1960年2月23日、浩宮徳仁親王(今上天皇)が誕生
天皇の誕生日を祝う国民の祝日
畏れ多くも畏くも
山登り、ビオラの演奏等々、身近に感じられることが多いのです
富士山の日「ふ(2)じ(2)さん(3)」ってのもありますね。
地域名表示ナンバー(ご当地ナンバー:富士山)では「223」もしくは
「3776」は取り合いでしょう、おそらく
40年近く前の富士山頂。まだドームが健在の頃です。後列左端のチャライのわかいなぁ
ガイドやって、いろいろな方たちとご一緒できたのは楽しい思い出です。
因みに旭日旗持ってきてたのは、デンマークから参加のバウン君です。
f-o-q の片言英語とバウン君の片言英語でも、気持ちは通じましたよ。気持ちは。
得意の「ペラペラなんだけど意味は分からないんだ。」って感じでしたが。
fromカナダのリンダさんが(ホームシックで泣きながら)通訳してくれました。
前夜の山頂小屋では、ドンチャン盛り上がりました。それなりに、ですが。
昨日のことは思い出せないことが多いんだけど、ホントふしぎですねぇ。
2月23日の出来事:ノーベル賞輩出
1987年:岐阜県神岡町のカミオカンデで、大マゼラン星雲で起きた超新星爆発によるニュートリノを世界で初めて検出
1987年:岐阜県神岡町のカミオカンデで、大マゼラン星雲で起きた超新星爆発によるニュートリノを世界で初めて検出
2月23日生まれの「 稀代の天才クライマー 」:
1969年:平山ユージ(フリークライミング:世界の頂点に登り詰める)
1969年:平山ユージ(フリークライミング:世界の頂点に登り詰める)
1998年・2000年の2度ワールドカップ総合優勝、2000年ランキング1位
当時、航空高専にすごいのがいる!って話題になってました。
f-o-q の周辺だけですが。天才はフリー。こちらは何でもアリ。
ある時は石垣で、ある時はジャンピングで学校建屋の壁・柱に穴開けて
ぶら下がってました。よく怒られなかったなぁ。器物損壊クラスなのに
昔は何事もおおらかだったなぁ、と。まだボルトが残ってたら驚くよ。
2月23日の誕生花:「杏子の花:乙女のはにかみ」
では f-o-q