またまた暑さがぶり返してきて うんざりなフーコです!!
いやぁ・・・まだまだ暑いですねぇ~。
最近は乙ゲーだ、アニメだのと 残念オバサンなことばかり
書いていたので、今日はちょっとOLらしいことでも・・・。
金曜日は女子会・・・いやもとい、婦人会を
会社帰りに行いました^^
あるルートにて、名古屋東急ホテルに1泊朝食付きで
なんと!! 『700円』で泊まれるというので、友人と会社帰りに
栄に集合してホテルで婦人会(笑)
三重県人といえど、名古屋から約1時間もあれば家に帰れちゃうくらいの
距離だから、名古屋のホテルに泊まることなんて、まぁ~~ない。
だからすごく新鮮でした。
友人Mちゃんは主婦なので、先にチェックインをしてもらって
買出しをしてくれました。
Cちゃんは桑名でお仕事をしてるので、終わって即効で
名古屋まできてもらい、私と待ち合わせをして足りないものを
買ってMちゃんの待つお部屋へ!!

ヘッヘッヘッ^^ 19:00から婦人会スタート(笑)
オサレな女子ならイタリアンでワインでも飲みながら優雅に・・・
なんでしょうが、オバサンな私達は手羽先祭りじゃ!!
いや~いいですねぇ、仕事帰りに気の置けない友人とホテルで
おしゃべりしながら手羽先にかじりつく!!
最高のストレス発散です^^ その後おしゃべりは夜中2時まで
続きました・・・。
さて、2日目はモーニングブッフェをいただいたあとは
チェックアウト時間ギリギリまでダラダラさせてもらいました。
しっかし、モーニングブッフェだけで2,000円以上もするってのに、
700円で泊まれちゃうなんてすごすぎ^^
チェックアウト時間の12時にホテルを出てタクシーである場所へ。

→ 名古屋市科学館へ行ってきました!
科学館が新しくなってからもう2年半も経つらしいです。
目的はプラネタリウムで、こちらはネット予約に全員で応募したけで
全員落選してしまったので、12時すぎという時間なので当日券が
手に入れれるか心配しながら中まで行くと、最終16:30の回が
残り19席で空いており、なんとか滑り込みセーフ!!で入手できました^^

16:30まで何をしていようか・・・となったのだけど、科学館の中は
みるところがたくさんあって、時間つぶしができます。
それと、ニュースで見た方もいると思いますが、14日土曜日は
鹿児島でイプシロンロケットが打ち上げられましたね!!
ここ、名古屋市科学館ではパブリックビューイングが設けられていて、
打ち上げの瞬間を巨大モニターで見ましょう!ってことで

打ち上げ開始の14:00には会場は立見席がでるほど満員に!
テレビ局もたくさん来ていました。
カウントダウンも一緒にして、発射の瞬間も見れました^^
迫力ありましたね~。たまたま行ったときに延期の延期になってた打ち上げが
運良く見れて良かったです。
たまにはこんな、充実した女子みたいな事もいいですね^^
ま、また今日から引きこもり&腐女子に戻りますけど~┐(´ー`)┌ =3


いやぁ・・・まだまだ暑いですねぇ~。
最近は乙ゲーだ、アニメだのと 残念オバサンなことばかり
書いていたので、今日はちょっとOLらしいことでも・・・。
金曜日は
会社帰りに行いました^^
あるルートにて、名古屋東急ホテルに1泊朝食付きで
なんと!! 『700円』で泊まれるというので、友人と会社帰りに
栄に集合してホテルで婦人会(笑)
三重県人といえど、名古屋から約1時間もあれば家に帰れちゃうくらいの
距離だから、名古屋のホテルに泊まることなんて、まぁ~~ない。
だからすごく新鮮でした。
友人Mちゃんは主婦なので、先にチェックインをしてもらって
買出しをしてくれました。
Cちゃんは桑名でお仕事をしてるので、終わって即効で
名古屋まできてもらい、私と待ち合わせをして足りないものを
買ってMちゃんの待つお部屋へ!!

ヘッヘッヘッ^^ 19:00から婦人会スタート(笑)
オサレな女子ならイタリアンでワインでも飲みながら優雅に・・・
なんでしょうが、オバサンな私達は手羽先祭りじゃ!!
いや~いいですねぇ、仕事帰りに気の置けない友人とホテルで
おしゃべりしながら手羽先にかじりつく!!
最高のストレス発散です^^ その後おしゃべりは夜中2時まで
続きました・・・。
さて、2日目はモーニングブッフェをいただいたあとは
チェックアウト時間ギリギリまでダラダラさせてもらいました。
しっかし、モーニングブッフェだけで2,000円以上もするってのに、
700円で泊まれちゃうなんてすごすぎ^^
チェックアウト時間の12時にホテルを出てタクシーである場所へ。

→ 名古屋市科学館へ行ってきました!
科学館が新しくなってからもう2年半も経つらしいです。
目的はプラネタリウムで、こちらはネット予約に全員で応募したけで
全員落選してしまったので、12時すぎという時間なので当日券が
手に入れれるか心配しながら中まで行くと、最終16:30の回が
残り19席で空いており、なんとか滑り込みセーフ!!で入手できました^^

16:30まで何をしていようか・・・となったのだけど、科学館の中は
みるところがたくさんあって、時間つぶしができます。
それと、ニュースで見た方もいると思いますが、14日土曜日は
鹿児島でイプシロンロケットが打ち上げられましたね!!
ここ、名古屋市科学館ではパブリックビューイングが設けられていて、
打ち上げの瞬間を巨大モニターで見ましょう!ってことで

打ち上げ開始の14:00には会場は立見席がでるほど満員に!
テレビ局もたくさん来ていました。
カウントダウンも一緒にして、発射の瞬間も見れました^^
迫力ありましたね~。たまたま行ったときに延期の延期になってた打ち上げが
運良く見れて良かったです。
たまにはこんな、充実した女子みたいな事もいいですね^^
ま、また今日から引きこもり&腐女子に戻りますけど~┐(´ー`)┌ =3
