
こんにちは

毎年、カキツバタが美しく咲き誇るこの時期だけ公開されてる「燕子花図屏風」を堪能してきました(⺤‿⺤)

通常は17時に閉館の根津美術館だけど
ラストの今週だけは19時closed

国宝 燕子花図屏風は
平安時代、在原業平が京に置いてきた妻を想い 燕子花が美しい愛知県八橋で折句を詠んだその句を題材に尾形光琳が描いたそうなんですが
その様な成り立ちを知った上で鑑賞してみたら
以前とはまた違った感覚を覚えました!
連なって 重なり合う 燕子花の濃淡
観る位置によって奥行きが全然違う より計算されたこの屏風画
尾形光琳の独特の「デザインが強調された日本画」を心ゆくまで鑑賞しました


広い広い日本庭園のカキツバタもまた、言葉
を失うほどの美しい青緑にあふれてました

・*:.。. .。.:* .。.:*・゜゜・* ・*:.。. .。.:*