ローフードに3週間トライ!
体や心が変化するのか?のサンプルを
勉強中の友達が必要だという事で。
家族3人で。
…出産したあたりから
助産院の指導で果物は控え
基本は煮物など加熱した根菜を
(体を冷やさず、糖分のとりすぎに注意する)
子供にも授乳にもそれがいいっって事で
そのまま今まで続いてた。
もちろん、それはそれの良さがあったんだけど
私達には 生野菜=酵素 が圧倒的に
足りなかった、と結構 反省しています。
ローフードは生野菜や果物を中心にしてるから
ちょっと敬遠してた、冷えそうで。

サラダとかなくったって、先週まではまったく平気な人だったのに、、、
…生で食べたトウモロコシの甘さ
小松菜サラダの美味さ
起き抜けのでこぽんの染み渡る感じ
体と気分、午前中の軽さ
味覚が細かくなる感じ
あえて料理しない、という調理法
固定概念?がくつがえされる。
本日、4日目。
変化が分かりやすく感じられるのが面白くって
ゲーム感覚でとりいれてます。
動物はもともと、生食じゃん!って
コンセプトもすき。
体や心が変化するのか?のサンプルを
勉強中の友達が必要だという事で。
家族3人で。
…出産したあたりから
助産院の指導で果物は控え
基本は煮物など加熱した根菜を
(体を冷やさず、糖分のとりすぎに注意する)
子供にも授乳にもそれがいいっって事で
そのまま今まで続いてた。
もちろん、それはそれの良さがあったんだけど
私達には 生野菜=酵素 が圧倒的に
足りなかった、と結構 反省しています。
ローフードは生野菜や果物を中心にしてるから
ちょっと敬遠してた、冷えそうで。

サラダとかなくったって、先週まではまったく平気な人だったのに、、、
…生で食べたトウモロコシの甘さ
小松菜サラダの美味さ
起き抜けのでこぽんの染み渡る感じ
体と気分、午前中の軽さ
味覚が細かくなる感じ
あえて料理しない、という調理法
固定概念?がくつがえされる。
本日、4日目。
変化が分かりやすく感じられるのが面白くって
ゲーム感覚でとりいれてます。
動物はもともと、生食じゃん!って
コンセプトもすき。