川柳・球道塾。
ついに・・・・・・・・・
名人位獲得!
おまけに、
『川柳四天王』なる称号もいただきました。
ホッとしたなぁ。
ホントに2点だけだったらどうしようかと思ってたけど
さ、おでん屋で一人祝杯挙げよ(爆)
~~~帰宅後追記~~~
祝杯を挙げた瞬間に急用が入って、中途半端にしか祝えませんでした(爆)
よって、現在焼酎片手に更新中です(笑)
今回は3句掲載。
まずは
◆活躍を 五十七夜に 祈願する
評価:竹
この時点で既に名人位獲得!!
あたしゃサブイボ立ちまくりでした(笑)
◆新球場 門前成市の 開幕戦
評価:竹
うひょぅ!1開催で2つの竹獲得は初めてだ!!!
でも、上記二つは完全に竹を狙って・・・あわよくば松狙いだった句なんで、
狙い通り!!!
これらで松を狙う当たりがまだ甘いのかも知れなかったな・・・
因みに『門前成市』とは、
その家に出入りする人が多い様子を言う言葉です。
家を新球場に見立て、地元開幕は出入りが頻繁だろうな・・・と言うのを詠んでみました。
◆季を通し 百花繚乱 鯉の花
評価:梅
こちらも四字熟語を絡めてみました。
なんとか掲載されるよう、塾長の四字熟語好きを狙いました(爆)
以上3句の掲載でしたが、1開催で2つの竹をもらう事も初めてなら、7点獲得するのも初めてでした!
最後になんだか『変なモノ』が憑いたような気がします(爆)
こっからはボツネタ。
◆RED BULL 今年はMeが RED PULL
講師の話の中にあった『RED BULL』に引っ掛けた、シーボルネタです。
RED BULLのTシャツを着ている意味は、今年はオレがカープ(=RED)を
引っ張って(=PULL)行くぞ!と言う意味だ・・・と詠んだんですが敢えなくボツ!(笑)
◆侍の 投手鼓舞する 立役者
WBC石原ネタです。
WBCでの出番は少ないけど、ブルペンで投手陣の球を受け『ナイス!』等と
投手の気分をもり立てて線上に送り出している、大事な役目をしているんだよ・・・
と言う意味で詠んでみました・・・・・・・・が、ボツ!!
因みに、コチラの句は塾生である
愛栗さんのブログからヒントを得ました。
愛栗さんの旦那さん、いい事言うなぁ!!!
で、最終順位ですが・・・・・
5位でございました。
目標をTOP10入りとしていたオイラにとっては、上出来すぎる順位です。
しかも『川柳四天王』の称号までもらっちゃうし・・・・・・
本来、商品のない順位の筈なのに、オマケ的に『カープバンダナ2009』まで
頂けちゃうし・・・・・
いつかバチ当たるな(爆)
はぁ・・・これで球道塾も終わりか。
投句したのが採用され楽しくもあり、作句に辛くもあり(?)、採用されず辛くもありました。
でも・・・・この球道塾で色んな塾生の方々と知り合えたことだけをみても
最高の数ヶ月間でした!
まるにさん、広徳島Cさん、三村のハトコの孫さん、はくうんさん、そして・・・・
球道塾で知り合えた
(川柳を投稿した)全ての皆さん!
ありがとうございました!!!
塾長さんも、お疲れ様でした!!!
上記の事を語るなら、今回『赤ヘル17』さんが詠まれた句がしっくり来るでしょう。
◆ありがとう 塾長さんに 塾生さん
3rdシーズン、第1回のお題は『祝!優勝!』となることを祈りましょう!!!