【原大翔・SOLTILO U-18】
可愛い写真でごめん(笑)
千葉県の暮らしには慣れましたか?
目指していた希望の環境にはいけず、ギリギリの闘いではありましたが、なんとか次のステージが決まり本当に良かったですね。
認めてくれて選んでくれた新しい環境にこそ最大の感謝を感じ、大きな縁があることを忘れずにいて下さい。
ツインズ の先輩であるユウマは自らの惜しみない努力により、更に次のステージ(大学サッカー)を勝ち取りました!
同じ環境に進んだから同じステージが手に入るということは絶対にありません。
環境が次のステージを決めるわけではなく、環境で行う自分自身の姿勢が次のステージを決める事を忘れないでください。
そしてヒロトが今回、最初に目指した環境に行けなかったのは紛れもなく自分の努力が足りなかったからだと言うことも忘れないで下さい。でなければ前には進めませんよ。
ヒロトに贈る言葉は
『ここからがヒロトという人間が試される』
です。
小さな頃からあなたの側にはお父さんという一緒に夢を追いかける素晴らしい協力者がいましたね。
お父さんは君が成長する為に、課題をみつけ、練習を考えて、プレーを見ながら努力を一緒に向き合ってくれてきました。
それは有難い事であり、普通ではない環境です。感謝しきれない愛情だと思います。
ただ、気になる事も少しあります…
今までヒロト発信で課題を見つけ努力に費やした時間とお父さん発信で努力に費やした時間どちらが多かったのだろうかと…
中学生以上からは、人にやらされてる努力からは思った以上の成長は見えてきません。
成長しないわけではありませんが、考えて工夫して努力と向き合い取り組むという作業が減ります。
それは、身体的記憶やイメージを弱くして、身体に染みつく能力を遅らせることもあります。
人はうまくいかない時に
自分に足りないモノに目を向けて悔しがり
成長や変化を欲しがり
自ら時間と手段を工夫して
行動をおこす
そうやって時間を費やした時に初めて自分の身になる変化を習得する。
自ら考えれる年齢だからこ
やらされてる努力からは成長は見えにくくなるのです。
だから、中2でチームに戻って来て以来、ヒロトが1人きりの時の練習姿勢に、昔より成長を欲しがる意識が下がったかなと感じていました。
これからは寮生活であり、自分の事は自分でやり、自分の努力は自分でみつけて取り組まなくてはなりません。
ここからがヒロトという1人の選手として、
意識の高さ
自分への厳しさ
自らの成長への工夫
変化への意欲と意識
全てが試される事になります。
見えない時間の見えない努力をヒロト自らの発信で行い続けたならば、必ず新たなステージへ進めると思います。
自らに負けない人になって下さい!
戻って来てくれてありがとうな。また必ず顔を出しに来てください!
誰よりも自分に厳しく頑張るんだぞ。
また会おう!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます