
教わったそう。
子どもが。
はまってます。
たしかにねー
すごくいいんです。

お家でも作りたいって話になって
散歩するときは
枝をさがし。

いんでぃあん の おまもり。

わたしも子どもから
教えてもらったけど
枝2本と糸だけで
こんなに楽しいかーという。
だんだん無心になって
糸を巻いてく行為も
数重ねるうちに
魔よけになるの
わかるなーなんて感じになってくる。

ドリームキャッチャーだよね。
これ。
だから枝増やして円形にしても
おもしろそう。

夜は地元 御船町しましまの木へ。
すごいことになってる
野菜のビュッフェ。
目から鱗の
野菜の可能性。
旨味甘味。
満足感と満腹感。
…お店の方に
いんでぃあん の おまもり。
プレゼントしたかったみたいで。
夕方がんがん作っていたのでした。
千葉から
わざわざいらした凄腕のシェフの方と
しましまの木の
コラボビュッフェ。
復興支援的な意味で。
色どりと美味しさで
ゆっくり ほぐされる。
うちのカフェレレ部さん達も
ミニライブさせていただいたり。
色で目が ちかちか しちゃいそうな
かわいい日曜日。