ひっそりと生きる独女の生活

アラフォー独身の日常

ドラ開幕4連勝!!

2009年04月08日 | 日常
ワタクシ 野球大好きっコでございます

小学生までは 野球中継が大キライ
延長しようものなら ふっざけんな
怒っていましたが、中学になり、何を思ったか
ソフトボールのクラブに所属しました。
今でも いろんなクラブがあったのに なぜソフトボールに
入ったかは自分でもわからない・・・。

ただ、それからプロ野球を見るのが大スキになり、
父とよく、その当時はナゴヤドームはなく、
名古屋球場へ連れて行ってもらってました。
やっぱりルールがわかるとスポーツって
楽しいですよね

そして中部地区に住んでいたので 流れ的にドラファンと
なりそうですが、13歳当時の私は ヤクルトのブンブン丸こと、
池山隆寛が かなり好きで 写真たてに入れて飾っていたほど。
なのでヤクルトファンでした
時にプロ野球中継をビデオに録ったりして・・・
なかなか稀有な存在の中学時代。

この時ヤクルトは全盛期だったような気がします。
野村監督はじめ、古田や石井、高津、長嶋一茂もいたなぁ。
あの当時のヤクルトの雰囲気がなんとなく好きでした。

なので名古屋球場に父、姉とヤクルト×ドラゴンズを観戦しに
行ったときに、現ドラ監督の落合が満塁ホームランを打った時は
それはそれは名古屋球場に大ウェーブがおきましたが、
ヤクルトファンだった私だけ座ったままでした

時は流れ、池山も引退し、なんとなく顔が好みだった五十嵐亮太に
ハマったこともありましたが、ヤクルトの全盛期は終わってしまい、
1999年にドラが優勝!となったとき、ワタクシ、短大を卒業し、
新入社員として、今では恐ろしい過去なのですが、その当時、
営業職なんていう職業についておりました(就職氷河期だったもので・・)
なので 営業は外回りができるため、昼間のドラの大パレードを目の前で
みることができ、ドラのパレードをみてから ドラいいじゃん・・
と思うようになり、それからドラファンに

そして最近テレ朝のアナウンサーと結婚してしまった井端弘和に
ホの字になり早10年。硬派なイメージがあった井端が
まさかアナウンサーと結婚とは・・・。
なんでも?このアナウンサー?ドラファンだったとか??
ホントかよ!!じゃあ何かい??井端が全然活躍してない
2軍選手だったとしても 井端選んだのかい??と
負け惜しみ

いえいえ、転地がひっくり返っても
井端が自分のものになるなんて思ってませんよ??
ただね~野球選手=アナウンサーと結婚というベタな展開に
井端~ 結局アナウンサーかよ~と勝手に幻滅したりして・・・。

そろそろドラも若手に交代の時代がやってくるかも。
最近じゃあ私が歳をとったせいなのか、熱が冷めたのか・・
ドラの若手、全然わからないです

昨日チェストを作り終え、どう整理しようか あーでもないこーでもない
してる時に 11時からのニュースはスポーツ情報になり、
「ドラゴンズ開幕4連勝!」と流れてるのが聞こえてきて、
ほ~調子いいじゃんと。

今年は 野球好きの彼氏でも作って観に行きたいなぁ

・・・と毎年思ってるんですがね・・・叶わぬ夢で毎年終わってます・・・



にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログへにほんブログ村



チェスト完成♪

2009年04月08日 | 日常
昨日 予定通りチェストが届きました。
安かったので自分で組み立てです

え~っと??このネジをここで留めて??と独り言いいながら
会社のドライバーを拝借してきたので20時に組み立て開始

ネジを留めまくり、段々 握力がなくなってきました
はぁ~疲れた・・・と終わった時には22時過ぎ。
2時間もかけて組み立ててしまいました。

そっから どう整理しようかな??と あーでもないこーでもないと
やっていたら すでに0時過ぎ。
おっといけねぇ、こりゃもう明日だと、結局 昨日のうちには
片付かず、中途半端なまま終わりました。

それでも すべての服は入りきらなさそうです
着ない服を捨てるかリサイクルに持っていくかすればいいのだけど、
いや、待てよ?これまだそんなに着てないしな・・とか
目前で結局 しまっとこ・・・という服が こんもりあります。

今度の休みに 売れそうなものはコメ表にでも売りにいくか。
5、6年前、BATHING APEという 今や牧瀬理穂さんの旦那様である
NIGOさんのブランドの服が大好きで 金もないのによく買っていたのですが、
これが 結構なお値段で売れたんだ。例えば1万5千円くらいの
パーカーが8000円で売れたこともあった。
だから カジュアルブランドでも売れるので 売りに行こうかと
考えているのです。ただ、そんなに昔の話じゃなくても6年も前の
事となると 今は売れるのかなぁ~と心配になります。

しかも今は 5000円程度の服ばっかり着てるので
たくさんもっていっても 1万円にもならないかもしれないなぁ。
とりあえず、今のねらい目は『夏物』を売りに行くことですね



にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへにほんブログ村