![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0088.gif)
そういうのダメな方は 見ないでくださいね!
お食事中の方は特に注意ですよーーー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0220.gif)
あのですね・・大事なトコにですね・・・なんて書けばいいんでしょう・・・
『外陰部』というのでしょうか・・・まぁ『大事なトコ』です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0209.gif)
そこに昨日から『おでき』みたいなのができまして・・・
超~イタイんですよ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0211.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0161.gif)
実は2ヶ月程前にも この厄介なできものをこさえたトコなんですけど・・・
座っていても立って歩いていても ズキズキ痛むんです。
前回は中心より 少しずれたトコにできてたので 痛いよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
今回は 結構中心に近いところにできちゃって、歩くたび、座るたびに
ズキズキー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0161.gif)
歩くのも痛みをこらえて歩くので ちょこちょこ歩きになってしまって
不自然な歩き方になってしまいます。こういうときは地味女は助かります。
誰もみてないので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
たまに、顔にできたりしませんか?にきびみたいな・・中心が白い芯みたいなのがあって
触るとイターーーーイやつ。あれの大事なトコ版なんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
2ヶ月前に初めてコイツが出来たとき、なにかの病気かしらーーー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
って思って、恐る恐る知恵袋で調べたら 結構同じ症例の方がいて
少し安心し、しかも、ほっとけば治るって書いてあったので、
ネットに書いてあることを 鵜呑みにしてはいけないけど、少し様子みて
治らなかったら病院に行くか・・と思って様子をみてたら 4日後くらいに
トイレに行った時に、患部から膿?みたいなのが出てきて(汚い話ですみません)
あら不思議・・・たちまち痛くなくなりましたとさ・・・って感じで沈静化したんです。
知恵袋には 膿がでたら治ると書いてあったし、婦人科のページなんかみても
病院に行ったら 治療は抗生物質と軟膏を塗る方法か、おできに針をプスっとさして
中の膿をとりだすか・・・らしいです。
なので ほっときゃ治るは、膿がでたら治るってことみたいで、沈静化したあとは
それは快適に過ごせたもんですが、またできるしっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
膿が出ちゃえば 痛くなくなるのは前回でわかったので 早く治したければ
病院に行くべきなんだけど・・もし、針でプスっとされる事になったときのことを
考えると恐ろしすぎて 寒気がします。ただでさえ患部が痛いのに、その箇所に、
しかもデリケートゾーンに針を刺されるなんてぇ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
なので 今回も、「数日放っておく」にしますが、その数日間は ズキズキに
耐えなければいけません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
また汚い話ですが・・・「小」をしたあとのふき取りが一番痛いです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0210.gif)
腫れ物に触るということわざがあるけど・・ことわざじゃなく、まんまじゃん~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
ネットで調べた結果、私の おできは
バルトリン腺のう胞 or 毛嚢炎(もうのうえん)
このどちらかかと思われます・・・。
そもそも どうしてできるんだろう?って思って 調べてみると・・・
いろいろ原因があるみたいで、生理前にできやすかったり、下着の素材だったり、
しめつけだったり、使ってる洗剤だったり、食事内容だったり、ストレスだったり・・いろいろ。
なかには不潔にしているとできやすいとか書かれていた・・・。
失礼なっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0152.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0211.gif)
下着・・も、確かに肌によい綿パンではなく、化学繊維バリバリの ナイロン素材の
パンテーを履いています。ワタクシいつもパンツルックなんですが、下着(パンテー)の
線とか出るの許せないんですよね・・。なので 線の出ない化学繊維パンテーを履いて
かれこれ6年くらい経ちますが・・・こんなことって初めてだし、締め付け感を感じたことない。
じゃあ洗剤。これも ずっと使ってきてるものだしなぁ。
食事内容・・・これは自信がないな・・。野菜なんて 全くとれていないからなぁ。
でもそんなの今に始まったことじゃないし・・・。
ストレス・・・ない人なんているのでしょうか?それに最近の医療ってなんでもかんでも
ストレスって言っておけばいいみたいに感じるのは私だけ??
となると やっぱり不潔?? やだやだ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
![にほんブログ村 OL日記ブログへ](http://ol.blogmura.com/img/ol125_41_1.gif)
![blogram投票ボタン](http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_bla.gif)
早く病院にいってみてくださいね!
不安になるのが、一番あかん。。。
歩くのまで痛いとキツイですね。
私も首に同じようなのが出来て、ついさわってたら大きくなっちゃって、皮膚科で液体窒素?だかで焼き切ってもらった経験あります。
「疲れ」はあるかも。免疫力落ちてきますから。お大事にしてくださいね。
私も綿パン、あまり持ってないっす^^;。
こんばんは
あっ・・ご心配していただいてありがとうございます
病院は・・すみません、行ってません
あと数日したら治ると思うので・・もし長引くようだったら 病院に行きたいと思います
男性にこんなこと言うのもアレなんですが・・生理も重なってるので婦人科はまだ行きたくないんですよ・・
最後の最後まで汚いお話してスミマセン
こんばんは
そうなんです~
そうそう、毛嚢炎?って身体のあらゆるところにできるみたいですね!なので首にできてもおかしくないです!液体窒素で焼くんですか
私もイボを液体窒素で焼いたことありますけど、あれって焼いたあとはヒリヒリしていたいけど、おどろくほどキレイにとれますよね!
でも今回は 部位が部位なだけに 液体窒素はないかな・・
疲れは確かに最近ありますねーー。もう自宅帰ってくるとぐったりっていうか・・。
仕事がめちゃくちゃ忙しいとかじゃないんだけど、ミョーに疲れるんですよね・・。歳ですかねぇ~
ほっといて治るなんて、舐めてりゃ治るよりも、完治遅いってぇぇーー。
病院とか恥ずかしいとこだから、とりあえず副作用も少なそうなオロナイン塗りんしゃいね。
私も一度超でっかいのが、もう少し上のあたりにできて、パンツが食い込んだ時とかにギャヒーって。
もちろんオロナイン投入ー。
したら血交じりの液体みたいなのができて、つぶれてなおったよ。
きっと同じものだったんだろうなあ。
とりあえず、オロナインぬってから、街作りゲーをするのですぅー。
私は、今は対人関係ストレスからの胃痛とメニエール疑いで、ゲームどころでなし・・。
やっぱり健康が一番だねえ。
早くよくなるといいね。
そして私の対人関係のガンであるアイツ、やめてくれぇぇぇーーーー。
おはようございます
わぁ
お風呂のときも シャワーで思いっきり洗いたいけど、シャワーの水圧ですら痛いので(刺激は厳禁ですよね!)生理なのもかかわらず あんまりスッキリしなくて気持ち悪いです~
早く膿出てくんないかな・・・嘘のように痛くなくなりますもんねぇ
胃痛とメニエール・・心配ですね
もぐたんさんも 無理せずにお身体気をつけてくださいね