
ダメですね…

逆算して動ける選手が1人もいない。
個人の事、チームの事、荷物から食材積み込みまで誰かがやるとしか思っていない習慣。
一流のステージに行くから一流になるのではなく
一流の意識と行動だから一流のステージへいく。
今回選手たちを見て考え方を180度変えました。
やらされるではなく、自ら全て行えて、周りを動かし、努力を惜しまず、人の心を動かす人間以外は今後一切のサポートはしない。
やはり評価は厳しくすることにします。最終学年時の総評で挫折して次に繋げれば良い。
これも大事な学びです。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます