世界禁煙デー(World No-Tabacco Day)
世界保健機関(WHO)が1989年に制定。国際デーの一つ。
今日は意外なほど少ない日だったので、これから記念日を制定したい方たちにはねらいめと思いますが、いかがでしょう。
5月31日の出来事:「 蝶々夫人 」
1915年:ロンドンのオペラハウスに三浦環がプリマドンナとして出演
1915年に渡英し日本人歌手初のロンドンデビューで注目を浴びる。
プッチーニのオペラ「蝶々夫人(マダム・バタフライ)」を日本人初主演し、世界各地で蝶々夫人を計2000公演行う。
プッチーニのオペラ「蝶々夫人(マダム・バタフライ)」を日本人初主演し、世界各地で蝶々夫人を計2000公演行う。
1915年に渡英した三浦環さんは、イギリスのオペラ界の超重鎮ヘンリー・ウッドに師事しようとテストを受けたが、「もはや教えることはない」と評価され、そのまま歌手デビューを果たす。
また、イタリアのローマで初めて三浦環さんの「蝶々夫人」を観劇した作曲者のプッチーニは「世界最高のマダム・バタフライのプリマドンナだ」と絶賛し、自宅に招待した。
また、イタリアのローマで初めて三浦環さんの「蝶々夫人」を観劇した作曲者のプッチーニは「世界最高のマダム・バタフライのプリマドンナだ」と絶賛し、自宅に招待した。



「富士山の見える湖畔で母とともに眠りたい」という遺言に基づき、前年(1945年)に亡くなった母・登波と共に、山中湖東岸に程近い平野部に所在する寿徳寺に葬られている。その裏手に建立された墓碑には「うたひめはつよき愛国心持たざれば 真の芸術家とはなり得まじ」と実筆の詩が刻まれている。
5月31日生まれの「 努力と根性! 」
1962年:日高のり子(声優)


この 努力と根性! の『トップをねらえ!』はエヴァに繋がる原点といってよいでしょう。
もう34年前!かよ。ハハ。
5月31日の誕生花:「 キショウブ(黄菖蒲):私は燃えている 」

幸福を意味する黄色が美しい花
英名では「Yellow Flag(黄色い旗)」と呼ばれる。
池のほとりで風に揺れている花が、黄色い小旗のように見えることに因む。
おまけ
人々を見守る護岸観音を巡ってきました。

100間置きに33体、約6kmの護岸です。
先まで見えない距離ですが、今度は歩いて巡ろうと思っているのです。
では f-o-q