![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/1e/e49344e8a97838612643540429008702.jpg?1640266794)
観たけど
観てなかった因縁のエリックロメール。
(毎回寝ちゃうので。。。)
青春プレイバック的に
観ることにしてるのですが
前々回のブログを受けて
ツイッターで さかもとこーひー さんが
海辺のポーリーヌ。見たよ。
とおっしゃってたので
視聴。
眠らずに
ミッションクリア!
これでとりあえず2本は観たので
青春の因縁よ、さようなら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/61/85e52ff8e52a91298d8170d6cc48d962.jpg?1640266809)
10代の女の子が出てる
角川映画ぽい感じもしたし
惣領冬実の漫画みたいな感じもした。
見やすい笑
ひと夏の四角関係?六角関係?だけど
若い女の子を
おじさん玩具的に撮ってないところ
対等に撮ってる感じが
日本の映画とは断然違っていて
その辺りも良かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/2c/3283b634ce7519f4dc2ca13d436378a5.jpg?1640266824)
きれいなお姉さん。のあの役
ブリジット・バルドーが
やるはずだったかも との記述発見。
気になる。
冒頭とエンディングに出てくる
小鳥のさえずりの場面
そこをみて
あ〜、これ やっぱり昔見てたなぁ
って思い出した。
前々回のブログで
20歳の頃
自主映画撮ってる人から
みるように言われたのが
エリックロメール、な話を
したのですが
小鳥のさえずりシーン。その人
オマージュとして使ってたなぁ
その自主映画で。
なんて
にわかに思い出した。
自主映画のその人は
この映画のポーリーヌに
ちょっと似た女性だったことも
思い出した。
…もう何本か代表作をみて
大人へのみそぎ。を
済まそう笑
謝謝