今日リーグ戦がありました。
一つは
0-2で負け
一つは
1-11で負け
さぁ分かれ目ですね。
こういうタイミングが1番人が試される。
その一方で
卒業生が笑顔を見せた。
年明けでもブログにあげた滋賀県近江高校が新人戦決勝を戦っていた。
先日サッカー界を騒がせた選手権準優勝高校!
そんな日本を代表する環境の新体制で戦う大事な決勝で先取点を奪い仲間と笑顔をみせる卒業生がいた。
彼は負け続けるツインズ時代だった
トレセンにも落ち続けるツインズ時代だった
でも信じて人一倍サッカーだけは努力するツインズ時代だった
彼からしたら、今日の負けの情報はなんら普通だろう
そんなことは自分を変える理由にはならない。
ブレずに信じた先に今日の笑顔がある。
信じることは勝つことよりも難しい。
さぁ現役ツインズ選手達。
試されています。
自分の軸がどこにあるか。