イジュー·ホーロー

ミュージシャン。雑記。喫茶店と映画。古本屋。猫など。flexlife青木里枝

時間は凄い

2011年12月10日 | 移住
今日の生姜のつくだ煮は

前回より やっぱり
いい味になっていた!
ご飯がすすむ。


昼間は"オズの魔法使い"
をみて、ゆっくり。

もう平熱。


私が数日寝てる間に

柚子の化粧水や
レモンピクルスは
いい具合に漬かった。

時間は凄い。

ストライキ

2011年12月10日 | 移住
39度の熱。

…私が。



なんとか微熱になり
昨日の夕方
一応病院へ。

6度台で心拍数が
こんなに高い人は
いないって驚かれた。


体が相当ガンバッテル
マンセイヒロウと
言われてしまった

…夏から移住準備をして
秋に引越して

最近はカンタロウの看病で
毎日まとまった睡眠
とれてなかったし。。。ね


それに。
うちはまだ授乳中。

母乳=血液。
数時間おきに献血してる
ようなもの、なのです…


…今はお腹もすく。
水分も美味しく飲める。

今日は調子もゆっくり上向き。

きらしていた
生姜シロップと生姜のつくだ煮
改良を加えて作りました。

下準備の段階で
いーい感じに集中。
こういう時間が料理のだいごみ。


つくだ煮は前回よりも
薄く切って
ゆでた後、今回は炒めず

清酒と酢で
クタッとさせたのち、味付け。

今回のは、鰹節をまぜたので
更に食べやすい…かも。

前回言い忘れてしまいましたが
生姜のつくだ煮は
新生姜がベターです。