あぁ・・・早く払わないと・・・
自動車税~
ひとり暮らしでありながら 車を所有しております。ただし実家におきっぱ。
車は23歳の時に買いました。その時は今よりも薄給だったし、名古屋で働いて
いたので毎日乗るものでもないしってことで トヨタのヴィッツを購入。
3年のローンをくんで、きっちり返済が終わって早6年が経ちます。
ってことはもう9年目になるわけか・・・そして5月、そうまさに今月には
車検に出さなくてはいけないのだけど・・・9年目の旧型ヴィッツに
お金かけるよりも、新しい車買ったほうがいいんじゃないか・・という
考えが浮かぶも・・・そんな金ねーじゃんと打ち消され、
それに、住宅ローンもこれから発生してくるっていうのに、車なんか
買ってる場合じゃないよなぁ・・・と言い聞かす。
一応、父親に 月々の住宅ローンていくらくらいなの?って聞いてみたら
おおよそ、3~4万くらいとの答えが。
およ??3~4万?それって・・・車のローンの大体月3万の3年ローンとして、
合わせて7万くらいなら・・・今の家賃と一緒だし、なんとか払えるんじゃ??って
希望がでてきました。(←いつまでも今の会社で働ける保障もないのにバカです。とりあえず見ないフリ~)
車は普通車から軽自動車にしようと思う。
ヘタしたらヴィッツなんかより今の軽の方が大きいよね?って車種だってある。
自分の地区の軽自動車の自動車税調べたら7,200円だって
もう軽で決まりですね ヴィッツの29,500円がべらぼーに高く感じるよ
毎日乗るなら 大きな車にグレードアップした車にしたいけど、
今は名古屋で働いてるし、平日もしかり、実家に戻ったときしか車はつかわないから、
軽で充分
しかし先立つものはお金・・・。ひとり暮らしの分際で 今車にお金はかけられない。
頭金すら払えないよ・・・。
なので・・・車検切れの車はしばらく放置し・・ひとり暮らしが終了するまでは
両親の車使わせてもらうしかないなーーー、と思っていた。
けど・・嬉しいことに 父親が「少しなら援助してやってもいいぞーー」と
言ってきたそのワケは、平日は全く私が使わないこと。
そのかわり母の買い物とか ちょこ乗りに使わせてやってくれということ。
そして父も使いたいときがあるので いかにも女の人が乗ってそうな
かわいらしいデザインの車はということ。
くっ・・・ そういうことか・・・
よく知ってるぜ・・・娘のことを・・・
私が年甲斐にもなく・・・カワイイもの好きだと知っていて前もって
釘さされた感じ。実際 もし車買うとなると・・ココアかラパンか~とか
考えていたのだ・・・。
それがイヤなら この話はナシ!とピシャリといわれてしまいました
これはもう考え方、価値観の違いだから・・・私がいくら
カワイイ内装の車に乗りたいのって言っても 一生父親には
理解できないんでしょうね~。部屋だってそう、カワイイものに囲まれて生活するのって
私は・・・幸せなんですよね~・・・
でも・・援助は魅力的すぎるっといっても、具体的な援助額は
聞いてないので 多分・・・20万くらい?と考えてるんだけど・・・
20万、30万の頭金さえ払えない私にはこの話にのらないわけには
いかないですよね。
ってことで 父の許容範囲内の車を選ぶことに。
ちなみに父のオススメはダイハツのタントだったんだけど、
機能とかは素晴らしいけど・・・私好みからかけ離れすぎてる・・・。
思いっきりファミリーカーなんだもん。子供いたら すごくいいと思うんだけど・・
独り身だし・・・ねぇ
今はいろいろパンフレットみて検討中なんだけど・・・
イマイチ話が進まず・・・ とりあえず試乗しに行かないとなーー。
ってゆうか・・住宅ローンと車のローンなんて 本当に払っていけるのか?!
職失った時のこと考えると 末恐ろしい計画だな
自動車税~
ひとり暮らしでありながら 車を所有しております。ただし実家におきっぱ。
車は23歳の時に買いました。その時は今よりも薄給だったし、名古屋で働いて
いたので毎日乗るものでもないしってことで トヨタのヴィッツを購入。
3年のローンをくんで、きっちり返済が終わって早6年が経ちます。
ってことはもう9年目になるわけか・・・そして5月、そうまさに今月には
車検に出さなくてはいけないのだけど・・・9年目の旧型ヴィッツに
お金かけるよりも、新しい車買ったほうがいいんじゃないか・・という
考えが浮かぶも・・・そんな金ねーじゃんと打ち消され、
それに、住宅ローンもこれから発生してくるっていうのに、車なんか
買ってる場合じゃないよなぁ・・・と言い聞かす。
一応、父親に 月々の住宅ローンていくらくらいなの?って聞いてみたら
おおよそ、3~4万くらいとの答えが。
およ??3~4万?それって・・・車のローンの大体月3万の3年ローンとして、
合わせて7万くらいなら・・・今の家賃と一緒だし、なんとか払えるんじゃ??って
希望がでてきました。(←いつまでも今の会社で働ける保障もないのにバカです。とりあえず見ないフリ~)
車は普通車から軽自動車にしようと思う。
ヘタしたらヴィッツなんかより今の軽の方が大きいよね?って車種だってある。
自分の地区の軽自動車の自動車税調べたら7,200円だって
もう軽で決まりですね ヴィッツの29,500円がべらぼーに高く感じるよ
毎日乗るなら 大きな車にグレードアップした車にしたいけど、
今は名古屋で働いてるし、平日もしかり、実家に戻ったときしか車はつかわないから、
軽で充分
しかし先立つものはお金・・・。ひとり暮らしの分際で 今車にお金はかけられない。
頭金すら払えないよ・・・。
なので・・・車検切れの車はしばらく放置し・・ひとり暮らしが終了するまでは
両親の車使わせてもらうしかないなーーー、と思っていた。
けど・・嬉しいことに 父親が「少しなら援助してやってもいいぞーー」と
言ってきたそのワケは、平日は全く私が使わないこと。
そのかわり母の買い物とか ちょこ乗りに使わせてやってくれということ。
そして父も使いたいときがあるので いかにも女の人が乗ってそうな
かわいらしいデザインの車はということ。
くっ・・・ そういうことか・・・
よく知ってるぜ・・・娘のことを・・・
私が年甲斐にもなく・・・カワイイもの好きだと知っていて前もって
釘さされた感じ。実際 もし車買うとなると・・ココアかラパンか~とか
考えていたのだ・・・。
それがイヤなら この話はナシ!とピシャリといわれてしまいました
これはもう考え方、価値観の違いだから・・・私がいくら
カワイイ内装の車に乗りたいのって言っても 一生父親には
理解できないんでしょうね~。部屋だってそう、カワイイものに囲まれて生活するのって
私は・・・幸せなんですよね~・・・
でも・・援助は魅力的すぎるっといっても、具体的な援助額は
聞いてないので 多分・・・20万くらい?と考えてるんだけど・・・
20万、30万の頭金さえ払えない私にはこの話にのらないわけには
いかないですよね。
ってことで 父の許容範囲内の車を選ぶことに。
ちなみに父のオススメはダイハツのタントだったんだけど、
機能とかは素晴らしいけど・・・私好みからかけ離れすぎてる・・・。
思いっきりファミリーカーなんだもん。子供いたら すごくいいと思うんだけど・・
独り身だし・・・ねぇ
今はいろいろパンフレットみて検討中なんだけど・・・
イマイチ話が進まず・・・ とりあえず試乗しに行かないとなーー。
ってゆうか・・住宅ローンと車のローンなんて 本当に払っていけるのか?!
職失った時のこと考えると 末恐ろしい計画だな