川音日記 立花学園高校釣り部元顧問のブログ

釣り部顧問を隠居した65Tが、気ままに日々の出来事を綴っております。

栗名月、

2020年10月30日 | 釣り部
昨夜は十三夜でしたね、

立花学園高等学校釣り部隠居でございます。


時期からか、

十五夜は芋名月、

十三夜は栗名月、


と呼ぶのだそうです。


でも、うちのお月見は…





ビール🍺名月、のようです。


月を眺めながらの一杯は、

たまらないようですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

球技大会の写真

2020年10月30日 | 釣り部
夕方少し雨が降りましたね、

立花学園高等学校釣り部隠居でございます。


先日小田原アリーナで3年生が球技大会を行いました。

コロナ禍で学校行事が次々と中止になり、

クラス全員で取り組む行事がありませんでした。


受験の時期の前に、なんとか3年生だけでもと

行った球技大会でした。


その様子をPTA広報委員の皆さんが撮影してくださり、

何日も学校へおいでいただいて作業をして

完成したのが…


こちら❗








職員室前の掲示板に掲示させていただきました。


ありがとうございます❗

明日は第2回入試説明会、

受験生の皆さんと保護者の方に見ていただきましょう❗


広報委員の皆さん、ありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

演劇部へ感謝状👏

2020年10月30日 | 釣り部
寒いですね、

立花学園高等学校釣り部隠居でございます。






今日の放課後、松田警察の所長さんが本校へおいでになり、

神奈川県警ならびに関東防犯協会神奈川支部からの感謝状をいただきました。

これは10年ほど前から、立花学園高等学校の演劇部が近隣の小学校を回り、

万引きや振り込め詐欺を防止するための防犯劇を

小学生や近隣の住民ん皆さんの前で演じ、防犯に協力したことに対する感謝状です。


これからも頑張って下さい。

そして、明日からの県大会でいい結果が残せますように。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする