こんにちは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
観測史上最強の台風も近づく中
スゴイ雨ですが
昨日出会った美しいバラのお話を・・
バラってやはり単色のイメージが
強いと思うのです。
今まで本当に数多くのバラを
紹介してきましたが
ほとんどの場合単色の花達でした。
でも昨日、横浜のSHOPで見かけたバラは
淡いピンク色の絵の具と赤紫の絵の具を
溶かし込んでしまったかのような花びらで
成り立っているバラだったのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
たとえば花びらの縁が濃くて
中央に向かって薄くなる・・とか
ミックスカラーでステキなバラというと
そこまでしか知らなかった私には
パンチでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
何と申しましょうか、「絞り模様」とでも
表現するべきなのかな~
ともかく、ハッとしてしまう花なのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
そしてそして特筆すべきは
そのネーミング!
「アンリ・マチス」なのです
あのフランスの画家の名前をつけるなんて
さすがです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
バラの存在感にあいふさわしい名前です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)