ふるやの森

地球文明の再生に向かう
(当ブログはリンクフリーです、また相互リンク先を募集中です)

危険、巨大地震が切迫中です。国内と思われる。太平洋沿岸部は最大の警戒を

2017-03-06 15:22:00 | 巨大地震

大地震の予知、天変地異3/2より転載)

2月25日の警報の帯状地震雲(静岡)の規模はM8超と思われますし東海大地震や関東南部沖(千葉県沖など)と糸魚川~静岡線の切断も視野に入って来ました。

この写真は私の長い帯状地震雲の観察歴でも最大の地震雲です。下記に、これの新しい写真を掲載しますが、身震いをする程の恐怖を感じます。

兎に角、3月8日頃迄は最大限の警戒と対策を・・

この帯状地震雲は衛星画像での確認により約8度位の西南方向と北東方向に傾きがある事が判りました。

今回、新しい。このM8後半位のクラスの思われる写真を掲載させて頂きますが、実は東西ラインの先が石廊崎を指し示しており、また直角の方向が糸魚川~静岡線を指し示していることが判明しました。このM8後半クラスの帯雲は長い地震雲観察歴においても最大、最強の帯雲ですし、多重の帯状地震雲ですので静岡県の近場で発震するものと予測をしています。
万一、関東地方の全域や東海地方の何処で発震しても関東平野は弱い軟弱地層ですので大被害や大規模火災が予測されます。

東海地方~神奈川県等は巨大津波(100mクラス)発生と関東地方の全域の大規模火災が危惧されます。

3月8日頃迄名古屋を含む東海地方、関東地方や沿岸一帯にお住まいの方々は最大限の警戒と大きな揺れを感じたら自己責任で100m以上の高台へ避難を御願いします。

太平洋沿岸部一帯は当分立ち入り禁止期間です。(3月8日頃迄です)NT


2月25日の静岡県の沖でのM8超の大地震の帯状地震雲の新しい写真を掲載します。人命が掛かっていますので、緊急です。

3月4日~3月8日頃迄、最も危険期と思われます。大地震ほど1週間後から~11日間以内と発震が遅くなるようです。

自己判断と自己責任で避難を(多重の帯状地震雲は近場の発震が多い)

警報級、M6,5前後~M7,5前後の帯状地震雲が発生

(これも多重の帯状地震雲です。近場の大地震が予測される危険・)

 2017年2月26日の午後、千葉県の北東の空に北西~南東の
 ラインのM6,5前後~M7,5前後の帯状地震雲が発生

 

保存

保存



最新の画像もっと見る