ひっそりと生きる独女の生活

アラフォー独身の日常

嫌煙

2013年08月08日 | 日常
こんにちは。先日35歳になったフーコです。
へっへっへっ 35歳ってもう『アラフォー』の部類ですか~?
まぁ確実に『アラサー』ではなくなりましたけど^^;


もう~ちょっとグチ書いてもいいですか?タイトルのとおりなんですけどね?
私の働かせていただいてる今の会社・・・なんか古い体質なのかわかりませんけど
お偉方だけには事務所内での喫煙を容認してるんです(怒)


タバコの煙が大・大・大嫌いな私ですが、ルールさえしっかり守っていただければ
別にいいんスよ。しかしこの会社の権力片手にルールを守らない年寄共。
ビル内は禁煙で喫煙者はエレベーターを降りて駐車場脇に設置されてる
喫煙所で休憩するのがルールなのに。


私の父がこの4月より50年以上やめなかったタバコを突如やめました。
理由は自己啓発をしたらしいです。
自分が第3者になって「本当に吸いたくて吸ってるのか?」と聞いたところ
「そういえば・・・うまいと思って吸ってないな・・・」という答えが
出たそうで、やめてみるか、と。
すでに3ケ月以上経過していますが、吸いたい衝動にかられたのは1回だけだとか・・。
まだまだ油断は禁物だが、本人もやめれるかもしれないと言っていて
どうぞ、このままおやめくださいませ・・・。でもすごいと思う。
50年以上も吸ってたのをやめるのって結構すごいと思うわ。


そんなわけで我が家に平和がもたらされたのです。ただ一人の喫煙者だった父が
やめたことで家の中の空気は綺麗。家を建て直してから外で吸ってくれるように
なったけど、結局タバコ吸った人ってその人自身がタバコ臭いから
嫌煙家としてはそれすらイヤでした。


家でも会社でもタバコの煙に悩まされなくなったというのに、
たまにくる喫煙お偉方が来るだけでその日は憂鬱。
お偉方は役員室に入るのだけど、私の席が役員室に一番近いため、
パーテーションで区切っただけの役員室からは煙が漂ってきて
本当に不快。喉が痛くなるし髪にも服にもニオイがつくし
こっちにとっちゃあひとつもいいことがない。


最近よく支店にくる あるお偉方は、私が一番嫌いなタイプだ。
そいつが来ると暗黙の了解で灰皿を持っていなかくちゃいけない。
その時のそいつの態度がいちいちイラつく。


「あーーフーコさん、ゴメンゴメン!すいませんねぇ!」



私は↑こういうタイプの人間がすごく嫌い。お偉方なのに、一見腰が低くて
丁寧そうに見えるけど、本質は口先だけでちっともゴメンともすいませんとも
思ってないからだ。


心の声:・・・はぁ?ゴメンなんて思ってねーだろ
     本当に悪いと思ってるのならなぁ、まず灰皿持ってこさせないし、
     それよりも以前にここ(事務所内)で吸わんだろ。
     口先だけで悪びれるくらいなら言うな!ありがとうって
     言ってくれた方が数倍いいわ!○ねや この老害!!



と・・・嫌煙にプラスされて口先ゴメンを毎回同じパターンで言ってくる
この老害に対し、沸々と怒りが込み上げてきて最後はもう言っちゃいけないことまで
心の中で罵ってしまう・・・。


このブログを以前からお読みくださってる方にはわかるかもしれませんが、
以前の老害「王様」もまさにこのタイプでしたね。
「あー悪いね/ゴメンゴメン」が口癖。
口では謝っておきながら自分の要求(ワガママ)をとおすタイプ。


どんなに謝っても アタイ、お前のこと大っっっ嫌いだから!!
だもんで、私も少し態度に出てしまうのかも。
ニコっともせず(可愛げは皆無)不本意感を出しながら灰皿を持っていく様が
相手にも伝わってしまうのか・・・その老害はさらに
「ゴメンゴメン」と謝ってくる始末。


え・・・?私の態度がその言葉言わせてるの・・・?(笑)
いやーでも、例えばニコニコと持っていったところで 奴らは同じことするし
同じこと言うと思うけどねっ!


今日も朝から憂鬱だった。その口先謝り老害が 昨日から支店にいて、
「今日は泊まり。明日のなんちゃら会議にも出ようと思って」とかなんとか
聞こえてきて、はい・・・明日も朝から老害の喫煙決定~
と昨日からわかっていたからだ。これほど落胆することはない。
朝事務所に入った瞬間にわかるタバコのニオイ。朝からタバコのニオイがつくって
マジでイラつくんですけどっっっ!!
おかげで喉もイガイガするし、髪も服もタバコの香がしますわ!ハッハッハッ!


・・・って ○ねや 老害!!



とまた、さわやかな朝に心の中で暴言をはくフーコであった・・・。



昨日もお昼休憩に行く時に前から歩いてきた老害2匹が歩きタバコを
しながら歩いてるうえに、2匹ともがタバコをポイっと道路にすてて
そのまま去っていきやがった・・・。なんで自分のゴミを道に捨てるの??
歩きタバコも許せないのに、吸いがらまで道に捨てていくって・・・
ゴミを道路に捨てる奴はタバコ以上に許せない部類に入るんですけど?!


そんな怒りを爆発させながらも、小心者フーコは当人たちに注意することもできず、
細々とブログにグチるしかないのであった・・・。
もちろん、そのポイ捨て2匹には心の中で↑同じように罵りましたけど(小心者)


ルールくらいはさ・・・守りましょうよ。自分の家の前にゴミ捨てられたら
イヤでしょう?公共の道路だろうが一緒ですよ。自分がやられたら嫌なことは
やらない、これ基本だと思うんですけどねぇ。ま、家の前にゴミ捨てられても
平気だよん♪なんて言う人がいたら、それはもう・・・知りませんけど(無責任)








web拍手 by FC2