![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/d7/5470f87df7bc3ed36ddae8c56db74a06.jpg?1564440207)
頑張ろう!広島!!
頑張ろう!北陸!!
頑張ろう!日本!!
今年最初の『NHK俳句』が放送された、1月5日。
兼題は『双六』でした。
でも、この『双六』で詠もうとは思ってません。
放送時のコーナー的な「俳句の凝りをほぐします」的なヤツの中で行われた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/21/1acc167132ab0fc6289ca68b77545347.jpg?1736082495)
【冬晴や】の後の中七下五。
ここに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/4d/efdebf5eac031be1e156553d05d23b64.jpg?1736082527)
描写と名詞を組み合わせて句を作りなさいと言う、そんな課題がありまして。
描写と名詞・・・色々考えました。
たくさん思いついたけど、それを中七下五で上手く纏めて句にできなくて・・・
ようやくそれらしいものができたのが、↓この句です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/7d/0d9dd6b4877140b008fefae47e4e66bf.jpg?1736082721)
冬晴や濡れた歩道のやや甘く
ふゆばれやぬれたほどうのややあまく
季語の【冬晴】、基本は日々どんよりしていたり、寒風吹き荒んでいるけど、冬晴とは
そんな冬のスカッと晴れた暖かな日の事なんで、その辺りを込めて詠みました。
前夜まで風雨が強かったけと、今朝はすっかり晴れてるね。
路面は濡れてるけど、小春日和的な気候から
『なんだか濡れた路面もあったまってそう』
と言う、ほんのり暖かな感じが厳しい冬の日の中の一服の清涼剤的な感じに思えた・・・
気のせいだろうか、なんだか甘い香りもしてきそうだ。
と言う感じなんですけど・・・・・・・・・
アカンやつじゃねwww
大体、道路が甘いって事自体おかしいし(笑)
どうやら、今年も『ボツ野並平』一直線な気がします( ̄▽ ̄;)
【LINEスタンプ】
『呉弁スタンプじゃけぇ〜使うてクレぇや!』
モデルはオイラじゃけ!
このLINEスタンプの売り上げは、全額『災害等で困っている方の為』への義援金や『社会のためになること』に使いますので、是非是非買うてください!!
あけましておめでとうございます
本年もよろしくお願いします
SNSなどでつながっているので こちらにお邪魔することも少なくなってしまいました
私のブログもぼちぼちですが
ぼちぼちがんばりますので またよろしくお願いします
>あけましておめでとうございます
>本年もよろしくお願いします
こちらこそ、よろしくお願いします。
>SNSなどでつながっているので こちらにお邪魔することも少なくなってしまいました
いえいえ。それでもこうして来てくださるんですから、ありがたいことです。
>私のブログもぼちぼちですが
>ぼちぼちがんばりますので またよろしくお願いします
ボチボチが一番ですよ。気張ってやるもんでもないですからwww
↑数年前まで気張って毎日更新してたバカはオイラです(爆)