勝って予選突破優位に立つ!!

↓↓「ACL再開初戦!!強い相手だけど、マリノスのサッカーをどれだけ出来るか??初戦勝って予選突破優位に立つ!!」と思う方はクリックお願いします。
にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへにほんブログ村

ACLの戦いに向けて!!(CB編)

2020-11-24 07:09:32 | サッカー
いよいよ明日からACLが始まる!!
昨日に引き続きポジション別の現状について。

CBは、チアゴ・畠中・伊藤・實藤の4人。
SBでも同じこと言ったが、誰が出ても遜色はない。

特に伊藤と實藤が着実にフィットし、成長しているのは明らかだ!!
中2日の連戦が始まるので、ローテーションしながら起用していきたい!!

CBはハイラインの統率、攻撃陣へ如何に素早く縦パスを通せるか!?
激しいプレスを如何に掻い潜り、相手のプレスを無力化させるか?

4人ともアジアで素晴らしいプレーが出来れば、チームも失点が減り優勝に向けた戦いが出来る!!
CBの統率がチームを強くしていくので4人の活躍を期待したい!!

↓「ACLの戦いに向けて!!CBも4人誰が出ても遜色ない!!チームの統率と相手のプレスを無力化するパスがどれだけ出せるかがポイント!!期待したい!!」と思う方はクリックお願いします。
にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへにほんブログ村

ACLのの戦いに向けて!!(SB編)

2020-11-23 12:30:19 | サッカー
昨日に引き続き、ACLに向けて各ポジションについて書きたい。
今日はSB。

松原、小池、ティーラトン、高野
連戦中はローテーションで回していたが高野がケガ、ティーラトンのケガが続き、
やり繰りが1番大変だったポジション。

幸い2人とも復帰してACLに入れたのは救い。
4人とも切磋琢磨し、誰が出ても変わらないポジション。

とは言っても中2日4連戦を戦う予選は、おそらく交互で戦っていくことで、中2日4試合ではなく、中5日で2試合で戦えれば、負担は少なくて済む。

対戦相手や、同じサイドの前線の相性によって変えてくる!!

まずは怪我せず、戦っていくことを期待したい!!

↓↓「ACLの戦いに向けて!!SBは怪我なく4人ともACLに挑める!!マリノスのサッカーにおいて重要なポジション!怪我せず激しい戦いに期待!!」と思う方はクリックお願いします。
にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへにほんブログ村

ACLの戦いに向けて!!(GK編)

2020-11-22 11:11:34 | サッカー
ACL水曜日から始まる!!
ポジション別に開幕までに書いて行きたい。
今日はGK編。

高丘、オビ、梶川、中林の4人。
おそらく直近の試合考えれば、高丘とオビがスタメン争いをしている。
梶川もケガは治っているようで試合に絡んでもおかしくない。

かつてないマリノス正GKの争いは熾烈。
誰が出ても不思議じゃない。

でも中2日と連戦を考えれば、連戦で起用し続ける事はしないと思う。
それによってコンディション高く保って、失点を少なくして行きたい。

気掛かりなのは、朴がいなくなってGKのポジションがやや低い。
DFラインを高く保つためにも、もう少しGKが高い位置でケアしていきたい。

強いチームとの対決にGKのセーブが必要!!
一つのポジションをめぐってポジション争い楽しみ!!

↓↓「ACLに向けて!!1つのポジションに4人で争う熾烈な戦い!!最後の砦になるべくコンディション整えて結果を!!」と思う方はクリックお願いします。
にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへにほんブログ村

タイトルをかけたACL楽しみしかない!!

2020-11-21 10:36:50 | サッカー
日本ではリーグ戦あるけど、マリノスはいよいよ決戦の地カタールへ出発した。

どうやら外国人枠はサントスが外れているが、決勝トーナメントで改めて変更もあるはずなので、まずは予算突破するために目の前の試合戦っていく!!

連戦はキツいけど、キャンプみたいに選手全員が同じホテルで過ごすはずなので、キャンプ第三弾としてチームの結束と、プレーの共有を始まる前に高めて行きたい!!

明日以降ポジション別に色々書いて行きたいと思う!!

楽しみで仕方ない。
ハードな日程は日本でも経験してるし、移動が通年のACL少ないので負担は少ない。

アジア王者目指して勇猛果敢に突き進もう!!

↓↓「ACL目前!!キャンプのようにチーム全体で過ごす事で士気を上げて行き、アジア王者目指して勇猛果敢に突き進んでいく!!」と思う方はクリックお願いします。
にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへにほんブログ村