なんとなく流れで
晩ご飯は 凛やになった
喫茶店でもあり
唐揚げ定食が安くて上手くて
店内は 朗らかなアングラ
といった感じかな。
個性的な常連さんに
まじって 唐揚げにかぶりつく
やっぱり美味しい。
と 噛み締めてたら
照明が 暗くなってギターの音色が
気づかなかったけど
今日は ライブの日だったらしい
その
すーーっとはじまり
電気を通さないギターと歌
例えようもなく
自然で 胸に響いたなーー
(汗だくで歌ってるその人が
70年代の人にしかみえなくて素敵だ)
その
急に始まる感じ
昭和の名脇役的な存在感の常連さん達
(渋いご隠居さん的な方もいらした☺︎ )
ムー一族とか
時間ですよとか
悪魔のようなあいつ。のバーとか…
久世光彦のドラマみたい
としか言いようのない空間に
どうしようもなく 心が洗われた。
子供連れだったので途中で
失礼させてもらったけど
凛やと 常連さんと
ライブしてらした鶴端 輝さんに
お礼をいいたい気持ち
素敵なサプライズ
いいお店だなぁ
いまや名脇役は
テレビでも映画の中でもなくて
…凛や にいる!
.