Dr.でぶ+ブログ・・・・・『でぶログ?』

超カープファンの酔いどれ管理人です。

俳句ポスト365 兼題【 楊梅 ( やまもも )

2019年07月05日 16時00分00秒 | 俳句(俳句道場・俳句ポスト・俳句生活)など
頑張ろう!広島!!
頑張ろう!日本!!
 
 
昨日と今日は
 
 
 
今回の兼題は【 楊梅 ( やまもも )
 
 
楊梅・・・実はオイラの生まれ故郷の『 町の木 』なのだ。
 
 
後から知ったんだがwww
 
まずは、昨日発表のあった『 』と『 』。
 
 
 
 
やはり『 』選。
 
・楊梅の実や人知れず頬染めて
 
句意:楊梅は街路樹として植えられている事が多く、また結構高い位置に実が生るので、
ふとした瞬間上を見て『いつの間にか楊梅の実が色づいてるな』と気づかされる感じを詠みました。
 
一応、七・五・五の破調のつもり(笑)
そこそこ自信あったのにな・・・
 
 
そして、広ブロハイポ二ストの句。
 
 
 
⑦パパさんは、流石の『 』選句!
 
シュンメルを出してくるあたり、さすがメガネ屋さん!
 
煮沸消毒中に窓が曇って楊梅が見えなくなった・・・て感じですかね?
 
特に『楊梅の窓』がええですよね。
 
『楊梅の見える窓』とか説明的じゃないところが。
 
『窓』『楊梅』とあれば、誰だって『窓から見える楊梅』をちゃんと想像しますもん。
 
夏井先生ならきっとこう言うはず(笑)
 
 
・・・あれ?煮沸消毒器の事よね?シュンメルて。
 
違ってたらごめんなさい。
 
 
 
続いてはかたちゃん。
 
 
オイラと同じ『 』選。
 
多分、オイラの句に似た意味合いかな?と思う。
気づいたら道端に実が落ちていた 』的な。
 
それとも『 楊梅は人知れず散る事を美徳としている 』的な?
 
後者であれば『 楊梅の散り際見せぬ美徳かな 』とか。
楊梅『や』だと『や、かな』になるので、楊梅『の』にしたけど・・・
 
わかんないや(笑)
 
 
そして最後は・・・ついに来た!
 
 
よしあきベストセレクション 』第10位。
 
怖いよぉ・・・研ぎ澄まされたナイフで独自の切り口持ってるセンスの塊がやってきたよぉ(笑)
 
なんでしょうね、 mineさんの句意紹介とよしあき君のやり取り・・・
 
なんか・・・粘膜てエロいwww
 
単純に読めば、恋人同士で楊梅を『あ〜ん♡ 』みたいな感じですが
 
この場合の楊梅は、何かの比喩だと思うんです。
 
それが何か・・・何なのか・・・
 
言えねー!オイラの口からはとても言えねー!www
 
赤い口紅を触った女性の指を男性が口に・・・ 』とか・・・
 
言えねー!他はオイラの口からはとても言えねーwww
 
 
以上が『 』『 』選の結果でした。
 
 
 
 
ちなみにオイラのもう一句投句したボツ句は
 
・甘き香の楊梅踏みて顔上げて
句意は、普段気にしていないけど、落ちた楊梅の実を踏んだ時に香りがしたことで、
そこに楊梅があった事に気づいた・・・と言う意味。
 
最初の句と意味合いはほぼ同じ(笑)
 
 
 
そして本日『 』『 』選の発表ありました。
 
 
 
ま、当然ですけど選ばれる事無いけどね(笑)
 
 
それにしても・・・5連続『 』か。
 
 
早く人間になりたーい!(笑)
 
 
次回の兼題は『 空蝉 ( うつせみ )
 
発表は7/15の週。
 
これはそこそこ自信のある句を送ってますから、なんとか・・・なんとか人間になりたい(笑)
 
 
皆さん、今回もお疲れ様でした!
 
 
 
 
LINEスタンプ
『 呉弁スタンプじゃけぇ〜使こうてクレぇや! 』
モデルはオイラじゃけ!
このLINEスタンプの売り上げは、全額
災害等で困っている方の為 』への義援としますので、
是非買うて下さい!
 
 
 
 
 
広島ブログ

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【 鯉 】 引き分け挟んで5連... | トップ | 西日本豪雨災害から1年 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
⑦パパさんへ (Dr.でぶ)
2019-07-07 20:24:27
>ありがとうございます。
風景、写生としては解説して下さった通りですが、
大体あってたんですね!良かった!

>今時ガス滅菌ではなくいまだシュンメルを使って
いるクリニックなんて
>ど田舎の老医師と老看護師さんだけの小さな診療所の日常を託しています。
ねぇ、オイラのスーパー勘違いでしたよ。
シュンメルと超音波洗浄器の・・・

>でぶさんの俳句、句意は伝わりますよね。
ありがとうございます。

>夏井先生風に言うと「頬染めて」の擬人化が、
>ちゃんと機能しているのか?、どうか?だと思いま
す。
そう!そうなんですよ。比喩や擬人化は句を弱くしてしまうのはわかってるんですけど
ついついやっちゃうんですよねぇ(笑)

>ストレートに「赤くなり」ならどうだったのでしょうね?
>責任は持ちませんが(笑)
ん。確かにその方が擬人化に頼らず楊梅そのものを詠んだ形になるんで
そっちの方が良いと思います。
これだから人間になれんのよねぇ(笑)
返信する
Unknown (yuusakata)
2019-07-07 08:32:03
⑦パパです。

ありがとうございます。
風景、写生としては解説して下さった通りですが、
今時ガス滅菌ではなくいまだシュンメルを使って
いるクリニックなんてど田舎の老医師と老看護師
さんだけの小さな診療所の日常を託しています。

でぶさんの俳句、句意は伝わりますよね。
夏井先生風に言うと「頬染めて」の擬人化が、ち
ゃんと機能しているのか?、どうか?だと思いま
す。ストレートに「赤くなり」ならどうだったの
でしょうね?責任は持ちませんが(笑)
返信する
かたちゃんへ (Dr.でぶ)
2019-07-06 14:57:25
>もう、お二方とも、エロが過ぎますわよ!(笑)
あんたが言うな、あんたがwww

>せっかくのメルヒェンロマンチスターの称号が💦(* ̄∇ ̄)ノ
ある意味、メルヒェンですわよ?(笑)

>やつでお願いします!気に入った!(笑)
お願いします・・・てなおかしな感じだな(笑)

>ワタシの句意は、中2病患った45歳が深夜考えた
>気持ち悪い系じゃったけ|д゚)お恥ずかしい💦
いやいや、俳句にはそう言う感性も必要ですよ!←そうなのか?

>そろそろ、人間になりたいところですが~
その前に、オイラは並以下にならないように気を焚かなきゃなぁ・・・

>『轡虫』またまた苦戦中ですわ(-.-)
ふっふっふ。轡虫は今のところメチャクチャええ句が出来とりますぜ!
自己満俳句ですがwww
返信する
Unknown (かたちゃん)
2019-07-06 12:43:14
もう、お二方とも、エロが過ぎますわよ!(笑)
せっかくのメルヒェンロマンチスターの称号が💦(* ̄∇ ̄)ノ林檎嬢の妖艶な俳句に翻弄されてしまいましたのね♪

ていうか、ワタシの俳句の句意…でぶさんの考察されている~
『楊梅は人知れず散る事を美徳としてる』のやつでお願いします!気に入った!(笑)ワタシの句意は、中2病患った45歳が深夜考えた気持ち悪い系じゃったけ|д゚)お恥ずかしい💦

そろそろ、人間になりたいところですが~
『轡虫』またまた苦戦中ですわ(-.-)
返信する
mineさんへ (Dr.でぶ)
2019-07-05 22:55:11
>でぶさんとよしあきくん、想像力豊か笑
メルヒェンロマンチスターは想像力が全てです(笑)

>熟した果実の色香を指に託して、相手を想い見つめる視線まで考えた大人の俳句ですわよ。
んまぁ!!(*ノωノ)ポッ

>椎名林檎さんの歌詞をオマージュして詠んだので、これは林檎さんが考えた俳句です。
オマージュ?エビの一種?←ホントは知ってる(笑)

>私の句じゃないけ(逃げの一手w)
歌詞を元に発想を飛ばしたなら、それは立派なmineさんの句ですよ!
・・・多分(笑)

>でぶさんの、赤い口紅の句意、素敵ですね!
そ、そう?まぁオイラはメルヒェンロマンチスターですけぇwww

>そう書きたかったな。林檎全開過ぎました。
ある意味、次からがマジ怖いんすけど・・・

>自分のブログに載せられんw
載せてえかろう!限定解除しんさいwww
返信する
Unknown (mine)
2019-07-05 18:19:12
でぶさんとよしあきくん、想像力豊か笑

熟した果実の色香を指に託して、相手を想い見つめる視線まで考えた大人の俳句ですわよ。表現しきれてないけど。

「カシス色に染まった爪 潤んだ二人の粘膜みたい
悪いけれど葡萄酒ならば自分の唇ダイレクトで
グラスよりも其の御口に注いで戴きたいものだもの」

こちらの椎名林檎さんの歌詞をオマージュして詠んだので、これは林檎さんが考えた俳句です。私の句じゃないけ(逃げの一手w)
でぶさんの、赤い口紅の句意、素敵ですね!
そう書きたかったな。林檎全開過ぎました。

自分のブログに載せられんw
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。