玄米って炊きます?
最近ひさびさに炊いてみて
多重構造の鍋とか
手放しちゃったので
普通の鍋で玄米を10分位炊いて沸騰させて
そのあとまた白米いれて…って
かたいものから順番に、の
煮物の基本セオリー通りやってみたら
普通の鍋でもガスコンロで
美味しく炊けて…
(いまは玄米白米の1:1)
良い鍋ないと柔らかく炊けないし、みたいな
思い込みはずして
基本にかえったらいいのかー
て 玄米のもちもちと
自分の固定概念にびっくり。。。
《 schdule 》
■9/23土*福岡Music City Tenpin(free live)
観覧無料
1400~ソラリアプラザ ゼファ
1600~イムズ スクエア
http://www.musiccitytenjin.com/2017/street-stage.html
■10/1日*大阪 osaka love festival
http://osakalove.jp
■10/2月*大阪阿波座martha
~ flexlife × aoki rie (solo) ~
guest:近藤零(bass)
adv.¥3000(+1dr)
door.¥3500(+1dr)
open18:00 start19:00
http://www.marthanet.com/
ご予約:flexlife@yahoo.co.jp
(お名前・人数を明記ください)
■10/29日*福岡久留米 minou de fes
詳細随時
http://flexlifeweb.wixsite.com/tree
osaka love festival参加の翌日に
前回は杉瀬陽子さんと出演した
marthaでライブです。
今回は…
~ flexlife × aoki rie(solo) ~
って分かりにくいんですけども…
前半に、わたくしaoki rieのソロ曲を。
(ただいま音源制作中です)
一応 アシッドフォークを基軸にしたかんじ。。。
後半に、flexlife登場という2in1な夜です。
ゲストに
わたしたちの初期音源でおなじみのベーシスト近藤零さん
"japonica"っていうアルバムで弾いてもらいつつ
3人編成での大阪は…多分はじめて
零さんは、最近だと 大橋トリオさんのライブや録音も。
今回おそらくウッドベース持って来てくれます
今のPCには この写真しかなかった笑
もうちょっと音楽ぽい写真はまた。
とにかく大阪。
ソロのライブは、地元で1回ライブしただけだし。
前日のフェスは なんか でかそうだし。
ぶるってるのも含めて愉しみますね
(ほんとかよ)
で、まずは、福岡。
ひさびさのストリートのステージに行ってきます。
フリーなので、お近くの方 ぜひ おでかけください!
.