イエス・キリストの福音をご紹介します。

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

本日の日曜学校 教義と聖約107章77-90

2021-09-24 04:52:06 | 日記
77 これらいずれのひょうかい判決はんけつも、いましめにかなっていること。そのいましめはつぎのとおりである。
77 And the decision of either of these councils, agreeable to the commandment which says:

78 さらにまことに、わたしはあなたがたにう。きょうかいもっとじゅうよう、およびきょうかいもっと困難こんなんけんは、ビショップやはんたちの判決はんけつ満足まんぞくのいくものでなければ、これをきょうかいひょうかいに、すなわちだいしんけんだいかんちょうかいまえいでわたさなければならない。
78 Again, verily, I say unto you, the most important business of the church, and the most difficult cases of the church, inasmuch as there is not satisfaction upon the decision of the bishop or judges, it shall be handed over and carried up unto the council of the church, before the Presidency of the High Priesthood.

79 だいしんけんひょうかいだいかんちょうかいは、もんとしてするだいさい、すなわち十二にんちからつ。このようにして、だいしんけんだいかんちょうかいとそのもんたちは、きょうかいりっぽうしたがってしょうもとづいて判決はんけつくだちからつ。
79 And the Presidency of the council of the High Priesthood shall have power to call other high priests, even twelve, to assist as counselors; and thus the Presidency of the High Priesthood and its counselors shall have power to decide upon testimony according to the laws of the church.

80 この判決はんけつのちは、もうそれをしゅまえしてはならない。これはかみきょうかいさいこうひょうかいであり、またれいにかかわることがらかんするろんそうについての最終さいしゅう判決はんけつだからである。
80 And after this decision it shall be had in remembrance no more before the Lord; for this is the highest council of the church of God, and a final decision upon controversies in spiritual matters.

81 きょうかいぞくするもので、きょうかいのこのひょうかいからまぬがれるものはだれもいない。
81 There is not any person belonging to the church who is exempt from this council of the church.

82 もしもだいしんけんだいかんちょういましめにそむいたならば、かれだいしんけんつ十二にんもんによってされるきょうかい一般いっぱんひょうかいまえおぼえられる。
82 And inasmuch as a President of the High Priesthood shall transgress, he shall be had in remembrance before the common council of the church, who shall be assisted by twelve counselors of the High Priesthood;

83 かれこうべくだされるかれらの判決はんけつは、かれかんするろんそうわりである。
83 And their decision upon his head shall be an end of controversy concerning him.

84 このように、かみせいりっぽうからまぬがれるものはだれもおらず、すべてのことが、しんによってかみまえちつじょただしく厳粛げんしゅくおこなわれるのである。
84 Thus, none shall be exempted from the justice and the laws of God, that all things may be done in order and in solemnity before him, according to truth and righteousness.

85 さらにまた、まことに、わたしはあなたがたにう。しつしょくかんする会長かいちょうは、せいやくしたがってあたえられているとおりに、十二にんしつかんし、かれらとともにかいせきき、かれらにおしえ、たがいにきょううことである。
85 And again, verily I say unto you, the duty of a president over the office of a deacon is to preside over twelve deacons, to sit in council with them, and to teach them their duty, edifying one another, as it is given according to the covenants.

86 また、きょうしょくかんする会長かいちょうも、せいやくなかあたえられているとおりに、二十四にんきょうかんし、かれらとともにひょうかいせきき、かれらにそのしょくおしえることである。
86 And also the duty of the president over the office of the teachers is to preside over twenty-four of the teachers, and to sit in council with them, teaching them the duties of their office, as given in the covenants.

87 また、アロンのしんけんかんする会長かいちょうも、せいやくなかあたえられているとおりに、四十八にんさいかんし、かれらとともにひょうかいせきき、かれらにそのしょくおしえることである。
87 Also the duty of the president over the Priesthood of Aaron is to preside over forty-eight priests, and sit in council with them, to teach them the duties of their office, as is given in the covenants—

88 この会長かいちょうはビショップでなければならない。これはこのしんけんの一つだからである。
88 This president is to be a bishop; for this is one of the duties of this priesthood.

89 さらに、長老ちょうろうしょくかんする会長かいちょうは、せいやくしたがって、九十六にん長老ちょうろうかんし、かれらとともにひょうかいせきき、かれらをおしえることである。
89 Again, the duty of the president over the office of elders is to preside over ninety-six elders, and to sit in council with them, and to teach them according to the covenants.

90 この会長かいちょうかい七十しちじゅうにん会長かいちょうとはことなり、ぜんかいたびしないものたちのためにもうけられる。
90 This presidency is a distinct one from that of the seventy, and is designed for those who do not travel into all the world.