地球の環境問題と平和の重要性を訴えることを目的に、アメリカ、フランス、ソ連(当時)、中国、イギリス、日本の6カ国の6人の冒険家や科学者からなる南極大陸横断国際隊として世界初となる南極大陸犬ぞり横断へ出発。
1989年7月出発。同年12月11日、南極点到達。1990年3月3日4000マイルを踏破しゴール。言葉や文化の壁を越え、共に過酷な自然と闘った8ヶ月であった。
1989年7月出発。同年12月11日、南極点到達。1990年3月3日4000マイルを踏破しゴール。言葉や文化の壁を越え、共に過酷な自然と闘った8ヶ月であった。
6人全員が約6,040Kmを踏破したことを祝して、THINK SOUTH FOR THE NEXT実行委員会が記念日に制定。日付けは、南極大陸横断国際隊が南極大陸横断の中間点となる南極点に到達した1989年12月11日が選ばれた。
同国際隊が発信した現代社会の様々な諸問題を次世代へと継承していくため、2019年7月『THINK SOUTH FOR THE NEXT』プロジェクトがスタート、環境と平和の大切さ、チャレンジスピリットの重要性を次世代につなげていく。
彼らを奮い立たせた言葉は「THINK SOUTH」
彼らを奮い立たせた言葉は「THINK SOUTH」
(当時、6人のメンバーがそれぞれの国の言葉で、南極点から送ったメッセージより)
『我々南極大陸横断国際隊は、今日南極点に到達しました。そして今、世界がひとつに交わるこの南極点から、世界の人々にメッセージを送ります。人はたとえこの困難な状況においても、民族、文化、国家を越えて共に生きてゆける。そして、我々南極大陸横断国際隊の精神が、よりよい世界の構築への一助となることを心から願います。この平和の精神が、子午線のように世界中に広がって、全世界をおおってくれることを祈りながら』
『我々南極大陸横断国際隊は、今日南極点に到達しました。そして今、世界がひとつに交わるこの南極点から、世界の人々にメッセージを送ります。人はたとえこの困難な状況においても、民族、文化、国家を越えて共に生きてゆける。そして、我々南極大陸横断国際隊の精神が、よりよい世界の構築への一助となることを心から願います。この平和の精神が、子午線のように世界中に広がって、全世界をおおってくれることを祈りながら』
12月11日の出来事「 今のところ終わりはない?続けることに意義がある 」
1997年:地球温暖化防止京都会議(COP3)が閉幕。温室効果ガスの削減目標を定めた「京都議定書」を採択。
京都議定書目標達成計画(英:Kyoto Protocol Target Achievement Plan)は、日本に課せられた温室効果ガスの6%削減を、達成するために必要な措置を計画・立案したもの。
根拠となる法律
『地球温暖化対策の推進に関する法律』(1998年法律第117号)
「京都議定書」発効の際に、「京都議定書目標達成計画」を定めることが決められた。
『地球温暖化対策の推進に関する法律』(1998年法律第117号)
「京都議定書」発効の際に、「京都議定書目標達成計画」を定めることが決められた。
地球温暖化対策の基本的方向
京都議定書の6%削減約束の確実な達成
地球温暖化対策の基本的考え方
京都議定書の6%削減約束の確実な達成
地球温暖化対策の基本的考え方
エネルギー消費に関係する二酸化炭素排出量の削減 +1.3~2.3%
主に省エネ法の実施による削減を見込んでいる。
非エネルギー起源二酸化炭素排出量の削減 -0.0%
混合セメントの利用などにより削減する計画。
メタン・亜酸化窒素の排出抑制 -0.9%、-0.6%
廃棄物・下水汚泥などが主な排出源。これらの排出抑制や処理方法の変更などによる削減を想定。
代替フロンの排出抑制 -1.6%
冷媒用途が主になっており、産業界の計画的な取り組みに任されている状況。
森林による吸収源の確保 -3.8%
管理された森林の成長による二酸化炭素の固定効果を見込むもの。
主に省エネ法の実施による削減を見込んでいる。
非エネルギー起源二酸化炭素排出量の削減 -0.0%
混合セメントの利用などにより削減する計画。
メタン・亜酸化窒素の排出抑制 -0.9%、-0.6%
廃棄物・下水汚泥などが主な排出源。これらの排出抑制や処理方法の変更などによる削減を想定。
代替フロンの排出抑制 -1.6%
冷媒用途が主になっており、産業界の計画的な取り組みに任されている状況。
森林による吸収源の確保 -3.8%
管理された森林の成長による二酸化炭素の固定効果を見込むもの。
削減リストの中で最も高いウェイトを占める。
排出量取引、技術供与による削減 -1.6%
削減約束に相当する排出量と実際の温室効果ガスの排出量との差分については、京都メカニズムを活用。
排出量取引、技術供与による削減 -1.6%
削減約束に相当する排出量と実際の温室効果ガスの排出量との差分については、京都メカニズムを活用。
いろいろ取り組んだうえで、なお乖離がある。
取り組みの見直しなど必要なことは、都度対応が行われるべき。
次世代の技術革新はあるだろうが、逆に悪化する要因も多々ある。大きな戦争でも起ころうものなら目も当てられない。
目標達成計画の実施及び進捗点検を通じて得られた知見を十分に活用しながら、対策自体の在り方や、活動量の変化が対策量や削減量に与える影響の精査、削減をより確実なものとする施策の在り方についても検討が必要と考えられる。
当時、触発されることもあってエネ管とったけど全然活かせてないなぁ。
12月11日生まれ「 定説を覆す衝撃のデビュー 」
1958年:宮崎美子(淑子):(女優)
熊本大学法学部法律学科。ゼミは「現代の政治」
「篠山紀信が撮る!週刊朝日“キャンパスの春”」の表紙モデルに応募。多くの応募者がスタジオで撮った写真を添えて応募していたが、当時交際していた医学部の学生が撮った、化粧けのない素っ気無いスナップ写真を添えて応募。逆にその素朴さが審査員の目に留まり、応募者約1000人のうちの50名の写真選考を通過し、面接後に最終合格者の10名に選ばれる。
宮崎の出現は、それまでのグラビアモデルはスリムでなければならないという概念を崩すものであった。
名シーンゆえにフィギュアまである。(購入層はおそらく今60以上の方々でしょう)
では、(誰かの)リクエストにお応えして
マックCMはいつかに続く
12月11日の誕生花:「 カランコエ: 幸福を告げる、たくさんの小さな思い出 」
和名:カランコエ
別名:紅弁慶(ベニベンケイ)、琉球辨慶
英名: Kalanchoe、Palm beach bells(パームビーチベルズ)
別名:紅弁慶(ベニベンケイ)、琉球辨慶
英名: Kalanchoe、Palm beach bells(パームビーチベルズ)
花名は、フランスの博物学者ミシェル・アダンソンが、
中国名「加籃菜」の発音から名付けた。
たくさんの小さな思い出は、小さくかわいい花をたくさん咲かせるカランコエの花姿に由来。
釣り鐘状の花をつける種もあり、幸福を告げるは、幸せを告げる鐘のようなベル形の花にちなむ。
釣り鐘状の花をつける種もあり、幸福を告げるは、幸せを告げる鐘のようなベル形の花にちなむ。
では f-o-q