川音日記 立花学園高校釣り部元顧問のブログ

釣り部顧問を隠居した65Tが、気ままに日々の出来事を綴っております。

スーパームーンって…

2012年05月07日 | 釣り部
「65T、連休はご家族とキャンプだったんですよねぇ。」

「そうだよ、なみのこ村に居たんだ。Kも知ってるでしょ、根府川の。」

「スーパームーンのこと記事にしなかったんですね、楽しみにしてたのに。」



「スーパームーン?」



そういえばキャンプ場で見た満月、アレがスーパームーン…か?

アレってそんなに特別なの?



昔からこの時期の満月は潮の干満が大きいから

潮干狩りにいい時期なんだよね。

釣り船だって連休中
「潮が速くて苦戦した」って書いてるし。



年に1回はあるんじゃないの…スーパームーン。



月明かり・潮回り・干潮・満潮、
釣り人は常に月を意識して生活してるから、
月のことには相当詳しいですよね、皆さん。



それにしても綺麗だったなぁ、





スーパームーン。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大雄山

2012年05月07日 | 釣り部
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする